牧草根の機能に関する研究 : II. オーチャードグラスのsod-bound形成におよぼす刈取りの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The influence of three cutting treatments (one, four and six times a year) on the sod-binding of the orchard grass sward was studied. The sward was established in 1957 and the total green yields of 1C, 4C, and 6C in 1959 were 130.1, 207.3, and 192.1 kg. per are respectively. (Table 1) By the autumn in 1959 the frequently cut sward had considerably more plants and tillers per unit area. (Table 2). As a result of these changes in plant density, the root weight of the sward especially in the surface soil was increased (Table 3) and there was observed the sod-dinding in the surface soil by increasing the cutting frequency. (Fig. 2) But respiration and NO_3-N absorption of roots in the surface soil decreased by increasing the cutting frequency. (Table 4) The physical condition of the soil was changed by the sod-binding. Air per cent in the surface soil decreased and water per cent increased, so soil pore-space in the surface soil had a tendency to decrease as the sod-bound formed. (Table 5) These changes in physical conditions of the surface soil caused the retard of the water infiltration into the soil (Table 6) and of the root penetration of some reseeded legumes. (Table 7) These unfavorable soil conditions such as the increase of soil compactness and the decrease of soil aeration were assumed main causes of decrease of the sward productivity. In August, the soil temperature of the sward was measured. Soil temperature of 6C was higher than 4C at 2 cm in depth but at 5 and 10 cm in depth, 4C was higher than 6C conversely. It was assumed that the sod-binding had a mulching effect. (Fig. 1) It was assumed that two following factors concenrned with the sod-binding. The one was the increase of plant density accompanied with the increase of the root mass in the surface soil and the other was the delay of the decomposition of dead root materials owing to the unfavorable circumstances of the soil physical conditions.
- 日本作物学会の論文
- 1960-09-01
著者
関連論文
- 15.夏期における牧草畑の微気象 : II.気温,湿度などの日変化およびOrchard-grass,Ladino cloverの水分消費量にいつて(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 14.夏期における牧草畑の微気象 : I.灌水,混播および刈取りによる地温の変化について(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 夏季における牧草畑の微気象 : I. 灌水, 混播及び刈取りによる地温の変化について : II. 気温, 湿度の日変化及び Orchard grass, ladino clover の蒸発散位について
- 11.イタリアンライグラスの年内刈取りと全有効態炭水化物(TAC)の消長(草類の生理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- マメ科牧草の根に関する研究 : 第2報 根ぐされについての二,三の観察
- 前作のオーチャードグラスおよびイタリアンライグラスが後作牧草の生長におよぼす影響
- Dr. Peter D. Sears講演要旨
- マメ科牧草の根に関する研究 : 第5報白クローバの節根の定着に及ぼす環境条件の影響
- オーチャードグラスの生産力と根の生育との関係
- マメ科牧草の根に関する研究 : 第4報白クローバの品種による節根の生育のちがいが主根の代替性に及ぼす影響
- 牧草の夏がれ防止に関する研究 : 4.日長がシロクローバの栄養生長に及ぼす影響
- マメ科牧草の根に関する研究 : 第3報 ラジノクローバにおける主根の機能的役割についての一考察
- 64.数種南方型牧草の特性の検索とくにダリスグラスとバヒアグラスの2年目生育について(牧草・青刈類の栽培,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 11.牧草根の機能に関する研究 : VII.白クローバの主根切除の影響(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- マメ科牧草の根に関する研究 : 第1報 3種牧草の主根の生存について
- 37.数種南方型草の特性の検索,とくにダリスおよびバヒアグラスの播種期と初年度生育との関係(牧草の栽培などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 19.牧草の夏がれ防止に関する研究 : 6.オーチャードグラスに対する刈取期およびN施肥の影響について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 18.牧草の夏がれ防止に関する研究 : 5.数種牧草に対する灌がいおよび病虫害防除の効果について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 牧草の夏がれ防止に関する研究 2.ほふく茎の太さおよび節間の長さによるladino clover の夏がれ診断について
- 17.牧草の夏枯れ防止に関する研究 : 第4報 日長がラジノグローバーの根などに及ぼす影響について(草類の生理生態に関する問題,日本草地学会第7回大会講演要旨)
- 14.牧草根の機能に関する研究 : VI.ラジノクローバーの主根の役割について(草類の生理生態に関する問題,日本草地学会第7回大会講演要旨)
- 13.牧草根の機能に関する研究 : V."根ぐされ"防除試験(草類の生理生態に関する問題,日本草地学会第7回大会講演要旨)
- 土壌水分測定法としての石こうブロック電気抵抗法の精度
- 牧草の夏がれ防止に関する研究 : 3.ラジノクローバーにおける頭花除去の栄養成長に及ぼす影響について
- 牧草の夏がれ防止に関する研究 : 2.ほふく茎の太さおよび節間の長さによるladino cloverの夏がれ診断について
- 42 牧草の混播に関する研究 : VIII 混播草地に対する肥料三要素試験(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- 土壌の種類による牧草生育の差異
- 牧草根の機能に関する研究 : II. オーチャードグラスのsod-bound形成におよぼす刈取りの影響
- 牧草根の機能に関する研究 : I. オーチャードグラスの地上部および地下部の生育におよぼす刈取の影響 (第123回 講演会)
- 牧草の夏がれ防止に関する研究 : 1. 高温が牧草の光合成及び呼吸作用に及ぼす影響
- 牧草の混播に関する研究 : III. 種子の定着におよぼす播種法と土壤水分の影響
- 41 牧草の混播に関する研究 : VII 牧草5種の組合わせについて(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- サツマイモの飼料向栽培法に関する研究(サツマイモの飼料向利用に関する特集)
- 3 牧草根の機能に関する研究 : IV マメ科牧草の主根の生育について(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- 24.牧草の混播に関する研究 : VI 混播草地に対するカリ用量試験(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 23.牧草の混播に関する研究 : V ライグラス,レッドクロバー,アルファルファの混播効果について(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 55.オーチャードグラス,ラジノクローバーの単播と混播の比較(日本草地研究会第4回研究発表会講演要旨)
- 牧草の混播に関する研究 : IV. オーチャードグラス, ラジノクローバーの単播と混播の比較
- 牧草の混播に関する研究 : I. 単播の場合の数種牧草の収量とその年次的, 季節的分布 : II. 荳科牧草の混播による草地の収量及び2, 3土壌性質の変化
- 1 牧草の夏がれ防止に関する研究 : 第3報 長短日条件下のラジノクローバーの生長比較(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- 8.牧草の夏がれ防止に関する研究 : 第2報 ランナーによるLadino cloverの夏がれ診断について(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 牧草の夏がれ防止に関する研究 : 第2報 ランナーによる ladino clover の夏がれ診断について (第131回 講演会)
- 54.土壤水分測定法としての石こうブロック電気抵抗法の精度(日本草地研究会第4回研究発表会講演要旨)
- 土壤水分測定法としての石こうブロック電気抵抗法の精度
- 21.牧草根の機能に関する研究 : III いね科牧草幼植物の発根について(日本草地研究会第4回研究発表会講演要旨)
- 20.牧草根の機能に関する研究 : II オーチャードグラスのsod-bound形成におよぼす刈取の影響(日本草地研究会第4回研究発表会講演要旨)
- 21.牧草根の機能に関する研究 : I.オーチャードグラスの地上部,地下部の生育におよぼす刈取の影響(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 13.牧草の夏がれ防止に関する研究 : II.高温が牧草の光合成および呼吸作用におよぼす影響(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 12.牧草の夏がれ防止に関する研究 : I. Ladino Cloverの夏がれ症状(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)