236 尿細胞診の検体処理方法の比較検討(泌尿器3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2004-09-22
著者
-
荻野 哲朗
高松赤十字病院病理科部
-
荻野 哲朗
高松赤十字病院内科 病理
-
大崎 博之
香川県立保健医療大学保健医療学部臨床検査学科
-
中村 宗夫
国立病院機構善通寺病院臨床検査科・臨床研究部
-
大崎 博之
国立病院機構善通寺病院臨床検査科
-
長町 健一
高松赤十字病院病理部
-
中村 宗夫
国病機構善通寺病院病理科
-
中村 宗夫
国立病院機構善通寺病院病理
-
長町 健一
高松赤十字病院 病理科部
関連論文
- Vasoactive intestinal polypeptide産生膵腫瘍による大量下痢からの循環・腎機能不全に対し持続的血液濾過透析など生命補助下に腫瘍切除しえた1例
- 腎細胞癌の臨床的検討
- 細胞診にて診断が困難であったアメーバ性肝膿瘍の1例
- 膵VIP産生腫瘍に急性腎不全を併発し外科的治療が著効した1例
- 32.Lambert-Eaton筋無力症候群(LEMS)をきたした小細胞肺癌の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 多発した良性限局性胸膜線維腫の1例
- 乳癌歴患者に発生した肺腫瘍(腺癌)の組織学的鑑別におけるThyroid Transcription Factor-1(TTF-1)の有用性
- P-251 pseudolymphomaとして治療9年後, 再発によりBALTリンパ腫と判明した1例
- G-9 気管支腺由来肺腫瘍症例の検討
- 4. 喀痰細胞診 E 判定で占拠部位診断に難渋した微小肺癌の 1 切除例(第 6 回日本気管支学会中国四国支部会)
- P-1-603 巨大直腸GISTの1例(大腸・肛門 非上皮性腫瘍,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- AP-11 体腔液の反応性中皮,腺癌,悪性中皮腫細胞の核形態とKi-67,p53の発現(中皮・体腔液2,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-72 糸球体腎炎患者の自然尿中に出現したPair cellについて(泌尿器(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-16 巨細胞修復肉芽腫の1例(骨・軟部,その他,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W8-1 肺多形癌の病理組織学的背景と細胞学的鑑別(肺多形がんの細胞像,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W2-4 胆汁細胞診疑陽性例の細胞診学的検討(肝,胆道系,膵臓の細胞診-良悪・診断のキーポイント-,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 135 反応性尿細管上皮細胞の形態学的・免疫細胞化学的(vimentin)特徴について(泌尿器(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 穿刺吸引細胞診が有用であった悪性顆粒細胞腫の1例
- 左大腿原発明細胞肉腫の1例
- 急速な転帰をとった腎紡錘細胞癌の1例
- 慢性腎不全の合併例をみとめたDRPLAの1家系
- 生理食塩水充填プロテーゼによる豊胸術後に生じた乳房 Paget 病の1例
- シェーグレン症候群に合併した乳腺のアミロイド腫瘤
- 小脳髄芽腫の経過観察中に発症した腎悪性横紋筋様腫瘍の1例
- P-165 シェーグレン症候群に合併した乳腺のアミロイド腫瘍(乳腺(3),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W4-1 反応性尿細管上皮細胞と悪性腫瘍細胞の鑑別(泌尿器系細胞診,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 糸球体腎炎患者尿中に出現する反応性尿細管上皮細胞の形態学的・免疫細胞化学的特徴
- P-120 糸球体腎炎の尿細胞診所見(泌尿器-(7),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 良悪の鑑別を要する反応性尿細管上皮細胞が出現したネフローゼ症候群の1例
- 尿細管上皮細胞の細胞学的特徴について(尿路系における細胞診の問題点と臨床からの要望, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 尿細胞診の検体処理方法の検討
- 236 尿細胞診の検体処理方法の比較検討(泌尿器3)
- 尿細管上皮細胞の細胞学的検討
- 乳腺に発生した線維腫症Fibromatosisの1例
- 10. 腎外性ウイルムス腫瘍との鑑別が困難であった Sclerosing metanephric hamartoma の 1 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
- F-53 乳癌術後肺腫瘍症例の免疫組織学的鑑別
- P-2-76 副腎腫瘍との鑑別が困難であった後腹膜平滑筋肉腫の1例(腹部腫瘍1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 275.リンパ節の穿刺吸引細胞診誤判定例の検討(リンパ・血液1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 再発と転移を示したPolymorphous low-grade adenocarcinomaの1例
- 294 Polymorphous low-grade adenocarcinomaの1例
- Vasoactive intestinal polypeptide 産生膵腫瘍による大量下痢からの循環・腎機能不全に対し持続的血液濾過透析など生命補助下に腫瘍切除しえた1例
- 穿孔性腹膜炎をきたした小腸結核の1例
- 303. 卵巣未分化胚細胞腫の腹腔細胞診の検討(卵巣V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 110. 子宮頸部すりガラス細胞癌症例の細胞学的検討(子宮頸部IV)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 穿刺細胞診・組織診で確診できた肺クリプトコッカス症の2例
- P-625 左肺全摘後SF6ガスによる胸腔管理中に胸腔内再発が疑われた1例(癌性胸膜炎・心膜炎,第49回日本肺癌学会総会号)
- Dermatopathic lymphadenopathyの1例 : Langerhans cell,interdigitating cell の形態を中心に
- 後腹膜に発生した炎症性偽腫瘍の1例
- 219 唾液導管癌(salivary duct carcinoma)の1例
- 腎細胞癌の臨床的検討
- 横紋筋肉腫の成分を伴った髄膜腫の一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 脳・頭頸部II
- 粘膜下腫瘍様の形態を呈し, 粘膜下異所性腺管からの発生が示唆された早期胃癌の1例
- 54. 子宮体部腫瘍における腹腔洗浄細胞診の臨床病理学的検討(子宮体部I)
- 悪性類似の細胞変化 (髄外造血を含めて) : 髄外造血・ランゲルハンス細胞組織球症(造血臓器の細胞診 (リンパ腫を除いて), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胆汁に出現した異型細胞のP53蛋白発現の検討
- 膠芽細胞腫が頸部に転移した一症例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 頭頸部IV
- 214.細胞質内空胞が特徴的であった胸膜悪性中皮腫の一例 : 中皮・体腔III
- WSIII-4 小腸の非上皮性腫瘍および腫瘍様病変の鑑別
- リンパ節に発生した顆粒球肉腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : リンパ・血液I
- 251 耳下腺の粘表皮癌の細胞診
- 247.胸膜原発悪性血管外皮腫の一例(体腔液1, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 圧挫標本細胞診による脳腫瘍の診断 : 特に髄膜腫,神経鞘腫,星状膠細胞腫について
- 悪性黒色腫が疑われた小児の右V趾皮膚石灰沈着症
- 平成20年度病理検査精度管理調査--香川県病理細胞診研究班が行った外部精度管理について
- 乳腺に発生した線維腫症の一例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺VI
- 分子病理学的検査のためのグリオキサール固定の評価
- 紐状疣贅の塊状形態への増大に伴って楽音様拡張期雑音が消失した感染性心内膜炎の1例
- 腹水中アミラーゼ高値を伴った特発性胆嚢穿孔の1例