海をわたる文化(第3回太平洋学会関西支部シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 資源システムと発展途上国における地域変容
- 太平洋学会主催/福岡市・(財)アジア太平洋博覧会協会協賛/西日本新聞社後援 シンポジウム 人類と太平洋 : 過去・現在・未来
- 北部タイ,チエンコーンにおけるプラー・ブック(Pangasianodon gigas)の民族魚類学的考察
- ミクロネシア・サタワル島における自然の文化化
- 航海術と海の空間認識 : 中央カロリン諸島・Satawal島における事例
- 第十回太平洋学会関西支部シンポジウム オセアニアの先住民たち : 国際先住民年によせて
- 第九回太平洋学会関西支部シンポジウム 宇宙と太平洋 : 国際宇宙年に際して
- 第八回太平洋学会関西支部シンポジウム記録 パネル・ディスカッション みんなの太平洋 : 私たちの未来半球
- 第四回太平洋学会関西支部シンポジウム 『海・未来への象徴』
- 太平洋学会関西支部設立記念シンポジウム 『太平洋学とは何か』
- 海をわたる文化(第3回太平洋学会関西支部シンポジウム)
- 『人類と太平洋』
- 島嶼研究・関西部会 第26回セッション 移民研究会部会 第16回セッション 報告 最近のトレス海峡諸島事情
- 島嶼研究・関西部会報告(1) 島の人々 : 島嶼文化の考え方
- 第六回 太平洋学会関西支部シンポジウム 瀬戸内海フォーラム『太平洋とインランド・シー』 : 太平洋の内海化と瀬戸内海の未来 パネル・ディスカッション『太平洋とインランド・シー』
- 『斐太後風土記 』による食糧資源の計量的研究
- 金関丈夫博士著作集 10巻, 法政大学出版局, 1976〜1980
- 柳田国男と「海上の道」
- なわばりと共有思想 : 1890年代日本の内水面における水産資源の変動と環境間題(コモンズとしての森・川・海)
- 伝統的漁撈における技能の研究 : 下北半島・大間のババガレイ漁
- 島嶼世界と漁撈文化--入漁となわばりをめぐる試論
- サタワル島における伝統的航海術の研究 : 洋上における位置確認方法とエタック(yetak)について
- 明治初期・飛騨地方における生産魚類の分布論的研究
- ニューギニア低地・ギデラ族における小児の病気と治療
- ミクロネシアの筌漁 : 漁具・漁法の生態学的研究
- 狩猟 : 1100