26-A7-50 当院における院外処方せん発行への取り組み : 疑義照会について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 1999-08-20
著者
-
広木 麻依子
国立札幌病院薬剤科
-
美濃 興三
国立札幌病院薬剤科
-
江口 久恵
国立札幌病院薬剤科
-
江口 久恵
独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター薬剤科
-
美濃 興三
北海道がんセンター薬剤科
-
江口 久恵
国立札幌病院 治験管理センター
-
江口 久恵
国立札幌病院
-
松井 礼子
国立札幌病院薬剤科
-
山岸 佳代
国立札幌病院薬剤科
-
小原 康
国立札幌病院薬剤科
-
江口 久恵
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター薬剤科
-
小原 康
独立行政法人国立病院機構帯広病院薬剤科
-
高崎 雅彦
国立札幌病院薬剤科
-
阿部 信
国立札幌病院薬剤科
-
菊地 実
国立札幌病院薬剤科
-
松井 礼子
国立札幌病院 治験管理センター
-
阿部 信
国立札幌病院
-
高崎 雅彦
国立札幌病院
-
山岸 佳代
国立札幌病院 治験管理センター
関連論文
- O8-007 非小細胞肺がんドセタキセル化学療法におけるG-CSF製剤投与の調査(一般演題 口頭発表,がん薬物療法,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-11 癌放射線化学同時併用療法における Nedaplatin (254-S) の効果について
- オキシコドン徐放剤からフェンタニル貼付剤へのオピオイドローテーションについての考察
- P-482 Methotrexate大量療法後排泄遅延に対し血液浄化法を施行した症例(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)9,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- がん化学療法を施行した外来患者における血清アルブミン濃度
- P-534 北海道がんセンターにおけるテイコプラニンの有効性・安全性評価(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 30-P1-76 外来化学療法チェックシート導入後の疑義照会の現状(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- CTP-11の体内動態における胸水貯留の影響
- O-85 潰瘍性大腸炎小児例における cyclosporin (CYA) の TDM
- B-18 MRSA 感染症患者の TDM
- P-240 当院における新鮮血輸血の現状について(15.薬品管理・使用状況調査,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- O-77 ワーキンググループにおけるヒヤリハットの分析とその対応
- 26-P5-19 服薬指導における薬-薬連携の必要性 : 癌患者の症例を通して
- 26-A7-50 当院における院外処方せん発行への取り組み : 疑義照会について
- 12-3-F3 見る一包化による服薬指導への取り組み(第一報)
- 14-2-15 小児科領域における矯味矯臭の改善と塩酸バンコマイシンゼリーの調製
- 外来化学療法における薬剤師の役割
- O3-001 外来化学療法時の発熱に対する抗菌剤のコンプライアンス(一般演題 口頭発表,がん薬物療法,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P2-191 抗がん剤治療における保険薬局薬剤師・病院薬剤師の連携に向けた取組み(がん薬物療法(外来化学療法),来るべき時代への道を拓く)
- こうやって専門性を磨く・活かす (プラスアルファの薬剤師になる--専門・認定薬剤師と薬剤師が取得できる専門職種のガイド) -- (専門薬剤師・認定薬剤師ガイド がん専門薬剤師・がん薬物療法認定薬剤師)
- 29-P3-66 国立がんセンターにおけるレジデント制度の意義と問題点(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- オピオイド情報冊子の有用性の評価と緩和医療における薬剤師の役割
- 01P1-041 FP-radiation療法の各コースにおける副作用の発現状況とそれに基づいた副作用チェックシート作成の試み(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-68 疼痛緩和ケアに関するアンケート調査(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 癌化学療法時のロ腔粘膜障害予防を目的としたメシル酸カモスタットトローチ剤の開発
- P-446 がん性疼痛患者に対する医療用麻薬の情報冊子及び疼痛日誌の作成とその活用法(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 再審査・再評価(市販後調査)における同意説明文書の検討と実施サポート
- ホームページを利用した依頼者への情報提供への検討
- 北海道地区治験推進協議会のCRC・WGによるアンケート結果について
- 治験の啓発活動への取り組み
- Methotrexate排滑遅延に対し血液浄化法が有用だった1例 : 救援療法としての血液浄化法の評価
- がん性疼痛患者におけるモルヒネの体内動態と投与設計に関する研究
- 30-P3-65 免疫抑制剤と抗真菌剤の薬物相互作用を疑った造血幹細胞移植患者症例(相互作用,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P2-61 経管栄養カテーテルによるモルヒネ製剤の効果的な投与方法の検討(調剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P1-052 塩酸イリノテカンにより誘発された重症下痢症例に対する酢酸オクトレオチドの有効性評価(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-206 中枢神経原発悪性リンパ腫に対するHigh-dose methotrexate療法 : 髄液中濃度測定の有効性と代替法の検討(9.薬物動態(TDM・投与設計等)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-402 医薬品の適正使用を目指した副作用情報の収集 : 薬剤師・医師・製薬企業間の市販後直後調査への体制構築(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P1-312 乳癌化学療法におけるアプレピタントの有効性の検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-335 切除不能進行肝細胞がんに対するソラフェニブ服用患者の有害事象発現状況と今後の展望(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-388 抗がん剤無菌調製における薬剤師の被曝認識と知識・手技の均てん化に向けた取り組み(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 分子標的治療を受ける患者への服薬指導 (特集 分子標的治療薬と看護--最近のトピックと特徴的な有害事象)
- P1-299 実地医療・肺癌シスプラチン併用療法における制吐剤アプレピタントの評価 : MASCC Antiemesis Tool(MAT)を用いた(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 北海道地区における治験推進の試み : 北海道治験推進懇話会の発足と構想
- 20-P3-502 最近の内服抗がん剤治療における薬薬連携について(薬薬連携,来るべき時代への道を拓く)
- 臨床試験専門職の継続教育について : SoCRA日本支部の活動から考える
- がん患者への薬剤管理指導業務 (特集 がん薬物療法に活かす薬剤師の専門性)
- がん専門薬剤師研修生に対する研修修了後の実態調査(一般演題(口頭)26,卒後研修・研修制度・糖尿病(1)他,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 多職種による患者の支持療法薬理解向上を目指した「抗がん剤の副作用に対する対応」冊子の作成(一般演題(口頭)22,がん薬物療法(副作用対策)(4),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 薬-薬連携における病院側が抱える現状の問題点(シンポジウム18 がん医療における薬薬連携及び教育について考える!,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 臨床研究を支えるスタッフとしての役割
- P2-656 我が国のがん医療機関での抗がん剤取扱状況 : 研修参加薬剤師に対するアンケート調査(卒後研修・研修制度,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)