クロレラ熱水抽出物およびその抽出残渣がダイコン幼植物の生育と土壌微生物相変化に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of hot water extract and extracted residues of Chlorella cells on the growth of radish seedlings in relation to chages in soil microflora and microbial activity were studied. In particular, actinomycetes spp.isolated from the soil amended with hot water extract of chlorella cells were screened for their productivity of plant growth regulators and antibiotic substances on a plant pathogen, Fusarium oxysporum f.sp.raphani. The hot water extract promoted the growth of 6 species of streptomyces which generally inhabit the soil. The repeated amendment of hot water extract and its residues of chlorella cells to soil promoted the growth of radish seedling and increased the population of actinomycetes and bacteria in soil. The most significant positive correlations were observed between the growth of seedlings and the population of actinomycetes in these soils. Most actinomycetes spp.isolated from the soil amended with hot water extract produced plant growth regulators and also had antagonistic effects on the plant pathogen, Fusarium oxysporum f.sp.raphani. The hot water extract promoted the production of plant growth regulators and the growth of 3 actinomycetes spp.tested. Repeated soil amendment of the hot water extract increased the population of indigenous Fusarium oxysporum f.sp.raphani-antagonists in the soil. These results indicated that the plant growth-promotive effects of the hot water extract and its residues of chlorella cells were due to the increase in the amount of plant growth regulators in soil and the enhancement of soil fungistasis by increasing in the poulation of such profitable actinomycetes in soil.
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1996-02-05
著者
関連論文
- 13 湛水土壌中での有機酸生成に及ぼす各種添加資材の影響(中部支部講演会要旨(その1))
- 2種の腐植酸およびフルボ酸調製法,IHSS法とNAGOYA法の比較 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.1(1992年3月)
- 稲わらリグニン中の加水分解性フェノール成分
- 4-33 除草剤ベンチオカーブ分解菌のプラスミドのコピー数と伝播(4.土壌生物)
- 4-11 土壌より単離したベンチオカーブ分解菌のプラスミド(4. 土壌生物)
- 4-57 堆きゅう肥連用畑地土壌における脱窒及び窒素固定の圃場における同時測定(4.土壌生物)
- 発泡ケイ酸粒体を副資材とした食品工場排水汚泥の堆肥化過程におけるデヒドロゲナーゼ活性の変化
- 発泡ケイ酸粒体を副資材とした食品工場排水汚泥の堆肥化過程における物質変動とその腐熟度についての一考察
- 18 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第10報)汚泥コンポスト連用土壌のアブラナ科野菜根こぶ病抑止能の要因(中部支部講演会)
- 7 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第8報)汚泥コンポストのアブラナ科野菜根こぶ病抑止能の解析(中部支部講演会)
- 7-4 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第9報)汚泥コンポストの施用が根こぶ病菌の活性に与える影響(7.土壌病害)
- 1 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究(第6報) : 排水汚泥コンポスト施用に伴う土壌、作物体中のビタミンB12含量の変化(中部支部講演会)
- 7-1 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第7報)汚泥コンポスト連用土壌におけるアブラナ科野菜根こぶ病抑止能(7.土壌病害)
- 9 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第5報)排水汚泥コンポスト連用圃場における土壌理化学性とその推移(中部支部講演会)
- 8 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第4報)排水汚泥コンポスト施用圃場における作物の生育収量と品質(中部支部講演会)
- 12 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第3報)排水汚泥コンポストの形状別窒素無機化の特性(中部支部講演会)
- 17 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第2報)有機質肥料(UTコンポ)の特性と作物、土壌に及ぼす影響(中部支部講演会(その2))
- 16 食品工業団地から排出される未利用資源の有効利用に関する研究 : (第1報)有機性廃棄物の組成とその発酵過程(中部支部講演会(その2))
- クロレラ熱水抽出物およびその抽出残渣がダイコン幼植物の生育と土壌微生物相変化に及ぼす影響
- 植物生育に及ぼすクロレラ熱水抽出物の土壌施用の影響
- 有機物施用土壌中における数過程の窒素代謝の同時評価(第5報) : 厩肥および窒素質化学肥料の長期連用が土壌の窒素循環に及ぼす影響
- 4-29 土壌の微生物相と植物生育に及ぼすクロレラ熱水抽出物の影響(4. 土壌生物)
- 1 浄水処理ケーキの農業利用に関する研究 : 第1報 浄水ケーキの化学的性質と数種の野菜に対する施用効果(中部支部講演会要旨(その3))
- 4 水田土壌中で生成したメタンの落水時の動態(中部支部講演会要旨(その1))
- 可溶性腐植存在下でのDDTの生物有効性とBacillus属細菌B75によるDDT分解速度
- きわめて低濃度で存在する DDT の微生物分解
- 富栄養条件下における白色腐朽菌による DDT の分解
- 4-20 芳香族塩素系化合物DDTの微生物分解に及ぼす腐植物質の影響(4. 土壌生物)
- 11-26 愛知県下の農業用地下水中のメタン含量(11. 環境保全)
- 4-41 厩肥連用土壌における殺菌剤TPNの微生物分解促進(4.土壌生物)
- 水田土壌中におけるメタン生成とその後の動態(第3報) : 田面水の浸透がメタンの大気および心土への移行に及ぼす影響
- 葉面散布による水田土壌からのメタン発生の抑制
- 水田土壌中におけるメタン生成とその後の動態(Part1) : 稲わら添加量および透水速度が, メタンおよび他の土壌成分の溶脱に及ぼす影響
- タイ国東北部コンケン地区の塩類土壌に関する研究(第4報) : 塩類土壌の物理的・化学的性質が土壌微生物に与える影響 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.2(1992年6月)
- 11-29 透水液中メタンの心土における酸化機構(第1報) : 心土の微生物・有機物がメタン酸化に及ぼす影響(11. 環境保全)
- 2-12 作土からの浸透水に含まれる有機物組成に関する研究(第1報) : PVP樹脂、イオン交換樹脂への吸着性(2. 土壌有機および無機成分)
- 4-44 熱帯塩性土壌中における微生物フロラの変化(4. 土壌生物)
- きゅう肥連用土壌のFusarium oxysporum f. sp. raphani抑制機構
- 化学肥料およびきゅう肥連用土壌におけるFusarium oxysporum f.sp. raphaniの生育
- 廐肥施用土壌におけるクロロタロニルの微生物分解の促進
- はじめに(ハワイ年会 : 農薬化学部門)
- フルボ酸の非腐植物質の水-エタノールによる分別沈澱
- フルボ酸中の非腐植物質のエタノール可容画分・不溶画分の化学的性質 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.3(1992年9月)
- フルボ酸中の腐植物質のエタノール可溶画分・不溶画分の化学的性質 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.3(1992年9月)
- Polyvinylpyrrolidone(PVP)を用いて分画した土壌フルボ酸の化学的性質 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.1(1992年3月)
- 2-8 P型腐植酸Pg画分の化学構造(2. 土壌有機および無機成分)
- 10 土壌フルボ酸の化学的研究(第5報) : フルボ酸中の非腐植物質の組成(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 2-12 土壌フルボ酸の科学的研究(第6報) : フルボ酸の^1H-NMR(2. 土壌有機および無機成分)
- 埋没泥炭土壌における年代経過に伴う腐植の性質の変化:愛知県南設楽郡作手村大野原湿原堆積物の有機物組成
- 泥炭の酸化銅アルカリ分解生成物による湿原をめぐる古環境変遷の解明
- 埋没泥炭土および泥炭土中のヒューミン金属複合体の特性 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.2(1992年6月)
- 34 水稲の栽培に伴う土壌糖組成の変化(北海道支部講演会要旨)
- 2-3 土壌脂質画分の化学組成と分布(2. 土壌有機および無機成分)
- 埋没泥炭土の有機物組成
- 4-30 土壌中の硝酸化成に及ぼす3種類の除草剤の影響(4. 土壌生物)
- 14 クロレラ熱水抽出物の植物生長調節作用と作用物質の特性についての一考察(中部支部講演会)
- 日本およびタイの土壌中におけるアトラジンの化学的・微生物的分解
- 繰り返し施用によるクロロタロニルの土壌中における消失の抑制
- 4-33 土壌から分離したベンチオカーブ近縁化合物分解菌のプラスミドと分解能の安定性(4. 土壌生物)
- 4-21 代謝産物の異なるTPN分解細菌とその土壌中における存在比(4. 土壌生物)
- 定常期にある土壌細菌によるアトラジンの分解
- セルロース分解,微生物相および土壌条件の間の相互作用に及ぼす農薬の影響 : 湛水土壌試料中へのセルロースシートの挿入 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.1(1992年3月)
- パラコート長期連用土壌中の微生物相
- 4-22 パラコート長期連用地土壌中の微生物相(4. 土壌生物)
- 土壌中におけるクロロタロニル分解細菌の菌数変化と特性
- 第 5 回農薬環境科学研究会シンポジウム : 農薬の環境科学的諸問題
- 32,600yBPから堆積した中部日本産泥炭断面におけるリグニン分解生成物, 脂質, 植物珪酸体の組成
- 221. Farnesol誘導体およびJuvabione関連化合物のJuvenile hormone活性
- 湛水土壌のエチレンの生成・分解に関する研究(第5報) : 稲わら添加土壌における湛水初期のエチレンの生成機構
- 2002 年版 残留農薬分析法, 上路雅子, 小林裕子, 中村幸二編著, ソフトサイエンス社, 2001 年, 561 ページ, 23, 000 円
- 土壌中におけるPCPの分解(第1報) : 土壌中のPCPの定量法
- 2 硝酸施用土壌の根圏および非根圏におけるダイコン萎黄病菌 : Fusarium oxysporum. f. sp raphaniの菌数変化(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 2-3 脂質の土壌腐植画分中での分布(2. 土壌有機および無機成分)
- 植物および土壌代謝(主題 IV 代謝と分解, おもな演題, ハワイ年会 : 農薬化学部門)
- 湛水土壌のエチレンの生成・分解に関する研究(第4報) : 植物体添加土壌のエチレンおよびメタンの生成
- 湛水土壌のエチレンの生成・分解に関する研究(第3報) : エチレンの分解
- 湛水土壌のエチレンの生成・分解に関する研究(第2報) : 湛水初期におけるエチレンおよびメタンの生成
- 湛水土壌のエチレンの生成・分解に関する研究(第1報) : 注射筒内の湛水土壌から生成するメタン, エチレンおよび二酸化炭素の測定
- (169) カルバミン酸エステル類のいもち病防除効果 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 海水中におけるパラチオン, メチルパラチオン, フェニトロチオンの残留性支配の要因
- 熱帯の環境中における農薬の挙動
- 4-13 炭素源要求性の異なる2,4-D分解菌の土壌中における消長(4.土壌生物)
- 4-30 土壌中における2,4-D分解菌の挙動(4.土壌生物)
- クロレラによるビタミンB12の取り込みについて〔英文〕