1-6 香川県土器川扇状地における出水流出地下水の水質と流量(1.土壌物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2001-03-25
著者
-
吉川 省子
農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究セ 四国研究セ
-
吉川 省子
四国農業試験場
-
山本 博
草地試験場
-
石原 暁
香川県環境研究センター
-
石原 暁
香川県環境保健研究センター
-
石原 暁
香川県環境保健研セ
-
山本 博
(独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所御代田研究拠点
関連論文
- 丸亀平野二毛作水田域における湧水中の硝酸態窒素の変動
- 1-6 香川県土器川扇状地における出水流出地下水の水質と流量(1.土壌物理)
- 9-35 傾斜放牧草地における家畜-土壌-植物のつながりと解析(2)
- 9-34 傾斜放牧草地における家畜-土壌-植物のつながりと解析(1)
- 21 傾斜放牧草地における過剰養分資源の動態と制御 : 土壌の理化学性に及ぼす施肥と家畜排泄物の影響(関東支部講演会)
- 地理情報システムを用いた農林業の持つ環境保全機能の評価システム構築手法の開発
- 土器川扇状地における湧水利用の変化
- 四国地域における農地管理の粗放化に伴う土壌侵食の変動評価
- 傾斜ライシメータを使ったミカンおよび茶園の土壌流出と窒素分流出の測定
- 23-16 丸亀扇状地型平野における出水水質の年間変動(23.地域環境)
- 21 傾斜樹園地からの養水分流出 : ライシメータ試験(関西支部講演要旨)
- 20 四国の中山間農地の土壌侵食予測手法(関西支部講演要旨)
- 15-6 中山間農地の土壌侵食予測手法 : (その2)農地の立地および管理と侵食量(15.土壌保全)
- 15-4 耕作放棄棚田水田の土壌の変化(第1報) : 土壌断面と理化学性(15.土壌保全)
- 2 善通寺市における14年間の降雨酸性化の推移(関西支部講演会要旨)
- 1 斜面長が土壌侵食に及ぼす影響(関西支部講演会要旨)
- 6 耕起・中耕が傾斜畑の水移動に及ぼす影響(第1報)(関西支部講演会講演要旨)
- 水生植物を活用した水質浄化実験(4)豊稔池の水質浄化の試み
- 水生植物を活用した水質浄化実験(第3報)下水処理水の浄化と冬期利用植物の検討
- 水生植物を活用した水質浄化実験(第2報)豊稔池の水質浄化の試み
- 水田からの汚濁負荷の流出特性
- 15-6 遊休地の保全・管理のための山羊の利用 : 放牧に伴う初年目の植生と土壌の変化(15.土壌保全)
- 1994年異常渇水に伴う丸亀平野における出水利用に関する調査
- 22-1 傾斜放牧草地における簡易牧柵と表層鎮圧による裸地修復(22.緑化技術)
- 22 採草地への放牧導入の影響 : 尿の効果を中心に(関東支部講演会)
- 13-24 ジオスタティスティクスを用いた傾斜放牧草地における土壌養分変動の解析(13.土壌生成・分類)
- 希少水生植物保護の取り組み(第1報)香川県で唯一アサザの自生する久米池の環境について
- 水生植物を活用した水質浄化実験(第1報)豊稔池の水質浄化の試み
- 小規模事業場の汚濁負荷量削減調査--新たな排水規則で負荷量削減を目指す
- 希少水生植物の取組み(4)浅層地下水の地底への湧出他補足調査
- 9-23 京阪奈丘陵における表層堆積物と植生の関係(9.土壌生成・分類および調査)
- 23-19 富栄養化したため池の底泥について(23.地域環境)
- 香川県における事業場排水の形態別窒素の実態調査
- ため池の富栄養化とオニバスの生育(3)オニバス種子の発芽についての考察
- ため池の富栄養化とオニバスの生育(4)ため池底泥の富栄養化の実態
- 園地改良と小型機械化体系導入による急傾斜地カンキツ園の軽作業化及び省力化
- 急傾斜地カンキツ園における防除・施肥作業の省力・軽作業化技術の開発