529 温熱ストレス前処置による膵阻血再灌流傷害の軽減効果(<特集>第50回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1997-06-01
著者
-
柴田 聡
秋田大学外科
-
古屋 智規
秋田大学外科
-
浅沼 義博
秋田大学外科
-
小山 研二
秋田大学外科
-
進藤 吉明
中通総合病院外科
-
伊藤 英晃
秋田大学第一外科:秋田大学第二生化学
-
柴田 聡
本荘第一病院
-
南条 博
秋田大学病理
-
進藤 吉明
秋田大学外科
-
伊藤 英晃
秋田大学生化
関連論文
- 示I-386 胆管癌に対する経皮的胆道マイクロ波凝固療法(第52回日本消化器外科学会総会)
- FDG-PETによる切除不能膵癌の治療効果判定 : CTとの比較検討
- 肝硬変合併肝癌手術適応拡大における門脈塞栓術の意義
- 膵腫瘍におけるFDG-PETの有用性 : 診断能および非切除例に対する治療効果の判定
- PGE1 SMA投与による障害肝切除後肝障害の軽減
- O-2-143 血栓形成が危惧される門脈再建時における低容量ヘパリン持続門注の有用性(門脈,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-001-5 肝星細胞のアポトーシス誘導による肝虚血・再灌流障害の改善(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2332 手術侵襲と術後の総コレステロール値からみた合併症のrisk(手術侵襲,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0808 胆道癌に対する肝切除後の高ビリルビン血症の検討(胆道合併症1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝門部・上部胆管癌に対する術後胆管腔内放射線照射療法の効果
- PP-2-333 より効率的な膵島移植を目指して : 糖尿病治癒に必要な膵島数の検討から
- より多くの膵島を得るために何が必要か? : ヒト膵島分離例の分析
- 示II-396 胃癌手術時に同時に核出された十二指腸副乳頭部異所性膵原発ソマトスタチノーマの1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 104 大腸癌患者血清中抗p53抗体の腫瘍マーカーとしての意義(大腸-5(腫瘍マーカー))
- OP-133-5 牛車腎気丸およびブシ末によるOxaliplatin関連末梢神経障害に対する軽減効果(大腸癌化療-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- ドナー温熱負荷前処置による膵冷保存・再灌流障害の軽減効果に関する検討
- Rapamycin,CsAの一時的投与によるブタ同種ラ島長期生着例の検討 : MLCとサイトカインの観点から
- 腫瘤形成型胆管細胞癌切除後におけるMIB1/Ki67の予後因子としての意義
- PC-2-141 高分化型大型肝細胞癌切除の2例
- 症例 Hemosuccus pancreaticusをきたした膵仮性嚢胞内出血の1例
- 同時多発性にリンパ行性大腸転移をきたした胃癌の1例
- 尿膜管臍瘻に対する吊り上げ式腹腔鏡下摘出術の1例
- 胆道ステント留置後の総胆管結石再発に対して胆管消化管吻合術を施行した2例
- 胃癌手術の二重空腸嚢間置法に対する幽門温存の意義
- 原発性肝癌取扱い規約第4版適用上の留意点(肝・胆・膵45, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-225 十二指腸乳頭部癌におけるMIB-1染色の予後因子としての意義(胆道基礎研究)
- WS-4-05 部分的門脈遮断による肝上皮細胞増生と細胞移植への応用(ワークショップ4 : 消化器疾患に対する再生医療の臨床展開)
- PS-066-5 局所進行非切除膵癌に対するGemcitabine動注療法 : 局所制御と肝転移予防を目的として
- 胆道癌に対する肝動注化学療法
- リザーバ留置による動注化学療法合併症の検討
- IPMTの悪性度,浸潤度診断におけるFDG-PETの有用性
- 障害肝広範切除における門脈塞栓術・PGE1 SMA持続投与の意義
- 非切除胆管細胞癌に対する肝動注化学療法の意義
- ヒト門脈塞栓葉におけるAFP陽性細胞の出現とその意義
- 肝上皮細胞は胆管上皮系細胞へと分化する : ラットガラクトサミン投与再生肝での検討
- 293 ラット, ランゲルハンス島移植における免疫学的寛容誘導法の検討 : 肝移植による誘導とDonor Specific Transfusionとの比較(第46回日本消化器外科学会)
- 292 膵温阻血による膵島細胞障害の検討 : DNA 損傷の点から(第46回日本消化器外科学会)
- RS-2 消化管GIST再発例の検討(要望演題1 GIST,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- R-65 肝癌に対するマイクロ波凝固療法
- PGE_1経動脈投与による病態に応じた術後肝不全の治療(肝臓24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- L2-20 肝部分切除後肝再生における heat shock protein (hsp) の変動(第47回日本消化器外科学会総会)
- PP-1-094 膵切離の工夫
- 肝門部胆管癌手術における術中病理迅速診断の有用性
- 正中弓状靭帯による腹腔動脈起始部狭窄を伴う十二指腸乳頭部癌に対し膵頭十二指腸切除術を施行した1例
- P-3-414 腹膜炎に対する手術の翌日に総コレステロール値が100未満になると,術後合併症を発症する?(術後合併症・DVT 大腸,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-423 総コレステロール値は手術侵襲度に応じて低下する(基礎研究2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 各種膵疾患良悪性判別におけるFDG-PETの有用性 : SUVを用いた検討(膵臓12, 第60回日本消化器外科学会総会)
- DL-15-02 膵切除量からみた糖・脂質代謝異常 : 体尾部切除術と分節切除術の検討から(要望演題15 : 膵切除後糖尿病の病態と対策)
- ホルモン依存性ラットEMR-86乳癌モデルにおけるVEGF発現と血管新生
- III-46 進行胃癌に対する第2群リンパ節の有効な郭清
- I-40 胃癌手術後イレウス開腹症例における腹腔内癒着について : 上腹部正中切開のデメリット
- 20 A領域進行胃癌に対する上腸間膜静脈に沿うリンパ節(14V)郭清の意義
- 示2-224 ラット閉塞性黄疸時におけるストレス蛋白 (hsp70) の変動(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示II-446 急性腸間膜動脈閉塞症の周術期, 敗血症性ショックに対するエンドトキシン吸着療法(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-179 重症急性膵炎におけるエンドトキシン吸着療法の効果
- PP-546 開腹下手術と腹腔鏡下手術に術後胃電図の差異があるか?大腸癌手術例について
- 示II-372 膵嚢胞腺腫の手術適応と術式の選択(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-141 肝流入血行遮断における肝静脈血酸素化の意義
- I-243 膵嚢胞腺腫の外科治療の問題点(第48回日本消化器外科学会総会)
- II-332 重症急性膵炎症例における血液浄化療法の意義と問題点 : SIRS 指標の有用性について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 529 温熱ストレス前処置による膵阻血再灌流傷害の軽減効果(第50回日本消化器外科学会総会)
- SF10-4 ブタ同種ラ島移植におけるsirolimusとcyclosporin併用療法の有用性
- R2-15 膵移植後の膵内分泌細胞傷害の発生機序に関する実験的研究 : 核DNA損傷の観点から(第47回日本消化器外科学会総会)
- M2-16 肝切除術後高アミラ-ゼ血症に関するPGE1の効果(第47回日本消化器外科学会総会)
- 173 ランゲルハンス島移植における, 肝移植による免疫学的寛容の誘導とその機序の解明(第47回日本消化器外科学会総会)
- 120 前感作ドナーに対する肝ランゲルハンス島同時移植 : 移植肝はラ島拒絶を防御出来るか?(第47回日本消化器外科学会総会)
- I-376 肝外門脈閉塞および肝硬変にともなう小腸静脈瘤の治療(第50回日本消化器外科学会総会)
- 66 間接熱量計による手術侵襲の評価法(第36回日本消化器外科学会総会)
- 救命しえた広範な特発性門脈系静脈血栓症の1例
- 低酸素による培養血管内皮細胞、平滑筋細胞、線維芽細胞のストレス蛋白(HSP)含量の変化 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- R-32 より低侵襲をめざした腹腔鏡下胆摘の確立をめざして(第50回日本消化器外科学会総会)
- 6. 虫垂炎との鑑別が困難であったクラミジア感染症の 1 例(第 64 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 11. 当科における日帰り手術(第 65 回 日本小児外科学会東北地方会)
- ヒト肝癌細胞HepG2へのheat shock protein70(hsp70)遺伝子導入による酸化ストレスに対する細胞保護効果
- 157 水浸拘束前処置によるラット膵阻血再灌流傷害軽減効果(第49回日本消化器外科学会総会)
- 160 水浸拘束による膵阻血再灌流障害の軽減 : Heat Shock Protein との関連において(第48回日本消化器外科学会総会)
- 示2-145 膵嚢胞腺腫6例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 1149 脾腫瘍の4例
- 膵移植におけるドナーpreconditioningの有用性 : heat shock proteinとの関連から
- 97 ラット膵移植におけるドナー温熱負荷前処置による膵冷保存後阻血再灌流障害の軽減効果について
- 177 膵感染を伴う急性壊死性膵炎4例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 13 組織酸素飽和度からみた肝流入血行遮断と全肝血行遮断の相違と肝静脈血酸素化の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
- 示I-227 ラット薬剤性障害軽減のための障害度別至適温熱ストレス負荷法の検討
- 示II-262 温水浸漬による肝HSP72誘導量と肝傷害防御効果との関連(第52回日本消化器外科学会総会)
- 各種温水浸漬前処置による侵襲に対する肝障害軽減効果とその機序
- 重症急性膵炎に対するエンドトキシン吸着療法(PMX)の経験 : 日本アフェレシス学会第9回東北アフェレシス研究会
- 示II-243 術後肝不全に対するPGE_1肝動脈内持続投与の有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- 自己拡張型金属メッシュステントによる肝門部胆管癌の胆道内瘻術
- 経回腸静脈静脈瘤塞栓術にて止血しえた肝門部挙上空腸静脈瘤の1例
- 消化管穿孔による汎発性腹膜炎症例に対するSSI予防目的皮下持続陰圧吸引ドレーン留置に関する検討
- P3-3 肝門部胆管癌治療における癌告知とその功罪
- 十二指腸憩室穿孔の1例
- 外科手術手技の映画づくりにおける腹腔鏡画像モニターシステムの有用性
- 胃穿破をきたした脾動脈瘤の1例
- PS-011-6 Stage IV胃癌に対する周術期化学療法の検討(PS-011 胃 化学療法-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-163-4 食道癌化学療法感受性マーカーREGIAの術後補助化学療法における有用性(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-19-9 大腸癌化学療法中の口内炎に対するTJ-14(半夏潟心湯)の二重盲検無作為化第II相臨床試験(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)