バーチャル学校図書館リソースセンターの開設(特別研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、中高生が学校図書館を利用して図書資料及びインターネット上の資料をより効率的に検索し、必要な情報を入手できるように、従来の学校図書館利用指導に加えて、高度情報化社会に相応した図書館リソース活用指導のプランを提案するものである。また本校のWeb上に仮想現実の学校図書館リソースセンターを開設し管理運営する方法を論ずるものである。本研究は二年計画で行っており初年度は中間報告を行う。
- 2002-11-08
著者
関連論文
- 国際理解と平和I : 広島から平和を科学する(中学3年生,II.キャリア形成を軸とした総合人間科の取り組み)
- 高校2年生 : 国際理解・人権・平和(III.キャリア形成を軸とした総合人間科の取り組み)
- 2.ディベートによる沖縄学習(「国際理解・人権・平和」の取り組み : 「TT (教官チーム)による授業」と「ディベートによる沖縄学習)(高校二年必修総合人間科)(総合人間科(第2報))
- 中学2年生 林間学校をふまえた総合人間科(II. キャリア形成を軸とした総合人間科の取り組み)
- 高校1年生:生命と環境II : 問いを極める、問いから究める(II. キャリア形成を軸とした総合人間科の取り組み)
- B:キャリアグループ報告(VI.研究グループ中間報告)
- 「学校図書館に関するアンケート」にみる利用者の実態と満足度
- 1.TT(教官チーム)による授業(「国際理解・人権・平和」の取り組み : 「TT (教官チーム)による授業」と「ディベートによる沖縄学習)(高校二年必修総合人間科)(総合人間科(第2報))
- 平和を学ぶ : 沖縄から世界を考える(高校2年)(総合人間科(第2報))
- 学年テーマ「国際理解・人権・平和」(高校二年)(各学年の取り組みから)(総合人間科 初年度第一次報告)(学校改革としての研究開発学校の取り組み)(特別研究)
- 「国際理解と平和I」体験を通して考えよう : 視野を広げ理解を深める(中学3年生)(IV 2000年度総合人間科の取り組み)(研究開発)
- 中高一貫ワーキンググループ中間報告(中高一貫カリキュラムへの展望)(特別研究)
- 第5節 高校2年生 国際理解と平和II : 沖縄に学ぶ・わたしたちが世界にできること(第2章 総合人間科の取り組み, VI. キャリア形成を軸とした総合人間科の取り組み)
- 生き方を探る : My Career(高校3年生)((4)キャリア形成を軸とした総合人間科の取り組み)(4.大学との連携を生かした特色ある中高一貫カリキュラムの実践)(研究開発二年次の報告 :「高大の連携」を生かした「青年期のキャリア形成」 : 総合的学習の発展を軸とした併設型中高一貫カリキュラムの開発)
- 生命と環境 : 身近な問題から考えよう(中学2年生)(II 1999年度総合人間科の取り組みと公開授業の実践報告)(総合人間科の発展的展開)
- 国際理解・人権・平和 : 沖縄から世界を考える(2.高校2年)(II.総合人間科高校の実践報告)(継続する総合人間科の取り組み)
- 高校2年生:国際理解・人権・平和(II.キャリア形成を軸とした総合人間科の取り組み)
- 中3英語におけるコンピュータを活用した授業 : クロスカリキュラムの発信型プロジェクト(英語科)(教科研究)
- バーチャル学校図書館リソースセンターの開設(特別研究)
- 中高一貫の情報教育((7)キャリア形成と情報教育)(4.大学との連携を生かした特色ある中高一貫カリキュラムの実践)(研究開発二年次の報告 :「高大の連携」を生かした「青年期のキャリア形成」 : 総合的学習の発展を軸とした併設型中高一貫カリキュラムの開発)
- 3.情報教育について(II研究開発の内容)(研究開発)
- 英語ライティング 文化交流のためのホームページ作り(英語科)(教科研究)
- ESL Class Newsletter Project : インターネットを利用したクラス間交流(英語科)(教科研究)
- 国際理解・平和・人権 : 「沖縄の心から平和を学ぶ」ディベートの計画と指導(2.高校2年)(III.総合人間科第3年次高校の実践報告)(文部省研究開発 新教科「総合人間科」の実践研究(第4報))
- 異文化理解教育 : インターネットを利用した「ライティング」教授法(英語科)(教科研究)