タルチレリン水和物の生殖毒性試験 (第1報) : ラットを用いた経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脊髄小脳変性症の治療薬として開発されたタルチレリン水和物の 0.15, 1.5 および 15 mg/kgを, Slc:Wistar系の雌雄ラットの妊娠前お上び妊娠初期の各期間を通じて連日経口投与して, 親動物ならびに次世代の発生に及ぼす影響を検討した。親動物(P)に及ぼす影響 15 mg/kg群で wet dog shaking および運動量の著明な増加が認められ, さらに雄の摂餌量に軽微な減少がみられた。1.5 mg/kg以下の投薬群には毒性学的な影響を認めなかった。親動物の生殖機能には投薬による影響を認めなかった。次世代(F1)に及ぼす影響 各投薬群とも胚致死, 発育抑制および催奇形性は認められなかった。以上の結果から, 本試験条件下における無毒性量は, 親動物に対する一般毒性学的影響に関しては1.5mg/kg, 親動物の生殖機能および次世代に関してはそれぞれ15mg/kgであると考えられた。
- 日本トキシコロジー学会の論文
- 1997-11-13
著者
-
浅野 裕三
田辺製薬株式会社 安全性研究所
-
今戸 奈保子
田辺製薬株式会社安全性研究所
-
子林 孝司
田辺製薬株式会社安全性研究所
-
乾 俊秀
田辺製薬株式会社, 安全性研究所
-
有行 史男
田辺製薬株式会社 安全性研究所
-
新比惠 啓志
田辺製薬株式会社・安全性研究所
-
浅野 裕三
田辺製薬株式会社・安全性研究所
-
乾 俊秀
田辺製薬株式会社・安全性研究所
-
子林 孝司
田辺製薬株式会社 安全性研究所
-
今戸 奈保子
田辺製薬株式会社 安全性研究所
関連論文
- P113 ラットの小核誘発頻度の生涯における変化と妊娠が及ぼす影響
- Betotastine besilateのラットおよびウサギを用いた生殖毒性試験
- タルチレリン水和物の生殖毒性試験 (第4報) : ラットを用いた経口投与による周産期および授乳期投与試験
- タルチレリン水和物の生殖毒性試験 (第2報) : ラットを用いた経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- 実験動物の発生異常用語集 : 日本語版1
- ラットの真性半陰陽の1例
- 鍋牛の直接灌流固定法 : 病理組織検査用の実用的な方法(短報)
- SD系ラットにおける自然発生腎芽腫(3例)
- P-15 Spot testおよびMiniscreen assayの検出感度の比較検討(ポスター(1))
- プロジェステロン誘導マウス単為発生胚の着床前および着床後の発生ならびに二倍体胚との集合キメラによる新生仔の誕生
- マウス単為発生卵に及ぼすサイトカラシンBの影響
- 自然発症てんかんラット(SER)およびその親世代変異ラットにおける聴性脳幹反応(ABR)
- タルチレリン水和物の生殖毒性試験 (第3報) : ウサギを用いた経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- タルチレリン水和物の生殖毒性試験 (第1報) : ラットを用いた経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- ラットを用いての振動反応方式による自発運動量測定
- Behavioral Effects of Hydroxyurea Exposure during Organogenetic Period of the Sprague-Dawley Rats
- Cyclophosphamide(CP)によるラット胎仔の食道の右方転位について
- Behavioral Effects of Hydroxyurea Exposure during Organogenetic Period of Rats
- Wistar系ラット新生仔に高頻度にみられた自然発生の腰肋について
- 27. 胎生期にhydroxyurea(HU)投与を受けたラットの出生後の行動的検索
- 老齢ラットにみられた自然発生腎孟腫瘍
- タルチレリン水和物(TA-0910)のラットを用いた反復経口投与毒性試験
- 生薬31種配合製剤ナンパオ【○ ! R 】の抗酸化作用の検討
- Imidapril Hydrochloride (Imidapril)のモルモットにおける光過敏性試験
- タルチレリン水和物(TA-0910)のイヌを用いた反復経口投与毒性試験
- ライノ様突然変異マウスの凍結融解精子を用いた体外受精法による形質の再発現
- 老齢雄ラットを用いた生薬31種配合製剤ナンパオ^ の長期反復投与試験
- マウス胎芽にみられた自然奇形および死亡について
- ラットを用いてのTwo-way Shuttle-box Avoidance Testにおける至適試行量と無条件刺激の強度および系統差の検討
- 自然発症てんかんラットの痙攣発作誘発のための外的刺激に対する感受性〔英文〕
- 自然発症てんかんラットとtremorラットにおける行動発達の遅延と自然発症てんかんラットにおけるオペラント学習能力の遅滞〔英文〕
- Staging of Ossification in the Supraoccipital Bone in Preterm Rat Fetuses
- 11. 母体の絶食およびビタミンD_2過剰によるラット胎仔の低体重と骨化遅延の関係
- 12. 生殖試験でみられる胎仔発育抑制への一考察.母体の絶食による発育障害(SFD)ラット胎仔の体重と骨化の関係
- Strain Differences of Postnatal Development of Righting Reflex, Traction and Motor-Coordination, and Emotional Behavior in Rats