水稲良食味品種「愛知 92 号」の施肥技術について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西三河地域は, 愛知県の穀倉地帯である.良食味嗜好の高まりの中で, 当地域でも, 食味評価の高い, 早期栽培のコシヒカリ, 普通期栽培の葵の風の栽培比率が著しく高まっている.しかし, 当地域は, 伝統的な早植栽培地帯であり, 日本晴級の良食味品種の開発に対する要望が大きかった.愛知92号は, 待望久しい日本晴級の良食味品種として, 当場で育成され, 1993年度より本県の奨励品種に採用された.本研究は, 本品種の特性を十分に引き出すことのできる栽培法の開発を目的に実施した.そして, 発育ステージ予測システムに基づいた穂肥施用方法を明らかにしたので報告する.
- 日本作物学会の論文
- 1994-06-01
著者
-
中嶋 泰則
愛知県農業総合試験場山間技術実験農場
-
井澤 敏彦
愛知県農業総合試験場
-
濱田 千裕
愛知県農業総合試験場企画普及部
-
加藤 満
愛知県農業総合試験場
-
中嶋 泰則
愛知県農業総合試験場安城農業技術センター
-
中嶋 泰則
愛知県農業総合試験場
-
関 稔
愛知県農業総合試験場
-
関 稔
愛知県農業総合試験場園芸研究所:(現)愛知県農業総合試験場弥富農業技術センター
-
関 稔
愛知県総合農試安城農技センター
-
関 稔
愛知県農総試 園芸研
関連論文
- イネ縞葉枯病大量検定法と St. No1 以外の抵抗性品種・系統の検索
- 84 水稲の低温発芽性に及ぼす休眠打破の効果
- 31 電子レンジ・ヨード法による水稲食味選抜の可能性について(第3報) : 立毛形質とヨード呈色度について
- ダイズ不耕起播種栽培の出芽期における冠水害の発生要因(栽培)
- 水稲病害抵抗性付与のための連続戻し交雑育種におけるDNAマーカー選抜の有効性の実証
- ツマグロヨコバイ耐虫性遺伝子に連鎖する早生遺伝子の分析
- 穂いもち抵抗性遺伝子pb1と密接に連鎖するRFLPマーカーの同定
- イネ縞葉枯病抵抗性遺伝子Stvb-iを検出するSCARマーカー
- (356) イネ縞葉枯病抵抗性分子マーカーによる抵抗性個体の判別
- 77年間継続した四要素無施用区と堆肥施用区にみられる水稲玄米収量の経年推移と各要素の施用効果(収量予測・情報処理・環境)
- 16-24 水田における栄養塩類の収支に関する研究(第1報) : 水稲生育に伴う暗渠水中の栄養塩類の経時変化(16.水田土壌肥沃度)
- 愛知県において77年間継続した四要素及び堆肥施用試験における各要素の効果発現の特徴と気象条件との関係 : 主成分分析による解析
- フタスジヒメハムシ幼虫によるダイズ根粒摂食被害と防除法の開発
- ダイズ害虫フタスジヒメハムシの発生実態と防除
- 41 浅耕鎮圧整地と組み合わせたダイズ不耕起播種栽培の安定性(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 水稲の不耕起V溝直播栽培の収量性評価 : オーストラリア及び日本における収量性の比較(栽培)
- 水稲における不耕起V溝直播栽培の開発 : 「冬季代かき」による栽培の安定化(栽培)
- ダイズ不耕起播種栽培における出芽期の冠水害回避技術の開発(栽培)
- 秋季代かきと播種同時施肥による水稲麦間不耕起直播栽培の省力安定化
- 7 塩化カルシウム等凝集材を用いた代かき水の土壌粒子放出防止技術(中部支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 79 生育期心土破砕処理がダイズの水吸収に及ぼす影響(水関係・発芽・発育)
- 73 窒素施肥を用いたダイズ根粒着生制御による生育改善の可能性(生育調節)
- 7 傾斜水田におけるイネ・コムギ・ダイズの不耕起輪作栽培の評価(栽培)
- 西三河地域におけるダイズ不耕起栽培の増収技術
- 不耕起 V 溝直播栽培の開発と普及(水稲直播栽培のこの 10 年と今後)
- 79 混植条件下におけるコムギとイネの養水分吸収能力 : 乾燥と湿害の影響
- 45 愛知県におけるダイズ生育期の心土破砕・培土が生育収量に及ぼす効果
- 44 ダイズ栽培における簡易な摘芯技術の開発
- 水稲品種「あさひの夢」にみられるセジロウンカ殺卵反応の弱さとその遺伝的背景
- 「St. No.1」におけるイネ縞葉枯病抵抗性遺伝子領域とその塩基配列
- 高品質、良食味な病害虫複合抵抗性水稲新品種「愛知108号」の育成
- 43 ダイズの種子調質による出芽改善の効果
- 愛知県のダイズ栽培における裂莢および収穫時損失の実態
- 愛知県のダイズ栽培における損失の実態
- 36 愛知県低湿地帯におけるダイズ生育収量に及ぼす栽培条件の影響
- 愛知県におけるダイズ収量改善技術の開発と効果
- 生育期の心土破砕によるダイズの生育改善
- 86 愛知県ダイズ作におけるシグモイド型被覆尿素の中耕時追肥効果
- 愛知県西三河洪積台地におけるダイズ栽培の特徴
- 水稲不耕起直播栽培技術の開発 : 省力的除草法
- 水稲不耕起直播栽培技術の開発 : 出芽開始早限の推定
- ダイズ施肥に関する現地実態調査及び肥効調節型肥料の局所施用効果
- 水稲不耕起直播栽培技術の開発 : 水稲出芽期の推定方法
- イネ準同質遺伝子系統を用いた穂いもち圃場抵抗性遺伝子Pb1による穂いもち発病抑制効果の定量的評価
- 水稲品種からみた不耕起V溝直播栽培適性
- F_9イネ準同質遺伝子系統を用いた穂いもち圃場抵抗性遺伝子Pb1の穂いもち防除効果の定量的評価
- 水稲不耕起乾田直播栽培の開発 : 不耕起直播水稲の生育に及ぼす環境・施肥・品種の効果
- 水稲不耕起乾田直播栽培の開発 : 豪州における直播水稲の生育調査
- イネ縞葉枯病抵抗性品種が有する穂いもち抵抗性の遺伝子分析
- イネ縞葉枯ウイルス抵抗性の日本型イネ品種月の光と姉妹系統に見いだされた穂いもち抵抗性の性質と家系分析
- 水稲直播用品種の育成に関する研究(第4報)根の太さを指標とした転び型倒伏の幼苗検定
- 54 イネ紋枯病抵抗性の品種間差異と検定法
- 22 水稲の出芽・苗立ち時における深水耐性の品種間差異
- 水稲の出芽・苗立ち時における深水耐性の品種間差異
- 終夜照明が水稲品種の出穂反応及び生育収量に及ぼす影響
- 細粒黄色土地帯における水稲の不耕起播種栽培について : 2. 施肥方法と施肥効率
- 37 施肥窒素がダイズの生育と根粒着生に及ぼす影響
- 西三河沖積地帯におけるダイズ品種フクユタカの低収要因
- 先進的大区画ほ場における稲麦省力的二毛作技術の確立
- イネムギ中まき体系における間作・不耕起・乾燥が作物の生育に及ぼす影響
- 23 間作栽培下におけるコムギと水稲の生産性評価 : 不耕起と乾燥ストレスの影響
- 水稲湛水直播における酸素補給剤被覆種子の保存性に及ぼす粘土の効果
- 31 水稲湛水直播における酸素補給剤被覆種子の保存性に関する研究 : 第1報 被覆法と保存性
- 浅耕栽培がコムギの根系発達に及ぼす影響
- イネ縞葉枯病・穂いもち抵抗性に関するDNAマーカー選抜育種の体系化
- 水稲の麦間不耕起直播栽培における全量基肥施肥法
- 回帰分析による水稲「コシヒカリ」の生育予測指標の評価
- 小麦跡水稲の生育、収量と窒素の吸収パターン
- 水稲の作況解析 : I. 気象条件と出穂期及び成熟期の関係
- 6-5 水田圃場における浸透水中の微生物群集構造の解析(第1報) : 水稲生育期間における暗渠水のリン脂質脂肪酸組成(6.土壌生物)
- 水稲良食味品種「愛知 92 号」の施肥技術について
- ダイズの不耕起播種に関する研究第 4 報 : 出芽・苗立ちの安定化技術 (1)
- 播種前浅耕処理による愛知式不耕起播種機を用いた小麦栽培の安定化
- 愛知県における水稲とダイズの不耕起栽培技術の開発(日本作物学会技術賞受賞特別講演)
- 水稲不耕起直播栽培技術の開発 : 秋季代かきと耕起鎮圧による適用地域の拡大
- 酸素発生剤と粘土の混合種子被覆による湛水直播水稲の出芽促進
- 16 水稲湛水直播における酸素補給剤被覆種子の保存性に関する研究 : 第4報 アブシジン酸(ABA)の効果
- 水稲湛水直播における酸素補給剤被覆種子の保存性に関する研究第 3 報 : GA 及び ABA の出芽促進の持続性
- 14 水稲湛水直播における粘土利用による出芽向上効果 : 第1報 粘土の種類による効果の差
- 4 水稲湛水直播における酸素補給剤被覆種子の保存性に関する研究 : 第2報 貯蔵法と保存性
- 1993 年登熟期における水稲穂内器官の乾物重の変化について
- 「コシヒカリ」の乳苗移植栽培における施肥法及び移植時期
- 多収性水稲の生理生態的特性 : 1. 生育調節剤処理が生育収量に及ぼす影響
- 愛知式不耕起播種機を用いたコムギ栽培の安定化
- 水稲不耕起直播栽培技術の開発 : レンゲ立毛中の水稲不耕起乾田直播技術の開発
- 水稲不耕起直播栽培技術の開発 : 稲麦同時不耕起直播栽培技術の開発
- 水稲不耕起直播栽培技術の開発 : 冬季代かき代替技術の実証
- 不耕起栽培技術体系の開発と普及
- 細粒黄色土地帯における水稲の不耕起直播栽培について : 3. 冬季の代かき作業と全量基肥施肥の組み合わせによる栽培の安定化
- 細粒黄色土地帯における水稲の不耕起直播栽培について : 1. 愛知農総試式播種機を用いた栽培技術
- 水稲の穂ばらみ期耐冷性に及ぼすアブシジン酸 (ABA) の効果
- 51 水稲の穂ばらみ期耐冷性に及ぼすアブシジン酸 (ABA) の効果
- ダイズの不耕起播種栽培に関する研究 : 第 3 報雑草防除法
- 無代かき直播栽培における出芽特性
- 不耕起播種ダイズの出芽に及ぼす冠水の影響
- ダイズの不耕起播種技術について
- 3. 不耕起栽培技術体系の開発と普及 (作物の不耕起栽培の現状と今後の研究課題)
- 大豆不耕起播種栽培における夏季のかん水の効果
- 細粒黄色土地帯における水稲の不耕起直播栽培について : 4 水稲不耕起乾田直播を用いた稲麦省力二毛作体系
- 合同シンポ 営農現場と連携した生産性改善 : 増収だけの多収技術は農家経営には導入されない