27 湿性土壌における生産力分級の検討 : (2)排水効果を異にする湿性火山性土の水分動態および根系発達(北海道支部講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1999-07-25
著者
関連論文
- 25 幕別町相川地区における耕盤生成の実態と改良方法の検討 : 3.耕盤層破砕方法の違いがテンサイの根の伸長に及ぼす影響(北海道支部講演会)
- 35 幕別町相川地区における沖積土の耕盤生成の実態と改良法の検討 : 2.てん菜の生育初期における水分動態と根系発達(北海道支部講演会)
- 10 高解像度衛星画像を利用した農地基盤情報の把握 : (1)火山性土壌における排水不良箇所の抽出(北海道支部講演会)
- 十勝岳火砕流堆積物を母材とする美瑛丘陵地の土壌生成
- 32 緑肥および下水汚泥コンポストの施用が土壌の理化学性と生物性に及ぼす影響(北海道支部講演会)
- 12 湿性畑土壌における土地生産力分級の検討 : (7)傾斜地形における土壌分布と作物生育(北海道支部講演会)
- 11 湿性畑土壌における土地生産力分級の検討 : (6)傾斜畑土壌における水分動態と作物生育(北海道支部講演会)
- 16 十勝管内における多湿黒ボク土の物理性とテンサイ生育(北海道支部講演会)
- 土壌類型区分とその土壌改良対策への応用 (第22回ペドロジスト・シンポジウム--土壌調査の活用と今後の展望)
- 畑土壌における人為とその土壌分類位置 (「人間の作った土壌」--土壌生成と人為)
- 十勝管内の湿性火山性土に立地する畑作農家の土地利用の変遷
- 現代土壌肥料学の断面(6)消滅が心配されている土壌は,どうしたら守れるか
- 土壌保全調査事業のあゆみと今後の役割 : シンポジウムの開催趣旨と学会からの提言
- 24 土壌診断の早期定着に関する研究 : 土壌地帯区分の検討(北海道支部講演会)
- 土壌のレッドデータブックについて
- 地形スケール別土壌表示とその利用
- 17 網走市における主要作物生産の地域格差(北海道支部講演会)
- 27 湿性土壌における生産力分級の検討 : (2)排水効果を異にする湿性火山性土の水分動態および根系発達(北海道支部講演会)
- 地理情報システムによる十勝地方の農業情報データベースの開発(2.1.プロジェクト研究)([2]共同利用研究(平成9年度))
- ペドロジー研究の発展と定着に向けて
- 27 十勝畑作地域における排水効果の発現経過と展望(北海道支部講演会)
- 15-4 湿性土壌における土地生産力分級の検討 : (4)多湿黒ボク土のテンサイ根系発達と収量(15.土壌保全)
- 1-6 湿性土壌における土地生産力分級の検討 : (3)気相率および根系発達からみた多湿黒ボク土の細分化(1.土壌物理)
- 細粒質褐色低地土に生成した耕盤層が土壌水分動態およびテンサイ根系発達に及ぼす影響
- 細密土壌図による沖積畑土生産力低下の解析
- 17-12 十勝主要土壌におけるてん菜の生育ステージ別の根系発達と生育収量(17.畑地土壌肥よく度)
- 34 十勝火山性土におけるてん菜の生育初期の根系発達(北海道支部講演会)
- 29 幕別町相川地区における沖積土の耕盤生成の実態と改良法の検討 : I.細密土壌図の作成(北海道支部講演会)
- 20-9 乳牛ふん尿スラリーの嫌気発酵過程における理化学性変化(20.土壌改良資材,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 20-3 ニッケルを添加して炭化したカラマツ木材の細孔構造と吸着特性(20.土壌改良資材,2007年度東京大会)
- 粘性特性からみたスラリー処理施設設計における留意点
- 細粒質褐色低地土畑の耕盤層破砕による土壌物理性改良とテンサイの根系発達
- 細粒質褐色低地土に生成した耕盤層が土壌水分動態およびテンサイ根系発達に及ぼす影響
- 細密土壌図による沖積畑土生産力低下の解析
- 十勝岳火砕流堆積物を母材とする美瑛丘陵地の土壌生成
- 土壌保全調査事業のあゆみと今後の役割 : シンポジウムの開催趣旨と学会からの提言
- 田村昇市先生を偲ぶ
- 土壌のレッドデータブックについて(わが国の失われつつある土壌の保全をめざして)
- 地形スケール別土壌表示とその利用
- ペドロジー研究の発展と定着に向けて
- 北海道登別市札内台地に分布するクッタラ火山火砕堆積物中の古土壌
- 2-1-12 温度および水分条件の異なるメタン発酵過程における乳牛ふん尿有機物組成の変化 第1報 : バイオガスおよび揮発性脂肪酸の生成量(2-1 土壌有機・無機化学,2013年度名古屋大会)