11-5 農林地の浅層地下水に及ぼす特定汚染源の影響とその評価(2) : 地下水の流動に伴う水質変動(11.環境保全)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1989-03-25
著者
関連論文
- ミジンコ個体群動態に及ぼす水生植物代謝産物の影響
- 水生植物群落が浮遊微生物現存量に及ぼす影響
- 八郎湖における水生植物群落と浮遊微生物相との関係
- 畑地からの窒素溶脱量モニタリングのための埋設型ライシメーターの開発(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 畑地からの窒素溶脱量モニタリングのためのテンションキャピラリーライシメーターの試作
- 1-5 モノリスライシメータ法によるBr-トレーサの浸透特性と窒素・リン溶脱量の解析(1.物質循環・動態)
- BGF水路におけるセスバニア根圏の微生物群集構造の解析
- ホザキノフサモの栽培管理が動・植物プランクトンの動態に及ぼす影響
- 鹿沼土のリン除去特性に与えるpHとイオン強度の影響
- 分子系統マーカーおよび光合成色素マーカーを用いた秋田県八郎湖の植物プランクトン相の解析
- 八郎湖に生育する水生植物の窒素・リンの浄化特性
- セスバニアを用いた農業集落排水二次処理水の高度処理
- 8-17 茶園土壌の脱窒能(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 浮遊・付着微生物に及ぼす水生植物代謝産物の影響
- 硫黄化合物と鹿沼土を用いた農業集落排水の高度処理
- 水稲不耕起乾田直播栽培水田における土壌溶液および田面水中のリン濃度の推移
- 水生植物植栽浄化法における水生動物の果たす役割
- 22-5 キャピラリーライシメーターによる砂地露地畑からの窒素溶脱量の推定(22.環境保全)
- 23-27 地形作目連鎖系における養分循環の解明と最適化(第5報) : 水田の窒素浄化容量について(23.地域環境)
- 23-26 地形作目連鎖系における養分循環の解明と最適化(第4報) : 冬期の谷津田の水質浄化機能と稲わら施用効果(23.地域環境)
- 23-33 地形作目連鎖系における養分循環の解明と最適化(第3報) : 谷津田の水質浄化機能について(23.地域環境)
- 23-31 バイオジオフィルター(植物-濾材系)による生活排水の高度処理実証試験(第1報) : 実証プラントの設計・試作(23.地域環境)
- 8-3 可給態窒素を指標とした秋播きミツバの施肥法(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- P22-7 バイオジオフィルター水路による畜舎排水処理水の高度処理に関する基礎的研究 : ゼオライトと飼料作物を組み合わせた水質浄化試験(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 28 畑土壌からのN_2O発生に及ぼす硝化抑制剤の影響(関東支部講演会要旨)
- 2-27 アンモニウム塩,ヒドロキシルアミン,亜硝酸塩および硝酸塩添加が土壌中のN_2O生成に及ぼす影響(2. 土壌有機および無機成分)
- 11-27 農地排水の溶存N_2Oおよび水面からのN_2Oフラックスの測定法(11.環境保全)
- 11-6 農業生態系における硝酸化成抑制剤の役割(11.環境保全)
- 天然鉱物濾材を用いた農業集落排水の硝化・脱窒
- 八郎湖における水生植物群落の調査とその水質浄化特性
- ヨシ・マコモの生育が動・植物プランクトンに及ぼす影響
- 各種リン吸着資材のリン除去特性に関する調査・解析
- バイオジオフィルター水路を用いた生活排水の高度処理 : 充填濾材が飼料稲の生育と水質に及ぼす影響
- 11-9 かんがい水のNO_3-NおよびCOD濃度が水稲の生育,収量に及ぼす影響(11.環境保全)
- 11-15 中国呉縣の水田からのメタンフラックスの測定(11. 環境保全)
- 56 水田の水質浄化容量の解明(3) : 土壌の種類と稲わら施用効果(関東支部講演会要旨)
- 合併処理浄化槽とBGF水路を組み合わせた生活排水高度処理に関する研究 : 環境教育や住民参画を目指した植栽組み合わせモデルの検討
- 11-7 大気のメタン濃度と土壌 : 大気間のメタンフラックスの測定法(11.環境保全)
- 23-14 高濃度硝酸態窒素湧水灌漑水田の窒素浄化能(23.地域環境)
- 産地・粒径が異なるゼオライトの水質浄化特性
- 11-5 牛久沼集水域の農業環境に及ぼす都市化インパクトの影響とその評価(3) : 人口密度,土地利用形態と河川水質の関係について(11.環境保全)
- 11-26 牛久沼集水域の農業環境に及ぼす都市化インパクトの影響とその評価(1) : 流入河川の年間水質変動について(11.環境保全)
- 11-5 牛久沼集水域の農業環境に及ぼす都市化インパクトの影響とその評価(2) : 底質中の重金属及びりん(11.環境保全)
- 家庭設置型バイオジオフィルター水路の試作とその窒素、リン浄化特性
- 有用植物を用いた農業集落排水の高度処理システムの開発 : 高知県野市町における実証試験
- 23-25 植物-濾材系水路を用いた農業集落排水の高度処理における微量元素の動態(23.地域環境)
- 11-22 施肥土壌から発生するNOとN_2Oとのフラックス測定(11. 環境保全)
- 23-36 砂地における埋設型ライシメーターを用いた窒素溶脱量の把握(23.地域環境)
- 12 水田への硝酸態窒素の潅漑がメタンの発生に及ぼす影響(中部支部講演会要旨(その3))
- 灌漑水中の高濃度の硝酸および稲わらが水田からのメタンの発生に及ぼす影響
- 9 有用植物を用いた農業集落排水の高度処理システムの開発 : 飼料稲とイタリアンライグラスの植栽結果(東北支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 27 カンショ蒸切干における品質低下(クロタ・シロタ)の発生原因と対策 : 第1報 クロタ・シロタの発生原因について
- 23-24 バイオジオフィルター(植物-濾材系)による農業集落排水の高度処理(23.地域環境)
- 23-26 バイオジオフィルター(植物-濾材系)による生活排水の高度処理実証試験(第6報) : 有用植物の植栽組合せと水質(23.地域環境)
- 23-7 バイオジオフィルター(植物-濾材系)による生活排水の高度処理実証試験(第5報) : 濾材によるリン除去機能の向上(23.地域環境)
- 23-6 バイオジオフィルター(植物-濾材系)による生活排水の高度処理実証試験(第4報) : 普及を目指した簡易浄化法の検討(23.地域環境)
- C106 砂質露地畑における農薬鉛直浸透量のキャピラリーライシメータ法とパンライシメータ法による測定の比較
- 23-16 バイオジオフィルター(植物-濾材系)による生活排水の高度処理実証試験(第3報) : 植物の栽植組合せと水質(23.地域環境)
- 23-6 バイオジオフィルター(植物-濾材系)による生活排水の高度処理実証試験(第2報) : 夏期と冬期の浄化機能の比較(23.地域環境)
- バイオジオフィルター(植物-濾材系)水路の窒素、リン浄化機能の経年変化
- 23-38 各種肥培管理を継続した畑地における硝酸態窒素の溶脱と窒素収支(23.地域環境)
- 23-37 畑地からの肥料成分溶脱量簡易計測装置の開発(2) : イタリアンライグラス作付期間中の窒素溶脱量のモニタリング(23.地域環境)
- 23-21 台地畑-谷津田連鎖系の窒素流出負荷低減効果(23.地域環境)
- 23-24 畑地からの肥料成分溶脱量簡易計測装置の開発 : テンションキャピラリーライシメーター等によるNo_3-N溶脱量の推定(23.地域環境)
- 74 地下水位の変動が物質収支に及ぼす影響 : ライシメーターにおける水収支(関東支部講演会要旨)
- 11-5 農林地の浅層地下水に及ぼす特定汚染源の影響とその評価(2) : 地下水の流動に伴う水質変動(11.環境保全)
- 11-21 筑波における降水の酸性度と物質濃度(第1報) : 昭和62年の酸性度と無機態窒素及び硫酸濃度(11.環境保全)
- 11-15 農林地の浅層地下水に及ぼす特定汚染源の影響とその評価(1) : 調査地域の概況(11.環境保全)
- 10-3 グアニル尿素(GU)の緩効性発現機構(第1報) : GUの定量法の開発と土壌中におけるGUの分解挙動について(10 肥料および施肥法)
- 23-37 集約畑下層土における水移動と肥料成分の動態解明(第2報) : 肥料成分溶脱量の簡易計測システムの開発(23.地域環境)
- 23-15 バイオジオフィルター(植物-濾材系)水路の水質浄化機能に及ぼす日射量の影響(23.地域環境)
- 11-30 水田土壌のメタンの生成と酸化(11. 環境保全)
- 84 硝酸態窒素の地下水への流出機構 : 地下水面をもつ土壌カラム試験(関東支部講演会講演要旨)
- 11-6 地下水位の相違と窒素の動態(11.環境保全)
- 11-8 ライシメーター水田圃場から発生するメタン(11.環境保全)
- 有用植物を用いた農業集落排水の高度処理システムの開発 : 高アンモニア濃度二次処理水を対象とした実証試験
- 有用植物を用いた農業集落排水の高度処理システムの開発 : BGF水路流下に伴う陽イオン濃度の経時変化
- バイオジオフィルター水路を用いた資源循環型水質浄化システムの開発 : 普及型バイオジオフィルター水路の試作とその活用(22. 環境保全, 2004年度大会講演要旨集)
- 普及型バイオジオフィルター水路の製作
- 11-2 中国東部の水田からのメタンフラックスの測定(11.環境保全)
- 八郎湖流域における埋土種子の分布調査とその発芽・再生試験
- バイオジオフィルター水路を用いた生活排水等の高度処理 : 濾材の違いが植物の生育と栄養塩吸収に及ぼす影響
- バイオジオフィルター水路充填濾材が植物の生育と水質に与える影響
- 22-14 バイオジオフィルター水路を用いた資源循環型水質浄化システムの開発 : 濾材の吸着特性が植栽植物の生育と水質に及ぼす影響(22.環境保全)
- バイオジオフィルター(植物-濾材系)水路の試作と濾材の水質浄化特性の解明
- 水生植物植栽浄化施設における水生動物の浄化に果たす役割
- 千秋公園内堀水を対象としたバイオジオフィルター水路の窒素及びリンの浄化特性
- 八郎湖流域における埋土種子の調査と沈水植物再生に関する基礎的研究
- セスバニア植栽BGF水路における有機物の動態解明に関する基礎的研究
- ため池の水位操作によるアメリカザリガニ生息密度低減化
- 2-13 土壌中のポリアミンの分析(2.土壌有機および無機成分)
- バイオジオフィルター水路等を利用した小規模汚濁環境水の窒素・リン浄化特性
- 八郎湖における沈水植物の再生技術の開発 : 環境要因の影響調査
- 沈水植物の繁茂・定着化におけるナマズ捕食圧を用いたアメリカザリガニ芽生え食害影響の低減化