PSS08-05 マウス胎児肝前駆細胞の分離精製と細砲遺伝子治療への応用に関する基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2001-07-01
著者
-
藤川 貴久
小倉記念病院外科
-
藤井 英明
京都大学医学研究科消化器外科
-
廣瀬 哲朗
京都大学医学研究科消化器外科
-
安近 健太郎
京都大学医学研究科消化器外科
-
東 久弥
京都大学医学研究科消化器外科
-
廣瀬 哲朗
京都大学再生医科学研究所
-
藤川 貴久
フロリダ大学肝胆膵・移植外科
-
山岡 義生
京都大学医学研究科消化器外科
-
藤井 英明
京都大学外科肝胆膵・移植外科
-
山岡 義生
静岡労災病院
-
大江 正士郎
京都大学医学研究科消化器外科
-
藤川 貴久
京都大学医学研究科消化器外科
-
安近 健太郎
京都大学 大学院医学研究科消化器外科学教室
-
大江 正士郎
社会保険滋賀病院外科
関連論文
- 肝転移を伴う胆嚢管原発腺内分泌細胞癌の1治療例
- Vasoactive intestinal polypeptide産生膵腫瘍による大量下痢からの循環・腎機能不全に対し持続的血液濾過透析など生命補助下に腫瘍切除しえた1例
- SF-077-1 移植細胞源としてのマウス胎仔肝前駆細胞の分離およびその成熟化
- GFPトランスジェニックマウスを用いた骨髄細胞由来肝星細胞の検討
- Green fluorescent protein (GFP)トランスジェニックマウスを用いた骨髄細胞由来肝星細胞の検討
- マウス胎仔肝前駆細胞の分離精製と応用に関する基礎的検討
- S12-04 Genome-wide cDNA microarrayを用いた肝細胞癌の遺伝子発現プロファイルの解析
- 臨床報告 膵癌との鑑別に苦慮した,プレドニゾロン服用中に発症した自己免疫性膵炎の1例
- HP-200-2 薬剤溶出性冠動脈ステント留置症例における消化器癌に対する外科切除の経験(周術期管理1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床報告 術前に診断し得た早期胆嚢管癌の1切除例
- 早期直腸癌EMR後7年11カ月後に仙骨浸潤リンパ節再発をきたした1例
- O-2-254 右胃大網動脈を用いた冠状動脈バイパス術後の開腹手術症例の検討(胃 手術手技2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-190-1 当院における維持透析患者の消化器外科手術症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-024-4 当院で経験した急性腸管梗塞症28症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-226 肝移植後C型肝炎早期再発の胆管吻合部狭窄に対する影響(肝 移植3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 十二指腸乳頭部神経内分泌癌の1例
- 膵VIP産生腫瘍に急性腎不全を併発し外科的治療が著効した1例
- P-784 チオレドキシン発現の乳癌細胞増殖に及ぼす影響
- 薬剤溶出性冠動脈ステント留置症例における消化器悪性腫瘍に対する外科切除および周術期管理
- 残胃潰瘍底に露出し細径超音波プローブにより診断された腹腔動脈瘤の1例
- 1941 肺転移を伴った進行肝細胞癌に対するS-1投与の試み(肝悪性治療5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- stem cellによる肝再生の検討 : 特にdHGFの効果に関して
- Fluorescence-activated cell sorting(FACS)を用いたGFPトランスジェニックマウスからの成体肝幹細胞の分離と精製
- 成体マウス正常肝からのAFP陽性未分化内胚葉細胞の分離
- PP104082 dHGGFによるチオアセトアミド肝硬変治療に伴う肝構成細胞の変化
- 胆管腫瘍栓を伴う肝転移を合併した早期胃hepatoid adenocarcinomaの1例
- 肝癌細胞株に対する抗癌剤耐性におけるNF-kappaBの役割
- 塩基性繊維芽細胞増殖因子を遺伝子導入したヒト脂肪組織由来stroma細胞による脂肪再生
- 細胞内エネルギー維持によるTNF-α誘導アポトーシスの抑制効果 : クレアチンキナーゼ遺伝子導入マウス肝細胞を用いて
- 脳死による脂肪肝微小循環障害
- 肝虚血再潅流障害における活性化Aktによるアポトーシス抑制効果
- 定量的RT-PCR(Taqman PCR)法による肝細胞癌の悪性度予測診断システムの開発
- SF19b-3 低酸素環境下の肝癌Cell lineにおけるHypoxia Inducible Factor-1α(HIF-1α)転写活性, 細胞内代謝環境, 生存率の検討
- HV J-liposome法を用いた肝臓へのクレアチンキナーゼ遺伝子導入 : スーパー肝臓作製の試み
- 402 HVJ-liposome法を用いた肝臓へのクレアチンキナーゼ遺伝子導入
- SF-011-2 フロリダ大学における心停止後ドナー肝移植症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-6-2 渡航移植の現状 : Organ Trafficの観点から(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PP104090 腹部外科手術におけるgaseous mediator monoxide(一酸化炭素(CO)および一酸化窒素(NO))の変動
- 胆道閉鎖症患児の骨塩量 : 生体肝移植術施行前における検討
- O-298 近赤外光分光法を用いた肝硬変の解析 : 光学的生検
- 進行肝細胞癌に対する肝切除術の意義
- 示I-318 肝細胞癌切除例における肝機能障害の予後に与える影響についての肉眼的進行度別検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 177 胆管腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対し肝切除術を行った16例の検討
- PP104086 ヒト正常肝細胞長期培養及び機能維持をめざした培養法の工夫
- PP-676 ブタ全肝型体外異種肝灌流装置-霊長類を用いたレトロウィルス感染についての経時的検討
- P-993 ヒト肝細胞初代培養および長期培養の試み
- P-991 ブタ全肝型人工肝臓の臨床応用に向けての基礎的検討
- W1-7 ハイブリッド型人工肝臓とブタ全肝型人工肝臓の比較
- 上腹部痛と黄疸にて発症し急速に増大した有菌性bilomaの1例
- 516 発症から手術まで2週間を要したが救命しえた特発性食道破裂の2例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 肝虚血再灌流傷害における Ischemic preconditioning は, IL6/STAT3を誘導する(肝・胆・膵21, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 日米の Staging System for liver cancer は肝細胞癌に対する肝移植の予後と相関するか?(肝臓21, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 132 胆嚢癌の治療成績(第36回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除後胆汁漏の検討
- ROCK/Rhoシグナル伝達阻害による肝虚血再灌流障害抑制効果の検討
- PP204095 長期間のTAE及びPEI療法後に肝内結石を併発した肝細胞癌の2切除例
- PP204066 大腸癌肝転移に対する肝切除成績と集学的治療の展望
- PP118011 門脈腫瘍栓を合併した肝転移をきたしたAFP産生胃hepatoid adenocarcinomaの一例
- VS03-04 肝細胞癌に対する中2区域切除における基本手技
- S04-01 肝切除の適応拡大のための手術手技的工夫と肝予備能の増幅
- P02-04 高度脈管侵襲肝細胞癌に対する肝切除術の意義
- OP-277-3 薬剤溶出性冠動脈ステント留置症例における外科切除の適応及び周術期管理 : 当院における3年間の成績(周術期管理-10,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-019-2 消化器外科領域における抗凝固療法による出血性および梗塞性合併症への影響に関する検討(医療安全ほか,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PSS08-05 マウス胎児肝前駆細胞の分離精製と細砲遺伝子治療への応用に関する基礎的検討
- PS18-02 内胚葉レポーティングマウスES細胞を用いた高効率内胚葉分化誘導法の検討
- S08-04 マウス部分肝切除後再生肝への骨髄由来細胞commitmentの検討
- SF7d-1 マウス部分肝切除後再生肝への骨髄由来細胞生着の検討
- PP4 Small GTPase/Racl機能抑制による肝虚血再還流障害の抑制の試み
- PP-671 HGF deletion mutantによる肝虚血再灌流障害予防の試み
- P-544 乳癌とその転移リンパ節におけるチミヂル酸合成酵素の発現と患者予後との関連について
- 乳癌とその転移リンパ節におけるThymidylate Sunthase(TS)の発現について
- VS3-7 冷却灌流下ex situ, 肝切除での右肝静脈根部・下大静脈合併切除及び下大静脈transpositionによる血行再建
- P-3-187 穿孔で発症した大腸T-cell lymphomaの1例(大腸穿孔2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 放射線治療およびBAI治療により気管支食道瘻を合併した進行肺癌に対する一期的手術を施行した1例
- P-883 フラボノイド・バイカリンによる癌細胞のアポトーシス誘導機構
- 癌細胞のアポトーシスにおけるレドックス制御機構
- 372 新しい抗癌剤耐性因子チオレドキシンの膵癌組織における発現(第49回日本消化器外科学会総会)
- 535 肝エネルギー代謝からみた必要肝血流量の限界(第34回日本消化器外科学会総会)
- 185 肝細胞レベルからみた Dopamin の至適使用量の決定(第31回日本消化器外科学会総会)
- PP204115 肝angiomyolipoma3切除例の検討
- 各論的事項(慢性肝炎)6.肝硬変合併肝細胞癌の外科
- 149 熱ショック前処置の反復による肝阻血再灌流障害に対する保護効果への影響(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示-119 術後follow-upにおける腫瘍マーカーNCC-ST-439測定の意義(第38回日本消化器外科学会総会)
- P-962 細胞外マトリックス操作による肝再生機構強制開始の試み
- P-1-508 消化管間葉系腫瘍(GIST)切除例のリスク分類と予後,治療(GIST1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-504 当院で経験した膵腫瘍性病変10症例の検討 : 術前画像評価と病理組織診断(膵 画像診断と手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PSS08-01 ヒト胎児肝前駆細胞の新規分離精製及び長期培養法の確立
- OP-213-8 大腸癌肝転移巣の治療戦略 : 胆管腫瘍栓への配慮(腫瘍病理-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- DP-038-4 C型肝炎再発が肝移植後リンパ増殖性疾患のグラフト浸潤に及ぼす影響(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF10-6 徐放性のbasic fibroblast growth factorを用いたde novoでの脂肪組織の再生
- Are Milan criteria valid to determine indication of liver transplantation for patients with hepatocellular carcinoma?
- P-956 マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)-1 強制発現による肝線維化抑制の試み
- P-2-565 Hemosuccus pancreaticusによる消化管出血として発症した脾動脈瘤の2例(膵 外傷・膵炎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 305 肝細胞上皮増殖因子受容体および上皮増殖因子由来 DNA 合成能への低酸素の影響(第49回日本消化器外科学会総会)
- PS-123-3 重篤な心疾患合併症例に対する腹腔鏡下大腸切除術(PS-123 ポスターセッション(123)大腸:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-086-4 EF40%以下の低心機能患者における消化器外科領域手術の術後心合併症リスクの検討(サージカルフォーラム(86)多臓器:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 悪性腫瘍が一因とみられるヘパリン抵抗性の肺塞栓症に対しフォンダパリヌクスが著効した1例
- PS-111-4 肝胆膵悪性腫瘍に対するRepeated Surgery(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-373-3 超高齢者に対する外科治療の問題点 : 高齢者における消化器外科手術の危険因子(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-178-3 右胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス術後の外科手術症例24例のうち胃癌手術症例10例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)