LDG 回収システムと利用(<特集>鉄鋼業における省エネルギー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In these days when energy saving is urgently emphasized in steel works, LD gas recovery is expected to become more and more popular since it satisfied the requirement of the time as the most effective energy saving in the BOF plant. 60 percent or more of total energy contained in the gas generated in the BOF vessel can be recovered as usable gas. Recently, the recovered LD gas accounts for approx. 6 percent of the total by-product gas in the integrated steel works. In this paper, the concept, equipment, operation, and actual results of OG system are mentioned as the typical process for the gas recovery system. Only a half year is enough to recover the additional investment for gas recovery facilities in case of two out of three BOF. In Japan, more than 60 percent of BOF are operating with gas recovery system in 1977. In foreign countries, BOF with gas recovery equipment are increasing in number too.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1978-11-01
著者
-
山口 武和
新日本製鉄設備技術本部
-
山口 武和
新日鐵設備技術本部
-
伊知地 勝弘
新日本製鐵(株)設備技術本部
-
村田 豊穂
新日本製鐵(株)設備技術本部
-
高橋 正章
新日本製鐵設備技術本部
-
高橋 正章
新日本製鉄(株)設備技術センター
-
伊知地 勝弘
新日本製鉄(株)設備技術センター
-
村田 豊穂
新日本製鉄(株)設備技術センター
-
村田 豊穂
新日本製鉄設備技術本部
関連論文
- 107 八幡東田転炉工場連続鋳造設備の建設と初期の操業について(製鋼基礎・造塊・真空脱ガス・連鋳・ステンレス介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- ラジオアイソトープによる平炉鋼浴内の物質移動の検討
- 59 下注ぎ水張り押湯法における押湯の有効性 : 製鋼工場における RI の利用 IV(製鋼, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 58 取鍋内におけるフェロアロイの溶解と混合状況 : 製鋼工場における RI の利用 III(製鋼, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 74 平炉鋼浴内の物質移動について : 製鋼工場における RI の利用 I(転炉, 平炉, 電気炉, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 221 八幡第三製鋼工場の建設と操業(連鋳・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 216 八幡製鐵所転炉工場群リプレースにおけるエンジニアリング上の特徴について(溶銑予備処理・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 168 密閉型転炉排ガス回収制御技術の開発 : 新密閉精錬技術の開発第 1 報(転炉ガス回収, 設備, 複合吹錬, 転炉精錬, ステンレス, 二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 103 第一製鋼工場全転炉化及び炉体交換式転炉の操業について(転炉設備および操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 277 全量溶銑処理プロセスの建設と操業 : 最適溶銑処理プロセスの開発第 1 報(電気炉精錬, 脱燐・脱硫処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 126 八幡東田転炉の非燃焼排ガス集じん装置の運転状況について(造塊基礎・製鋼応用, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 188 熱延材の連鋳 : 熱延直接圧延プロセスにおける設備・技術と操業(連鋳 : 圧延直結・連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 185 Na_2CO_3 で脱リン脱硫した溶銑の転炉スラグなし脱炭試験結果 : Na_2CO_3 を用いる新製鋼プロセスの開発 (IV)(還元ペレット・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- LDG 回収システムと利用(鉄鋼業における省エネルギー)
- 57 炉体交換式新転炉について(平炉・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演論文集 (I))
- 76 キルド鋼の内部欠陥におよぼす注入後静置時間の影響(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 67 大型キルド鋼塊における 2 面, 4 面スリーブ押湯の比較について(造塊, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 64 純酸素転炉法による大型炭素鋼鋳鋼品の製造(転炉, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 71 戸畑第 1 転炉工場における多孔ノズルの適用について(転炉, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 61 戸畑転炉工場における混銑炉操業について(鋳物・連続鋳造・混銑炉, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 106 耐火物起源介在物の減少について : キルド鋼の表面疵防止について II(製鋼基礎, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 126 セミキルド鋼材の非金属介在物と製鋼要因の関係について(熱処理・その他, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 65 改良型 OG 装置の設備内容と性能について(転炉・平炉・電炉・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 45 キャップド鋼の製造(製鋼・造塊, 第 57 回講演大会講演大要)
- 39 全塩基性天井平炉についての二三の検討(製鋼(平炉), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 182 上吹転炉排ガスの燃焼度とダスト性状について(熱力学・ESR・電炉・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 58 平炉収塵装置について : ベンチュリー・スクラバーと乾式電気収塵機の比較(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 63 酸素製鋼にともなう平炉用耐火物の検討とその推移(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)