39 全塩基性天井平炉についての二三の検討(製鋼(平炉), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1958-09-01
著者
-
山口 武和
八幡製鉄所戸畑製造所
-
甲斐 幹
八幡製鉄所製鋼部
-
山口 武和
新日鐵設備技術本部
-
小田 重徳
八幡製鉄所製鋼部
-
下郷 良雄
八幡製鉄所戸畑製造所
-
甲斐 幹
日新製鋼(株)
-
下郷 良雄
八幡製鉄(株)八幡製鉄所
関連論文
- 107 八幡東田転炉工場連続鋳造設備の建設と初期の操業について(製鋼基礎・造塊・真空脱ガス・連鋳・ステンレス介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- ラジオアイソトープによる平炉鋼浴内の物質移動の検討
- 59 下注ぎ水張り押湯法における押湯の有効性 : 製鋼工場における RI の利用 IV(製鋼, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 58 取鍋内におけるフェロアロイの溶解と混合状況 : 製鋼工場における RI の利用 III(製鋼, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 74 平炉鋼浴内の物質移動について : 製鋼工場における RI の利用 I(転炉, 平炉, 電気炉, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 221 八幡第三製鋼工場の建設と操業(連鋳・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 216 八幡製鐵所転炉工場群リプレースにおけるエンジニアリング上の特徴について(溶銑予備処理・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 39 平炉工場における出鋼・造塊作業の管理について : 製鋼工場のシステムシミュレーション II(製鋼・平炉・電気炉, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 62 製鋼工場における原料作業管理の一例 : 製鋼工場のシステムシミュレーション I(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- ステンレス鋼における転炉複合吹錬法の冶金特性
- 103 第一製鋼工場全転炉化及び炉体交換式転炉の操業について(転炉設備および操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 214 上底吹転炉における攪拌エネルギーの評価 : 純酸素上底吹併用転炉法の開発 6(反応速度・攪拌・混合・転炉・転炉スラグ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 討 10 LD-OB 法の冶金, 吹錬特性(II 新しい転炉製鋼技術, 第 103 回講演大会討論会講演概要)
- 126 八幡東田転炉の非燃焼排ガス集じん装置の運転状況について(造塊基礎・製鋼応用, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 282 スラグならびに溶鋼中酸素ポテンシャルに対する鋼浴攪拌強さの影響 : 純酸素上底吹併用転炉法の開発 5(転炉・耐火物・クロム・脱りん・取鍋処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 94 塩基性平炉キルド鋼熔製におけるスラグ調整について(第 54 回講演大会講演大要)
- 54 傾注式平炉と固定式平炉の冶金学的比較 (I) : 脱硫に対する考察(第 54 回講演大会講演大要)
- 13 塩基性平炉の熔解精錬過程における水素の挙動について (I)(第 53 回講演大会講演大要)
- 20 傾注式平爐におけるマンガンの擧動について(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 188 熱延材の連鋳 : 熱延直接圧延プロセスにおける設備・技術と操業(連鋳 : 圧延直結・連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 185 Na_2CO_3 で脱リン脱硫した溶銑の転炉スラグなし脱炭試験結果 : Na_2CO_3 を用いる新製鋼プロセスの開発 (IV)(還元ペレット・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- LDG 回収システムと利用(鉄鋼業における省エネルギー)
- 57 炉体交換式新転炉について(平炉・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演論文集 (I))
- 76 キルド鋼の内部欠陥におよぼす注入後静置時間の影響(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 67 大型キルド鋼塊における 2 面, 4 面スリーブ押湯の比較について(造塊, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 64 純酸素転炉法による大型炭素鋼鋳鋼品の製造(転炉, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 71 戸畑第 1 転炉工場における多孔ノズルの適用について(転炉, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 61 戸畑転炉工場における混銑炉操業について(鋳物・連続鋳造・混銑炉, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 106 耐火物起源介在物の減少について : キルド鋼の表面疵防止について II(製鋼基礎, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 126 セミキルド鋼材の非金属介在物と製鋼要因の関係について(熱処理・その他, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 上底吹き転炉特性のコールドモデルによる検討
- コールドモデルによる底吹きガスの吹き抜け臨界条件の検討
- 上底吹き転炉の冶金反応特性に対する鋼浴攪拌強さの影響
- 281 コールドモデル実験による吹抜け臨界条件の推定 : 純酸素上底吹併用転炉法(LD-OB 法)の開発第 4 報(転炉・耐火物・クロム・脱りん・取鍋処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 207 純酸素上底吹併用転炉の冶金特性について : 純酸素上吹底吹併用転炉法の開発 第 3 報(脱りん・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 205 水モデルによる底吹ガス吹込の撹拌効果について : 純酸素上底吹併用転炉法の開発 第 1 報(脱りん・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 55 作業成績におよぼす溶銑配合率の影響 : 純酸素転炉の操業について II(転炉, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 63 製出鋼歩留におよぼす 2, 3 の操業条件の影響 : 純酸素転炉の操業について I(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 183 取鍋内成分調整法の開発とその実用化について(特殊精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 17 平炉炉内鋼浴の温度分布について(製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 溶銑への Al 添加による石灰吹き込み脱硫反応の促進
- 105 酸素濃淡電池によるセミキルド鋼の脱酸コントロールについて(電炉・特殊溶解・転炉・脱酸, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 45 平炉の燃焼に関する基礎的研究(製鋼(平炉), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 8 平炉における酸素の合理的使用方法の検討(製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 95 熔解末期の研究 : 熔落の確認および精錬作業開始時期の判定(第 54 回講演大会講演大要)
- 58 傾注式大型平爐 (100t) に於ける自動制禦操業について (II)(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 31 平炉スラグの後効果について : 傾注式平炉と固定式平炉の冶金学的比較 II(製鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 48 塩基性平炉キルド鋼熔製における酸素の適用について(製鋼(平炉), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 溶融転炉スラグからの遊離石灰と遊離マグネシヤの生成挙動
- 51 鋼塊製造時の鉄分歩留に関する検討(製鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 114 転炉終点ダイナミック制御法について(転炉(炉寿命・吹錬制御・スラグの有効利用), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 124 均熱炉におけるセミキルド鋼塊の倒立装入について(造塊, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 63 純酸素上吹転炉における屑鉄予熱操業(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 130 塩基性平炉における媒溶剤の早期滓化について(造塊基礎・製鋼応用, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 68 平炉における前装入媒溶剤に関する検討(転炉・平炉・電炉・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 75 戸畑転炉工場における鋼浴温度調整について(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 45 キャップド鋼の製造(製鋼・造塊, 第 57 回講演大会講演大要)
- 39 全塩基性天井平炉についての二三の検討(製鋼(平炉), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 29 傾注式平炉熔解期における排滓要領の製鋼諸条件におよぼす影響について(第 53 回講演大会講演大要)
- 日本鉄鋼業の発展とわたし
- 206 純酸素上吹き転炉におけるアルゴン底吹き攪拌効果について : 純酸素上底吹併用転炉法の開発 第 2 報(脱りん・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 煉瓦炉床の築造と操業経過
- 58 平炉収塵装置について : ベンチュリー・スクラバーと乾式電気収塵機の比較(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 58 煉瓦炉床の築造と操業実績について(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 45 簡易塩基性天井炉の築造と操業成績(製鋼, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 35 集中出鋼防止に関する検討(製鋼, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 63 酸素製鋼にともなう平炉用耐火物の検討とその推移(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 14 平炉における低炭リムド鋼の現場的研究 (I) : 注入凝固過程における諸現象, 特にリミング・アクションの強さと鋼塊頭部形状との関連性について(第 52 回講演大会講演大要)
- 26 平炉における低炭リムド鋼の現場的研究 (II) : 酸素吹精前後における諸成分の変化, 特に鋼中酸素の挙動と適正出鋼時期について(第 53 回講演大会講演大要)
- 26 鑄型塗料に関する二三の檢討(第 49 回講演大会講演大要)