7-7 湛水下土壌中より発生するガス量と組成に及ぼす透水の影響について(7.水田土壌の肥沃度)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
58.牧草の高位生産に関する研究(牧草・青刈類の栽培,日本草地学会第9回大会講演要旨)
-
8-17 茶園土壌の脱窒能(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
多肥条件下における黒ボク茶園土壌の脱窒能
-
2-1 砂地土壌における脱窒能の測定(2.土壌有機および無機成分)
-
28 畑土壌からのN_2O発生に及ぼす硝化抑制剤の影響(関東支部講演会要旨)
-
2-27 アンモニウム塩,ヒドロキシルアミン,亜硝酸塩および硝酸塩添加が土壌中のN_2O生成に及ぼす影響(2. 土壌有機および無機成分)
-
18.施肥に伴う畑圃場からのN_2O揮散(関東支部講演会講演要旨)
-
11-27 農地排水の溶存N_2Oおよび水面からのN_2Oフラックスの測定法(11.環境保全)
-
土壌の脱窒能の測定法とその応用
-
ECD付ガスクロマトグラフによるN_2Oの微量定量法
-
土壌中の硝酸化成の過程で発生するN_2O
-
11-32 下水汚泥の土壌施用が土壌環境に及ぼす影響(第27報) : 連用土壌からの窒素と炭素の揮散 : ライシメーター試験(11.環境保全)
-
7-20 水田における窒素浄化機能に関する研究(第2報) : 硝酸塩潅漑水田土壌の脱窒菌数と脱窒能(7.水田土壌の肥沃度)
-
7-19 水田における窒素浄化機能に関する研究(第1報) : 硝酸塩潅漑水田における窒素収支(7.水田土壌の肥沃度)
-
土壌の脱窒能の測定法の修正
-
土壌から発生するN_2Oのフラックスの測定法
-
11-28 地形連鎖における物質収支(第1報) : 畑地下から水田内へ湧出する地下水水質の変化(11.環境保全)
-
2-4 土壌から発生するN_2Oのフラックスの測定法(2.土壌有機および無機成分)
-
2-3 硝酸化成の過程で発生するN_2O(2.土壌有機および無機成分)
-
有機物添加土壌から発生する含硫ガス成分
-
土壌の脱窒能の測定法
-
201.風害被災地土壌について(土壌肥沃度(畑土壌))(秋季臨時大会講演要旨)
-
21.畑土壌の物理性について(東北支部講演会講演要旨)
-
106.土壌処理のことなる圃場の土壌水分変化について(土壌物理)
-
11-30 吸引法による土壌水組成の調査(11 環境保全)
-
11-29 畜舎汚水成分の土壌中での動態(11 環境保全)
-
7-7 湛水下土壌中より発生するガス量と組成に及ぼす透水の影響について(7.水田土壌の肥沃度)
-
8-11 改良資材施用跡地におけるとうもろこしの生育 : 土壌に蓄積された燐酸の効果(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
-
3. 畑土壌における窒素の消長に関する研究(第10報) : 改良資材の施用が土壌窒素およびトウモロコシの生育、収量におよぼす影響(東北支部講演会講演要旨)
-
4B・11 牧草の草生に及ぼす土壤管理の影響(第2報) : 塩基の動きと植生との関係
-
3D・11 改良資材による畑土壌の肥沃化(第2報)(土壌肥沃度 : 畑土壌の肥沃度)
-
3B・11 畑土壌における窒素の消長に関する研究(第9報) : とうもろこしの窒素吸収過程と収量との関係(土壌肥沃度 : 畑土壌の肥沃度)
-
11. 畑土壌における窒素の消長に関する研究(第6報) : 作付様式と肥培管理を変えた跡地の窒素無機化の持続性について(東北支部講演会講演要旨)
-
10. 火山灰土壌における燐酸質肥料の肥効増進に関する研究(第4報) : 岩手火山灰畑土壌における型態別土壌無機燐酸の評価について(東北支部講演会講演要旨)
-
成因を異にする2種の低位生産畑土壌の特性とその生産力増強に関する研究(日本土壌肥料学会受賞記念講演要旨)
-
3D・7 火山灰土壌に於ける燐酸貭肥料の肥効増進に関する研究(第5報) : Al型Pによる土壌蓄積燐酸の評價(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
-
5C・6 石垣島および宮古島の土壌調査報告(第3報) : 生産力的特性と対策(土壌の生成, 分類および調査)
-
5C・5 石垣島および宮古島の土壌調査報告(第2報) : 宮古島の土壌調査(土壌の生成, 分類および調査)
-
5C・4 石垣島および宮古島の土壌調査報告(第1報) : 石垣島土壌調査(土壌の生成, 分類および調査)
-
3C・7 畑土壌における窒素の消長に関する研究(第7報) : 燐酸により土壌有機態窒素の無機化促進について(土壌肥沃度(畑地土壌の肥沃度))
-
3C・5 畑土壌における窒素の消長に関する研究(第4報) : 普通作物連輪作,牧草跡地の窒素の消長について(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
-
3B・8 火山灰土壌に於ける燐酸質肥料の肥効増進に関する研究(第3報) : 土壌改良資材の持続効果について(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
-
3B・7 改良資材による畑土壌の肥沃化(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
-
4.畑土壌における窒素消長に関する研究(第1報) : 厨川火山灰土壌における作物残存物の無機化と温度との関連(東北支部講演会講演要旨)
-
1C3 畑土壤における窒素の消長に関する研究(第2報) : 厨川圃場における畑作残存物の無機化と移動について(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
-
5. 畜舎汚水浸透実験ほ場の土壌空気組成(関東支部大会)
-
14 火山灰土壌の二、三の盤層の機械的強度に関与する要因について(関東支部講演会講演要旨)
-
9-3 沖縄南北大東島土壌の生産力的特性とその改良対策(9.土壌生成・分類および調査)
-
9-2 沖縄南北大東島および伊江島の基本土壌調査結果について(9.土壌生成・分類および調査)
-
9-1 沖縄伊良部島および多良間島の基本土壌調査結果について(9.土壌生成・分類および調査)
-
31. 千葉県三芳地区の細部調査結果について(その2) : 水田土壌の生産力分級(関東支部講演会講演要旨)
-
11-39 牛ふん多施ライシメータ試験における物貭収支(11.環境保全)
-
301.畑作物の養分吸収量におよぼす燐酸多施の影響(土壌肥沃度(畑土壌))
-
5C・7 山口県大島のみかん園土壌について(土壌の生成, 分類および調査)
-
移植田および乾田直播田土壌における有機物の分解
-
7-28 移植田および乾田直播田における施用有機物の分解について(7.水田土壌の肥沃度)
-
2-7 瓶培養における好気的条件の維持法(2.土壌有機および無機成分)
-
ガス分析による添加有機物の湛水土壌中における分解の測定法について
-
7-9 ガス分析による湛水土壌中の有機物分解過程の追跡法について(7.水田土壌の肥沃度)
-
11-9 家畜ふん尿を多量施用した土壌の表層から下層へ移動する成分とくに硝酸塩について(11.環境保全)
-
2-14 牛ふん施用土壌から発生する含硫ガス成分について(2.土壤有機および無機成分)
-
8. ごみ埋立地から発生したガスによる土壌の変化(関東支部大会)
-
11-31 生牛ふん施用ライシメータからの溶脱成分の推移(11 環境保全)
-
7-15 水田土壌のガス代謝 : 泥炭土壌の例(水田土壌の肥沃度)
-
A-19 水田土壤のガス代謝 : 強グライ土壤と黒色土壤の例(日本土壤肥料学会関東支部大会講演要旨)
-
9-18 大東島の石灰岩上の土壌(9.土壌生成・分類および調査)
-
15. 水田土壌の圧密に関する研究 : (2)還元ならびに置換性塩基の影響(関東支部講演会講演要旨)
-
5B・8 水田土壌の圧砕抵抗について(土壌物理)
-
1B9 火山灰土壤に於ける燐酸質肥料の肥効増進に関する研究(第2報) : 土壤改良資材が植生,及び跡地に及ぼす影響(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
-
315.火山灰土壌における燐酸肥料の肥効増進に関する研究(第1報) : 幼植物の養分吸収について(肥料および肥効試験)(秋季臨時大会講演要旨)
-
19.岩手火山灰畑土壌の加里供給力について(東北支部講演会講演要旨)
-
38 土壌の二酸化イオウ(SO_2)の吸収能について(関東支部講演会講演要旨)
-
多肥条件下における黒ボク茶園土壌の脱窒能
-
ドイツ土壌学会の50年
-
北大東島の土壌粘土中の燐酸塩鉱物
-
水田土壌の圧密に及ぼす還元および置換性陽イオンの影響
-
低水分状態における水田土壌の圧砕強度
-
水田の土壌群と作土の圧密特性
-
11 火山灰土壌-大気間のN_2Oフラックスについて(関東支部講演会講演要旨)
-
2-36 土壌から発生する硫化カルボニルの給源(2.土壌有機および無機成分)
-
18.水稲の早期ならびに早植栽培に関する研究(第1報)(中部支部講演会講演要旨)
-
9.覆下茶園土壌と碾茶品質に関する研究(中部支部講演会講演要旨)
-
26.洪積層畑土壌に於ける堆肥の分解に関する研究(中部支部設立大会講演要旨)
-
76.牧草導入による地力増強試験 : 主として微生物的諸性質の変化について
-
102.洪積層に於ける畑壤物改良に関する研究(第1報) : 土物微生物相の変化について(1)
-
1D7 パルプ蒸解廃液が水稲生育に及ぼす影響について(土壌肥沃度(水田土壌の肥沃度))
-
452.ビルマ,ラオスの2,3の土壌について(土壌生成・分類および調査)
-
ガスクロマトグラフィーによる土壌の含硫ガスの測定法
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク