W-V-2 外傷性肝, 脾, 膵損傷の診断と治療(第34回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1989-06-01
著者
-
杉本 勝彦
北里大学救命救急センター
-
杉本 勝彦
北里大学救命救急医学
-
杉本 勝彦
川口市立医療センター 救命救急センター
-
浅利 靖
北里大学医学部救命救急医学
-
今井 恒
北里大学医学部・救命救急医学
-
前川 和彦
北里大学救急医学
-
前川 和彦
北里大学 救急医
-
今井 恒
北里大学救急医学
-
浅利 靖
北里大学救急医学
-
前川 和彦
北里大 医
関連論文
- 6. 消化性潰瘍穿孔例の検討(第22回胃外科研究会)
- 90 出血性胃・十二指腸潰瘍緊急手術例の検討 : 特に手術成績からみた術式選択について(第42回日本消化器外科学会総会)
- Trauma registry によって構築した日本版 TRISSによる外傷重症度評価法
- 重症外傷患者におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌の発生
- 日本の大学病院における大量災害に対する準備の評価
- 全身血圧調節と微小循環レベルから見たエンドトキシン・ショックによる腸管傷害
- 骨盤環二重骨折の検討
- ショックとプロスタグランジン
- DOA症例からみた地域救急医療の問題点
- ICU患者の重症度判定と予後予測に関する検討
- 56. 穿孔性十二指腸潰瘍に対する胃温存療法症例の検討(第24回胃外科研究会)
- L1-11 広範な門脈系静脈血栓症の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 人工透析療法 : 北里大学腎センター昭和47年度報告
- 発症後早期の保存的治療が奏効した特発性食道破裂の1例
- 387 共存潰瘍手術例の臨床的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 82 吻合部潰瘍の検討 (第三報)(第23回日本消化器外科学会総会)
- 158 小腸急性腸間膜血行不全手術例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 消化器癌患者に対する免疫能ならびに栄養能の評価
- D-149 膵癌の進展形式 : 剖検症例における検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 重症急性膵炎に対する腹膜灌流法の有用性についての検討
- 214. 消化管手術後の中心静脈栄養法 : とくにインスリン反応の面からの検討(第7回日本消化器外科学会総会)
- 541 腹部外傷後の高アミラーゼ血症と高ビリルビン血症(第26回日本消化器外科学会総会)
- 19 高令者大腸癌症例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 多臓器不全を呈した劇症型アメーバ赤痢の1症例
- 外傷患者における感染性合併症の検討
- 7. 先天性気管食道瘻 (H 型) の 1 治験例(第 7 回関東甲信越地方会)
- 閉塞バルーン併用下TAEが奏功した脾動脈瘤破裂の1例
- 220 大腸人工肛門合併症の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- P-IV-5 小児腹部実質臓器損傷における保存的療法の検討
- 骨盤骨折に伴う後部尿道損傷後の尿失禁に対して尿道振子部に人工尿道括約筋AMS800を設置して治療しえた1症例
- 占居部位別にみた膵癌の進行度と予後
- 65 超音波ガイド下経皮経肝胆嚢穿刺法の検討 (2)治療への応用(第30回日本消化器外科学会総会)
- 当院救命救急センターにおける小児救急の現況
- 435 急性無石性胆嚢炎25例の病態と予後に関する検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- P-II-7 小児腹部外傷の臨床的検討
- 292 腸間膜血行不全症の診断における血清 CPK 値及び分画測定の意義と問題点(第27回日本消化器外科学会総会)
- 膵嚢胞腺腫の2切除例 : Mucinous type と serous (microcystic) type について
- 615 乳頭部癌症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- W4-12 限局性腸炎 ことに腸間膜血行障害手術例について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 救急医学講座(20)医療施設収容時心肺停止(DOA)
- 485 外傷性小腸破裂37例の臨床的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- A-5 気管食道瘻の再発防止策の一工夫(自家大腿広筋膜パッチについて)
- III-11 最近2年間における原発性肝癌5例の治療経験(第6回日本消化器外科学会総会)
- 急性心筋梗塞における代謝・栄養状態の臨床的評価
- 肺血栓塞栓症の診断と治療
- 369 大腸癌移転診断における血清CEAと 5'-Nucleotide Phpsphodiesterase-IsozymeV(5'-NPD-V)の測定について(第18回日本消化器外科学会総会)
- W-V-2 外傷性肝, 脾, 膵損傷の診断と治療(第34回日本消化器外科学会総会)
- 出血ショックの1例(外科系臨床検討会)
- 気管チューブ抜管困難症例の臨床症状とファイバースコープによる喉頭所見の関連, および対策に関する検討
- B-191 新生児消化管穿孔9例の経験
- B-181 先天性腸閉鎖症の発生原因についての若干の検討
- 3 重症急性粘膜病変における死亡例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 集中治療患者の呼吸器感染症治療における気管支吸引痰の塗抹鏡検検査の有用性
- 巨大な膵の solid and cystic tumor の1症例
- 鈍的肝損傷後生じた巨大 biloma に対して内視鏡的胆管塞栓術が有効であった1例
- 重症感染症患者の栄養状態と免疫能の臨床的検討
- 重症患者に対する早期グルタミン加経腸栄養の有用性に関する臨床的研究
- 包帯法 (特集 研修医のための救急診療手技・検査マニュアル) -- (経験すべき手技)
- 膵損傷における血清アミラーゼ値の信頼性と診断的意義に関する臨床的検討
- 鈍的膵損傷における腹部理学的所見出現に関与する因子の臨床的検討
- 胸部外傷の初期診療で必要な手技(胸腔穿刺,心嚢穿刺など) (特集 JATECとJPTEC--外傷医療の標準化とoff-the-job training) -- (JATECが指導する初期診療)
- 病理解剖にて確定診断された外傷後非閉塞性腸管梗塞症の1例
- 救急医学実習のあり方 (特集 救急医学教育の現状と課題) -- (救急医学の卒前教育)
- 血行動態に対する濾過膜の関与 : SIRS症例での血液浄化法において
- 膵損傷の診断における内視鏡的逆行性膵管造影法の有用性に関する臨床的検討
- 重症敗血症に対する流血中エンドトキシン除去治療 : ポリミキシン固定化カラムによる血液灌流療法
- 148 術後の胃液PHモニターリングについて(第20回日本消化器外科学会総会)
- 中毒の初療の新しい展開 (救急NOW 中毒の初期対応)
- 急性中毒 (最新 救急マニュアル) -- (救急患者への対処)
- 実際 急性薬物中毒 (特集 救急医学の理論と実際)
- 肝外胆管癌の治療 : とくに占居部位別にみた治療法の検討
- 外傷性脾損傷--脾摘の是非 (脾摘をめぐる話題)
- D-148 膵頭部領域癌の進展形式 : 切除症例の肉眼ならびに病理所見による検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 360 胆嚢癌と合併した他臓器重複癌症例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- D-47 吻合部潰瘍手術例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 肝門部胆管癌の肝切除例の検討
- 大腸癌イレウス症例の検討
- 432 肝門部胆管癌の肝切除例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 代謝性アルカローシスの輸液による治療についての実験的研究
- 重症頭部・脳外傷の予後を悪くする年齢因子の評価