閉塞性黄疸における耐糖能およびインシュリン反応と予後
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
閉塞性黄疸60例に O-GTT を施行し, その成績と術後成績との関連性を追求した. 60例中55.O%に合併症が発生し, 入院死亡率は25.O%であり, 死因の主なものは肝不全であった. 黄疽例は全体に耐糖能やインシュリン反応が低下しており, 耐糖能やインシュリン反応不良例では56.4〜76.5%に合併症が発生し, 死亡率は28.2〜50.0%に達した. これに反し成績良好例は合併症も少なく, 死亡例は殆んどなく, O-GTT成績と術後成績との関連性がみとめられた. とくに血糖曲線の復元指数と120分〓?IRI/?血糖は術後成績とよく相関した. したがって閉塞性黄疸における O-GTT 成績は肝予備力の判定と予後を計る parameter として有用である.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1982-03-01
著者
-
嶋田 紘
横浜市大第2外科
-
武藤 正樹
国立横浜病院外科
-
呉 宏幸
横浜赤十字病院外科
-
阿部 哲夫
横浜市立みなと赤十字病院外科
-
小林 衛
横浜市立大学第2外科
-
新明 紘一郎
横須賀共済病院外科
-
鬼頭 文彦
横浜市大第二外科
-
土屋 周二
横浜市大第二外科
-
阿部 哲夫
NTT東日本関東病院外科
-
新明 紘一郎
横須賀共済病院
-
小林 衛
国立横浜病院外科
-
新明 紘一郎
横浜市大第二外科
-
呉 宏幸
横浜市大第二外科
-
阿部 哲夫
横浜市大第2外科
-
鬼頭 文彦
横浜市大第2外科
-
土屋 周二
横浜市大第2外科
-
呉 宏幸
横浜市大第2外科
-
新明 紘一郎
横浜市大第2外科
関連論文
- O-132 Crohn病に対する外科治療の適応と予後
- 潰瘍性大腸炎に対するdouble stapling techniqueを用いたJ型回腸嚢肛門管吻合術の手術手技と術後成績
- W3-8 潰瘍性大腸炎の手術適応と術後経過(第46回日本消化器外科学会)
- R-56 膵癌合併の胸部食道癌に対する開腹を先行した右開胸・胸腔内吻合による食道切除術
- 0534 人工血管バイパス後一期的に外腸骨動・静脈合併切除し根治しえた初発S状結腸癌の1例(大腸悪性9(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-3-61 術前化学療法が著効であった3型進行胃癌の一手術例(胃 化学療法4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-303 大腸未分化癌 : その臨床病理学的特徴(大腸悪性3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-392 術前放射線化学療法が奏功し,根治術が可能となった痔瘻癌の1例(大腸癌 放射線,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P1-10 血中胆道系酸素異常高値により発見された総胆管原発悪性リンパ腫の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 経肛門的イレウス管が消化管内瘻を通して留置された2例
- 上行結腸に直接浸潤し大腸腫瘍として発見された腎細胞癌の1例
- PPS-1-285 経肛門的イレウス管の消化管内瘻留置を認めた2例(大腸症例2)
- 腹壁原発悪性線維性組織球腫の1例
- 慢性関節リウマチ, Sjogren 症候群に合併し気腹を認めた空腸嚢腫様気腫症の1例
- 術前診断が困難であった肝原発類上皮血管内皮腫の1例
- 十二指腸乳頭部内分泌細胞癌の1切除例
- 36. 胆道癌長期生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 561 転移経路に興味ある初発結腸癌の2例(第26回日本消化器外科学会総会)
- W1-9 急性膵炎の発症・増悪因子としてのエンドトキシンの意義(第26回日本消化器外科学会総会)
- 19. 肝管癌および上部胆管癌の診断と治療(第13回日本胆道外科研究会)
- 59. 胆嚢癌および胆管癌の進行度別切除例の検討(第12回日本胆道外科研究会)
- 253 急性出血性壊死性膵炎の発生機序に関する実験的検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- PP1659 医療効率からみたクリティカルパスによる胃癌手術患者の入院管理
- 胃癌,大腸癌の浸潤性腹腔内再発に対する手術治療の成績 : 特に姑息的切除の臨床的意義と効果
- 組織学的に多形性を示した十二指腸好銀性細胞癌(いわゆる悪性カルチノイド)の1例
- 切除断端陽性胃癌に対する術中追加切除の臨床的検討
- 33. 肝管癌および上部胆管癌の治療上の問題点(第13回日本胆道外科研究会)
- 27 肝門部胆管癌に対する治癒切除について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 17. 胆管癌の進展様式 : 特に胆管浸潤とリンパ節転移について(第12回日本胆道外科研究会)
- 371 胆管癌の外科治療上の問題点 : 「取り扱い規約」からの検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 26. 乳頭部癌切除の検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 58. 胆石症再手術例の検討(第7回日本胆道外科研究会)
- 436 肝門部胆管癌に対する肝内胆管空腸吻合術の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 477 閉塞性黄疸におけるアミノ酸, 脂質代謝とインスリン・グルカゴン療法によるその変化(第29回日本消化器外科学会総会)
- 339 大腸癌に対するテガフール軟カプセル坐剤の組織内 5-FU と組織学的効果(第29回日本消化器外科学会総会)
- 264 ポリープ状食道癌の電顕的, 免疫組織化学的考察(第29回日本消化器外科学会総会)
- 肝障害とインスリン反応との関連性に関する臨床的,実験的研究
- 619 良性及び悪性胆管狭窄の鑑別(第26回日本消化器外科学会総会)
- 152 閉塞性黄疸におけるインスリン・グルカゴン療法(第25回日本消化器外科学会総会)
- 33 肝硬変症手術におけるインスリン・グルカゴン療法(第24回日本消化器外科学会総会)
- 肝再生におけるブドウ糖の利用と肝のインスリン取り込みに関する実験的研究
- 40. 乳頭部癌の進局様式 : とくに肉眼的, 及び組織学的形態と膵・十二指腸浸潤及びリンパ節転移について(第12回日本胆道外科研究会)
- 312 肝硬変症手術におけるインシュリン・グルカゴン療法(第22回日本消化器外科学会総会)
- W-III-8 ショックを伴う急性胆管炎の発生機序と病態(第22回日本消化器外科学会総会)
- 実験的閉塞性黄疸における糖負荷時門脈血インシュリン変動とその hepatic extraction の経時的変化
- D-109 閉塞性黄疸におけるインシュリン・グルカゴン療法(第21回日本消化器外科学会総会)
- 8. 先天性胆管拡張症の治療成績(第11回日本胆道外科研究会)
- 409 各種膵嚢胞の診断, とくに嚢胞内容による鑑別(第24回日本消化器外科学会総会)
- 68. 胆嚢癌切除例の検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 238 閉塞性黄疸に対するPTCドレナージ : 1. 減黄効果に及ぼす因子について(第17回日本消化器外科学会総会)
- 45. Mirizzi syndrome および confluence stone 症例11例の胆嚢摘出術について(第1回日本胆道外科研究会)
- P-1-615 超高齢者胃癌・大腸癌待機手術症例における術前・手術因子と術後合併症発生に関する検討(高齢者 大腸,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SII-1. 胃切除後胆石症の胆汁の脂質とコレステロール結晶析出時間について(第17回日本胆道外科研究会)
- 7 慢性膵炎症例の治療成績(第28回日本消化器外科学科総会)
- 40. 肝内結石症の治療 : 総肝管以上に狭窄のある例(第14回日本胆道外科研究会)
- 217 胆石症の再手術, : 遺残, 再発結石の病態とその防止対策(第20回日本消化器外科学会総会)
- 閉塞性黄疸におけるインシュリン・グルカゴン療法の応用
- 187 肝障害手術におけるインシュリン・グルカゴン療法の応用(第20回日本消化器外科学会総会)
- 59. 遺残結石症に対する術中胆道造影法(第10回日本胆道外科研究会)
- 閉塞性黄疸における耐糖能およびインシュリン反応と予後
- 248 閉塞性黄疸におけるインシュリン・グルカゴン療法の応用と問題点(第19回日本消化器外科学会総会)
- 膵動静脈奇形の2例
- P2-2 消化器外科手術後感染性腸炎の病態と対策 : とくに MRSA と緑膿菌について(第41回日本消化器外科学会総会)
- Activin A antisense oligoによる細胞増殖促進効果 : 肝切除後肝再生促進を目指して
- 34. 肝内結石症の各種治療法とその遠隔成績(第19回日本胆道外科研究会)
- 27. 膵頭部領域癌における門脈浸潤と腹部血管造影所見の比較(第15回日本胆道外科研究会)
- 31. 術後胆道鏡検査後の病態からみた肝内結石症の治療方針(第14回日本胆道外科研究会)
- 170 直腸内走査による直腸癌の超音波診断(第26回日本消化器外科学会総会)
- 潰瘍性大腸炎に対するdouble stapling technique(DST)による一期的回腸嚢肛門管吻合術の臨床経過
- Crohn病に対する大腸大腸吻合術後縫合不全の原因と対策
- VS2-9 Crohn病の複雑痔瘻に対するseton法の効果
- 上部消化管手術における彎曲軸消化管吻合器(仮称)の使用経験 : 食道離断吻合, 食道・胃吻合について
- 155 ソ連式消化管吻合器彎曲軸改良型の使用経験 (第3報) : 特に胃噴門側切除への応用(第13回日本消化器外科学会総会)
- 584 胃亜全摘術のクリテイカルパス(CP)導入の意義
- 脾サルコイドーシスの1例
- 膵癌に対する術中照射療法の成績と合併症
- PP907 クリニカルパスの導入とその効果ーアウトカムとエビデンスによる改訂ー腹腔鏡下胆嚢摘出術での実際ー
- 67. 閉塞性黄疸における耐糖能およびインシュリン反応と予後との関連性について(第8回日本胆道外科研究会)
- 44. 重症胆管炎に対する胆管ドレナージの治療実績(第8回日本胆道外科研究会)
- 118 閉塞性黄疸におけるインシュリン・グルカゴン療法の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 肝内結石症の治療 : 術後胆道鏡検査の意義
- 234 胆管の閉塞期間と対糖能、インシュリン反応およびその hepatic extraction に関する実験的研究(第17回日本消化器外科学会総会)
- I-8. 急性胆管炎の重篤化因子とその病態 : エンドトキシン血症を中心に(第6回日本胆道外科研究会)
- 336 閉塞性黄疸における耐糖能およびインシュリン反応と予後との関連性について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 199 閉塞性黄疸における耐糖能と膵内分泌機能(第13回日本消化器外科学会総会)
- 264 閉塞性黄疸における耐糖力および insulin release(第11回日本消化器外科学会総会)
- 空腸憩室症に生じた二次胆汁酸腸石
- III-113. アメボーマの1例(第2回日本消化器外科学会大会)
- 102 遺残結石の防止対策 : 特に術中胆道造影法を中心として(第18回日本消化器外科学会総会)
- 249 閉塞性黄疸の減黄効果と耐糖能および肝組織所見との関連について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 117 閉塞性黄疸下における副腎髄質機能の電顕的観察および臨床的検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 253 潰瘍性大腸炎に対する, 一期的回腸嚢肛門 (管) 吻合術の適応(第41回日本消化器外科学会総会)
- 142 表面コイル MRI を用いた直腸癌局所再発診断(第45回日本消化器外科学会総会)
- 85 大腸癌の術前、術中リンパ節転移診断(大腸-1(画像))
- P3-4 回腸人工肛門の合併症とその対策(ストーマの合併症と対策)
- 閉塞性黄疸における糖代謝異常 : 経静脈的ブドウ糖負荷試験成績を中心に
- 閉塞性黄疸におけるグルカゴン試験
- タイトル無し
- タイトル無し
- Improvement of amino acid and lipid metabolism by insulin-glucagon treatment in obstructive jaundice.