PC-2-125 大腸多発・重複癌の特徴の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2002-07-01
著者
-
杉山 保幸
岐阜大学医学部腫瘍外科
-
杉山 保幸
岐阜大学医学部内科学第2講座
-
佐治 重豊
岐阜大学第2外科
-
鷹尾 博司
岐阜大学医学部腫瘍総合外科
-
国枝 克行
岐阜大学医学部腫瘍総合外科
-
佐治 重豊
岐阜大学医学部腫瘍総合外科
-
国枝 克行
県立岐阜病院外科
-
鷹尾 博司
岐阜大学腫瘍総合外科
-
佐野 純
岐阜大学医学部腫瘍総合外科
-
佐治 重豊
鷲見病院外科
-
佐治 重豊
岐阜大学 医学部 腫瘍総合外科
-
鷹尾 博司
岐阜大学 医学部腫瘍総合外科
-
佐治 重豊
岐阜大学医学部
-
佐治 重豊
岐阜大 医 外科学第二
-
佐治 重豊
岐阜大学医学部外科学第2
-
佐治 重豊
岐阜大学医学部外科学第2講座
-
鷹尾 博司
岐阜大学医学部第2外科
関連論文
- HP-013-8 胃癌手術例における予後指標因子としての転移リンパ節比の検討(胃(臨床2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 乳腺に発生した腺房細胞癌の1例
- 術後38年目に皮膚・リンパ節転移をきたした乳癌晩期再発の1例
- RS-193 合併症をきたした消化管ストーマの管理の工夫(要望演題10 人工肛門,腸瘻管理の工夫,第63回日本消化器外科学会総会)
- 組織ポリペプタイド抗原(TPA) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (腫瘍マーカー)
- 80歳以上高齢者急性腹症手術例の予後指標因子の検討
- PD-5-8 (追加発言)切除不能大腸癌に対する凍結治療の有用性に関する検討(パネルディスカッション5 切除不能・再発大腸癌に対する治療のベストチョイスは?,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-341 縦隔腫瘍と鑑別が困難であった肺多形癌の1例(多形癌・特殊型2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 遺伝子異常と肝発癌 肝癌新規遺伝子 (肝癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (肝癌の発生・進展機序)
- 噴門部癌に対する胃管再建の適否に関する検討
- 大腸癌肝転移における血中肝細胞増殖因子および組織中受容体(Met)の発現に関する検討
- IL-2の抗腫瘍効果に対し抗CD25抗体が及ぼす影響
- PPB-3-227 肝外胆管嚢胞腺腫の一例(胆嚢良性)
- 硬変併存肝癌の肝切除後早期予後因子としての術後血中 human hepatocyte growth factor 値測定意義について : 臨床的および実験的検討
- PPB-2-001 凍結融解抗原を用いた消化器癌に対する免疫療法に関する基礎的・臨床的検討(免疫3)
- PD-13-5 進行大腸癌に対する非特異的免疫賦活剤を併用した凍結治療に関する基礎的・臨床的検討
- 4.輪状膵合併早期胃癌の1例(第196回岐阜外科集談会)
- 13.術中透光試験で十二指腸壁内の原発巣を発見し得たガストリン産生腫瘍の1例(第191回岐阜外科集談会)
- 胃癌手術における脾合併切除の適応に関する検討
- PC-2-125 大腸多発・重複癌の特徴の検討
- PC-2-089 異時性4重複癌として発見された横紋筋肉腫の1例
- PP-2-378 進行再発胃癌患者入院時の血清サイトカイン値とTh1/Th2バランスからみた抗癌療法の適応
- PP118054 進行再発癌患者の抗癌療法計画段階での入院時血清IL-4, 6, 8値と予後との関連
- OP-013-2 漿膜浸潤T3,T4進行胃癌の臨床病理学的検討と予後指標因子について(胃癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-111 術前化学放射線療法を施行した原発性胃扁平上皮癌の一例(胃・十二指腸 症例2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 穿孔をきたした小腸子宮内膜症の1例
- P-3-221 小腸子宮内膜症穿孔による腹膜炎の1例(小腸・大腸 症例4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-8-10 消化器外科医を中心とした癌緩和医療の現状とその評価(要望演題8-2 緩和医療の現状と展望2,第64回日本消化器外科学会総会)
- 4.化学療法により小腸穿孔をきたした副腎原発悪性リンパ腫の1例(第200回岐阜外科集談会)
- 膵内分泌腫瘍核出後4年目に発症したグルカゴン産生腫瘍併存インスリノーマの1例
- 細胞死と細胞内情報伝達経路からみた活性化酸素に対する増殖因子の影響
- 下部直腸扁平上皮癌が上部直腸に同時性壁内転移をきたした1切除例
- 経皮内視鏡的胃瘻造設術後1年9ヵ月目に判明した胃結腸皮膚瘻の1例
- 5.術前放射線化学療法が奏功し,切除可能となった気管支浸潤胸部食道癌の1例(第198回岐阜外科集談会)
- 大腸癌におけるNIMA-related kinase (Nek)の遺伝子発現に関する検討
- 大腸癌におけるPolo-like kinase1(PLK1)及びPLK3の遺伝子発現の検討 : とくにp53との関連について
- Lentinus edodes myceliaはラット自然高肺転移モデル(GKS-HL)でIL-6の過剰産生を抑制する
- 胃癌原発巣における腫瘍浸潤リンパ球と腫瘍細胞のアポトーシス発現程度および予後との関連について
- PP-2-400 大腸癌におけるPLKの発現に関する検討
- PP-2-201 進行大腸癌におけるTS,DPD,TPの酵素活性と遺伝子発現との相関に関する検討
- PP-2-126 食道胃管端側吻合における胃管先端部壊死の防止策に関する工夫
- PP-2-016 大腸癌の術後補助化学療法におけるエビデンスとアート
- 胃癌患者血清のCTLL-2増殖抑制活性の測定意義に関する検討
- 癌治療におけるボタンの掛け違い- 過去の反省と現況および将来展望-
- 大腸腺腫の悪性化過程におけるアポトーシス関連蛋白の影響に関する免疫組織学的検討
- Phosphatidylinositol phospholipase C を用いた carcinoembryonic antigen 可溶化の試みと腹腔洗浄細胞診への応用
- 253 胃切除後5年以上経過例の再建術式別術後障害について : アンケート調査結果からの検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- p53, c-erbB-2, PCNA, CD44, nm23の免疫組織染色所見からみた大腸癌異時性肝転移高危険群の検索について
- 早期胃癌における PCNA, laminin, p53, nm23, c-erbB-2 のリンパ節転移高危険因子に関する検討
- 示-41 消化器外科における内圧測定の意義, 特に胃全摘後食道空腸吻合部昇圧帯形成機序から(第40回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-7 ランダムフォレストを用いた大腸癌抗癌剤感受性予測による個別化医療の実践(パネルディスカッション2 消化器外科領域における分子生物学的知見の臨床応用,第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-133-5 D2郭清を伴う幽門側胃切除術における腹腔鏡手術と開腹手術の比較検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-069-4 手術部位感染サーベイランスの経時的変化 : SSI減少への取り組み(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 外科の常識・非常識 人に聞けない素朴な疑問(47)人工肛門は後腹膜経路が標準か
- リスクマネージメントの観点からみた腹部救急医療における電子カルテ診療の功罪
- 完全IT化病院における情報システムの腹部救急診療への貢献
- 2164 膵内分泌腫瘍核出術後6年目に発生したガストリン産生腫瘍併存膵インスリノーマの1例(膵内分泌腫瘍1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1985 胆管内進展を認めた同時性結腸癌肝転移の1例(転移性肝癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1873 切除不能大腸癌肝転移に対する凍結治療の有用性(大腸癌転移6(肝転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1863 進行肝腫瘍に対する穿刺式局麻下凍結による治療戦略(大腸癌転移5(肝転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1751 救急部における腹部救急疾患SIRS状態患者のβ-Dグルカン値の測定意義(大腸手術3(瘻孔・外傷),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1343 スキルス胃癌に対する腹腔内化学療法(胃治療1(スキルス胃癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1324 大胸筋乳腺皮弁を用いた縦隔気管孔形成(下咽頭頸部食道癌,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1160 大腸癌における21癌抑制遺伝子のDNAプロモーター領域異常メチル化プロファイル(分子生物学6,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ヒト胃癌細胞株におけるパクリタキセルのアポトーシス誘導機序とp53発現形式との関係
- 3.食道小細胞癌の1症例(第197回岐阜外科集談会)
- 317 AIS マイクロセレクターを用いた領域リンパ節からのキラー細胞誘導法の有用性に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肝転移モデルに対するIL-2・可溶型TNF受容体併用療法
- 80歳以上高齢者急性腹症の臨床的検討
- サイトカインの変動からみた免疫賦活併用凍結治療の効果予測法について
- 生検による術前病理診断が困難であった食道小細胞癌の1例
- OK-432とInterleukin 2 を用いた内因性LAK誘導法に関する実験的研究(II) :転移性肝腫瘍に対する除放性エマルジョン製剤脾内投与の有用性について
- 大腸癌と胆嚢癌における癌抑制遺伝子の異常メチル化プロファイルの相違
- 直腸 gastrointestinal stromal tumor (GIST) の3例 : 本邦再発例の検討を加えて
- 自己免疫性膵炎に併発した膵尾部癌の1例
- 直腸腫瘍の内視鏡治療で生じた広範囲気腫の1例(小腸・大腸・肛門40, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌肝転移再発に対する免疫賦活療法併用凍結治療 : 多発性肝転移3例の報告(肝・胆・膵23, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃管再建による噴門側胃切除術(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌術後症例の再発モニタリングにおける腫瘍マーカー測定の意義(大腸24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 広汎肝腫瘍に対する抗腫瘍免疫賦活を伴う経皮的凍結治療 : 特に転移性肝腫瘍を中心に(肝臓17, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌肝転移再発に対する免疫賦活療法併用凍結治療の有用性 : 多発性転移2例の報告
- PPS-3-039 十二指腸狭窄による嘔吐と著明な貧血を来した膵十二指腸動脈瘤破裂の1例(十二指腸)
- PPS-1-061 パクリタキセルによる胃癌腹腔内化学療法(胃化学療法2)
- PS-033-4 アポトーシス誘導能を指標としたヒト胃癌細胞株における5FU・CDDP感受性試験(コラーゲンゲル法)とp53発現の検討
- 胸部食道癌,大腸癌・同肝転移巣の1期的切除後に発症した狭窄型虚血性小腸炎の1治験例
- 494 胃全摘ないし噴門側切除後の逆流性食道炎に対するρ型 Graham 変法による変更術の有用性について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 142 癌性胸腹水に対する溶連菌製剤 OK-432 の作用機序について, 特に好中球機能に関する実験的臨床的研究 : 第2報(第26回日本消化器外科学会総会)
- 凍結手術後の抗腫瘍免疫活性について : 実験的・臨床的検討
- マウス皮下腫瘍の二重移植系モデルを用いた凍結手術後の仮想転移巣に対する増殖抑制効果について
- 凍結融解処理腫瘍片感作による high zone tolerance と免疫賦活剤併用投与による防止策について
- OK-432とIL-2を用いた徐放製剤のマウス大腸癌肝転移モデルにおける抗腫瘍効果について
- 130 脾内移植肝細胞増殖促進法として凍結融解処理肝組織前感作の有用性について
- W5-6 術直前ステロイド投与による手術侵襲軽減効果と血行性転移に及ぼす影響について : 臨床的、実験的検討
- 外科的切除不能転移性肝腫瘍に対する経皮的凍結治療の経験 : 開腹下凍結治療との比較として
- 高度手術侵襲におけるTh1/Th2バランス及びMIF(Macrophage Migration Inhibitory Factor)と術前ステロイド投与時について
- 胃癌におけるMatrix Metalloproteinase-9, Urokinase-type PlasminogenActivator およびTissue Inhibitor ofMetalloproteinaseの発現と転移に関する研究
- 大腸癌におけるMatrix Metalloproteinase-9, Urokinase-type PlasminogenActivator およびTissue Inhibitor ofMetalloproteinaseの発現と転移に関する研究
- 尾仙部 yolk sac 癌の1例 : 特に2〜4代培養細胞を用いた補助療法の評価と臨床経過
- 84 胃癌所属リンパ節に対する Neocarzinostatin( NCS )及び微粒子活性炭( CH40 )の漿膜下投与の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 男性に発生した嚢胞内非浸潤性乳管癌の1例