適応制御を用いたバイラテラルサーボ機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Bilateral servo systems are useful on remote control manipulators because operators can defend objects against damages by reaction force feeling. In this study an adaptive control method is introduced on a slave manipulator with unknown dynamic parameters on the basis of the bilateral servo system including force error compensation method. This system is stable by means of Liapunov stability theorem. This method is confirmed to be effective on the basis of simulation and experimental results.
- 公益社団法人精密工学会の論文
- 2002-06-05
著者
関連論文
- 121 金沢工業大学の工学基礎実験における新しい取り組み : 実験支援ホームページの運用と成績公開システム(コンピュータ援用教育I,第31セッション)
- 3410 金沢工業大学の工学基礎実験の新しい取り組み : WEB による実験活動支援
- 慣性ロータをもつ器械体操(鉄棒)ロボット
- 一般化安定化補償器による反力推定を利用したロボットハンドの把持機構の制御(機械力学,計測,自動制御)
- 1017 PSMCの設計手法を取り入れたバイラテラル制御の評価(GS2-3 車両・機構開発・制御技術,一般セッション:2)
- 1016 通信時間遅れを有するバイラテラル制御の補償(GS2-3 車両・機構開発・制御技術,一般セッション:2)
- 401 時間遅れを有するバイラテラル制御の補償(GS2 ロボティクス・メカトロニクス,一般セッション:GS2 ロボティクス・メカトロニクス)
- 402 移動ロボットの位置・姿勢の補正(GS2 ロボティクス・メカトロニクス,一般セッション:GS2 ロボティクス・メカトロニクス)
- 機械系設計・製図科目における授業改善活動とその効果検証
- 618 通信時間遅れを有するバイラテラル制御の補償(GS4,一般セッション:GS4 制御・ロボティクス・メカトロニクス)
- 機械系における工学設計IIIへの工学設計過程の導入(第1報、教員・学生へのアンケート結果について)
- (65)卒業研究への工学設計過程導入の試み(セッション19 エンジニアリングデザイン(工学設計教育)III)
- 適応制御を用いたバイラテラルサーボ機構
- 慣性ロータを用いた振子の振り上げ動作と倒立制御(機械力学,計測,自動制御)
- スレーブに圧電アクチュエータをもつバイラテラルサーボ機構
- 最適レギュレータの極限形式と拘束条件付力学系の制御問題
- 連続時間最適レギュレータによる非干渉化と指南車への応用
- 内部モデル制御と最適レギュレータの極限的性質を併用した外乱除去制御
- (72)メカトロニクス教育実験システムの実用化(第15セッション 教育システム-V)
- 数式処理による閉シンクマニピュレータの最小動力学にパラメータの解析法
- 最適レギュレータの極限的性質を利用した2リンク機構の拘束運動の制御
- 中間標準システムの非干渉化について
- 直流サーボモータによるカム曲線の出力(第2報) : 振動負荷系の残留振動特性
- 未知入力中間標準システムのオブザ-バ
- 直流サーボモータによるカム曲線の出力(第1報) : 逆伝達関数補償法の適用
- 対称彩バイラテラルサーボ機構における伝達誤差の補償
- マニピュレータのモデルベースド適応制御における効率的計算法と軌道制御実験
- 第40回自動制御連合講演会
- マニピュレータモデルにおける最小動力学パラメータと逆動力学計算法
- 直流サーボモータによるカム曲線の出力(第3報) : ポリダイン曲線による位置決め
- ツリー構造ロボットの最少動力学パラメータ
- 対称形バイラテラルサ-ボ機構の伝達特性
- 413 カメラによる特徴点追従を用いたSLAM(GS3 ロボティクス、バイオメカニクス,オーガナイズドセッション:5 電子機器・部品の熱問題)