1PA26 強・反強誘電性が競合している強誘電SmC^*相の特異なコノスコープ像とV字スイッチング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The so-far developed liquid crystal materials for the V-shaped switching are identified to show in the bulk an apparently single ferrielectric phase. Questioning this identification, we have concluded that it is the frustrated ferroelectric SmC^* phase with peculiar conoscopic figures. Characteristically biased molecular rotation around the long axis causes a difficulty in deciding whether the melatopes emerge parallel or perpendicular to an applied electric field, and biaxial anchoring destabilizes the "SSFLC configurations" in thin ceils with polyimide aligning films.
- 日本液晶学会の論文
- 2001-09-24
著者
-
福田 敦夫
Department Of Electronic And Electrical Engineering Trinity College University Of Dublin
-
城野 正博
三菱ガス化学(株)
-
鈴木 康
三菱ガス化学(株)
-
福田 敦夫
信州大学繊維学部
-
松本 隆宏
三菱ガス化学(株)
-
奥川 琢朗
信州大学繊維学部
-
城野 正博
三菱ガス化学
関連論文
- IMMATURE STAGE OF INTRACELLULAR CL^- HOMEOSTASIS BY CATION-CL^- COTRANSPORTERS IN RAT NEOCORTICAL NEURONS
- 2PD11 ^C-NMR T_1緩和時間測定によるMHPOBCの運動性に関する考察
- 3G604 ラビングされたポリイミド膜表面の分子配向分布
- 1PA33 ホモジニアス配向セルにおける反強誘電性液晶の電界誘起配向構造変化
- PAa13 共鳴X線散乱により4層周期構造が確認されたSm-C_A^*副次相の反強誘電性
- 1A04 De Vries型スメクチックA相を示す液晶の偏光振動ラマン散乱測定(物理・物性)
- 1C02 V字型スイッチングを示すスメクチック液晶分子の配向と分布(物理・物性)
- 1PA30 スメクティック液晶における副次相の出現 : V字スイッチングはANNNIモデルで表せるか?
- 1B06 ランダム相SmC_R^*の偏光ラマン散乱分光法による検討
- 3A16 偏光ラマン散乱測定による競合誘電性液晶の配向構造解析
- 液晶における反強誘電相の発現機構と無閾反強誘電相の可能性
- 3A15 競合誘電性液晶の臨界熱異常
- 2A11 競合誘電性スメクティックC_R^*相における熱異常
- PAb12 V字スイッチングを示す「フェリ誘電相」の構造
- 液晶における反傾(アンチクリニック)構造・反強誘電性の発現機構に関する分子論
- Message from Professor 福田敦夫
- 2A07 SHGによるV字型スイッチング反転過程の研究
- 3AC03 二成分系液晶混合物の自己保持膜で現れる多様なフェリ誘電相とそのコノスコープ像観察
- 1A04 光学リタデーション法によるポリイミド・ラビング膜の分子配向分布の決定
- 1PA26 強・反強誘電性が競合している強誘電SmC^*相の特異なコノスコープ像とV字スイッチング
- 3A14 高次誘電率を用いた液晶相の同定
- 3C18 SHG分光法によるフタロシアニン系ディスコティック液晶の電子物性評価
- 2A09 離散フレクソエレクトリック分極とカシミール力による2つの悪魔の階段(物理・物性)
- 3A17 q=1/(2n)反強誘電性副次相におけるフルピッチバンド発現のシミュレーション
- 1A14 隣接層間における双極子モーメントの配向相関と(Sm-A,Sm-C.Sm-C_A)相図
- 3A10 Sm-C_A相の発現に関与している分子間相互作用
- 2AD04 3状態スイッチング特性を示すショートピッチ強誘電性液晶の物性
- 2C06 V字液晶材料
- 強誘電性液晶--3安定状態の利用による材料の差別化と懸案の解決を目指して (「ホスト-ゲストケミストリ-」特集号)
- 反強誘電性液晶材料 動作原理と特長
- 反強誘電性液晶材料の開発
- 強誘電性液晶 : 3安定状態の利用による材料の差別化と懸案の解決を目指して
- ロードマップにのせられない液晶研究の楽しさと苦しさ
- 国際液晶学会への積極的な参加を!!