男性乳腺に発生したinvasive micropapillary carcinomaの1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2003-03-22
著者
-
安井 弥
広島大学大学院医歯薬学総合研究科分子病理研究室
-
中山 宏文
広島大学大学院医歯薬学総合研究科分子病理学
-
安井 弥
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科分子病理学
-
中山 宏文
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科分子病理学
-
中山 宏文
広島大学大学院 分子病理学
-
池田 隆文
済生会広島病院臨床検査室
-
有谿 俊一
済生会呉病院臨床検査室
-
有谿 俊一
済生会員病院臨床検査室
-
野宗 義博
済生会広島病院外科
-
野宗 義博
済生会広島病院 外科
-
有谿 俊一
済生会呉病院 臨床検査室
-
安井 弥
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科探索医科学(分子病理学)
-
野宗 儀博
済生会広島病院外科
関連論文
- HP-100-5 食道扁平上皮癌におけるサイトケラチン7の発現と予後との関連(食道(発癌・悪性度2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-080-3 h-pruneは食道癌の予後予測因子である(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PP-614 尿路系腫瘍におけるRegIVの免疫組織学的検討と血清RegIV値の腫瘍マーカーとしての有用性の検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 病理材料を用いたSAGE法によるトランスクリプトーム解析 (第1土曜特集 がん分子病理診断の新展開) -- (病理材料を用いたゲノム・トランスクリプトーム・プロテオーム研究)
- h-pruneタンパクと胃癌の予後 (胃癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (予後予測因子の研究)
- 細胞生物学講座 SAGEによる遺伝子発現解析--胃癌を例として
- 胃癌における遺伝子発現プロファイリングとその臨床応用
- 3. 胃癌(癌の分子診断学 : ここまで進んだ診断・治療への応用)
- ステロイドが著効を呈した海綿静脈洞部原発悪性リンパ腫の1症例
- 腹腔鏡補助下に腫瘍摘出術を行った十二指腸脂肪腫の1例 : 十二指腸脂肪腫本邦報告例109例の検討
- 胃癌細胞におけるTGFβの細胞増殖抑制機構
- 胃癌細胞株におけるIFNβの作用
- P-179 粘液瘤様腫瘍(Mucocele-like tumor:MLT)内に存在した非浸潤性乳管癌(DCIS)の一例(乳腺(5),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 337 大腿骨軟骨肉腫肺転移巣の細胞像
- 男性乳腺に発生したinvasive micropapillary carcinomaの1症例
- ヒト胃癌組織におけるGastrin遺伝子の発現 (Session XVII. 発癌と遺伝子 ( 2 ))
- 固形癌 胃癌の遺伝子診断--広島市医師会臨床検査センターにおける分子病理診断の実践 (〔2001年〕6月第5土曜特集 予防医学のミレニアム--遺伝子診断の動向とそれに伴う問題点) -- (ミレニアム医学の構築)
- ルーチン病理検査における遺伝子異常検索の実際 (〔2001年〕6月第5土曜特集 予防医学のミレニアム--遺伝子診断の動向とそれに伴う問題点) -- (ミレニアム医学の方策)
- 細動脈から発生した皮下平滑筋腫の一例
- 大腸組織におけるテロメラーゼ活性測定
- 消火器癌におけるテロメラーゼ活性とテロメラーゼ触媒サブユニットTERTの発現
- 87 遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)のスクリーニングと治療法の考察(第52回日本消化器外科学会総会)
- 遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)の分子生物学的検討と診断基準の考察
- I-101 若年者大腸癌における遺伝子不安定性とTGF-β type II receptor及びbaxの異常について
- 456 遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)の分子生物学的検討と診断基準考察
- ヒト胃癌におけるTGF-β Type II Receptorの遺伝子異常(発癌(臨床))
- ヒト胃癌細胞におけるosteopontinとCD44の共通発現(転移(接着分子))
- 若年者大腸癌における遺伝子不安定性とTGF-β typeII receptor遺伝子の異常について(DNA修復異常からみた消化管癌)
- 胃癌における細胞周期調節因子CDC25, Wee1, CyclinHの発現の比較検討(消化器癌と細胞回転制御)
- 391 遺伝子性非ポリポーシス大腸癌 (HNPCC) の分子生物学的検討と診断基準の考察(第50回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌における遺伝子変化
- ヒト胃癌細胞株におけるレチノイン酸レセプターの発現ならびに9-シス-レチノイン酸の効果
- 単独脳転移をきたした進行胃癌の1例
- 消化管生検組織の悪性度診断とその応用
- 異時性5臓器5重複癌の1例
- P-2-88 CAST法を用いた胃癌における分泌・膜蛋白質の同定(胃・十二指腸 基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 尿細胞診で移行上皮癌が疑われた膵原発粘液癌膀胱浸潤の1例
- PPS-2-051 5FU持続投与後TS-1内服による外来通院が可能になったStageIV出血性胃癌の一症例(胃症例1)
- P-36 穿刺吸引細胞診が診断に有用であった肛門管原発粘液癌の1例(消化器(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 粘表皮成分を一部に伴う甲状腺乳頭癌の1例
- 胃MALTリンパ腫に合併し内視鏡的治療がなされた早期胃癌の3例
- 粘表皮成分を一部に伴う甲状腺乳頭癌の1例
- 多彩な消化管病変を呈したサイトメガロウイルス感染症の1例
- 腹腔鏡補助下大腸癌手術でのリンパ節郭清の広島県における現状分析
- アンケート調査結果からみた胃癌のリンパ節郭清における腹腔鏡下手術の利点および欠点
- 左側口蓋扁桃転移を来したがTS-1が著効した胃癌根治術後の1例
- MDCTで胆嚢十二指腸瘻が描出された胆石イレウスの1例
- P-1-378 超高齢者進行膵癌に対するGemcitabine投与の有効性・臨床的意義(膵 化学療法1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-178 進行・再発胃癌に対するfirst line chemotherapyとしてのDOC+S-1療法の安全性と有効性(胃癌 化学療法3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 5-FU系抗癌剤使用にて良好な予後が得られた非切除小腸腺癌の1例
- 組織学的に胃MALTリンパ腫様変化を伴ったサイトメガロウイルス性胃炎の1例
- 術前評価に体外式超音波検査が有用であった回腸原発内分泌細胞癌の1例
- 出血にて発見された吻合病 (盲端型) の1例(小腸・大腸・肛門36, 第60回日本消化器外科学会総会)
- HP-227-2 3D-CT lymphographyによるセンチネルリンパ節同定の有用性と問題点(乳がん(画像診断1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 早期胃癌の内視鏡的治癒切除後に発症した過形成性ポリープに対して Helicobacter pylori 除菌療法が奏効した1例
- 悪性穎粒細胞腫の1症例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 骨・軟部III
- 後頭蓋窩に発生したneurenteric cystの1例
- 胃がんの Transcriptome dissection : 組織からのシーズの発見とその診断・治療への展開
- がんの病因・病態の分子病理学的探索とその臨床応用
- 2216 Gemcitabine投与が無効であったがS-1単独投与が有効であった膵臓癌術後再発の1症例(膵悪性症例4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1794 治癒切除不能な進行・再発結腸・直腸癌症例に対するFOLFOX使用経験(大腸化学療法5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-110 非小細胞肺癌に対する外来術後補助化学療法 : カルボプラチン・ゲムシタビン併用療法の安全性の検討(術後補助療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-126 塩酸リドカインゼリーを併用した色素法による術前CTガイド下マーキング(一般示説19 胸腔鏡手術,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- CPT-11+TS-1併用療法が有効であった再発胃癌の一症例
- 消化管血管腫に内視鏡的治療を行い長期経過観察が可能であった blue rubber bleb nevus syndrome の1例
- トランスレーショナルリサーチに向けた病理学的研究−消化管がんの新規診断マーカー・治療標的の同定
- 十二指腸憩室内結石が原因であった憩室穿孔による後腹膜膿瘍の1例
- PP-783 扁平上皮癌成分を伴う膀胱癌の新規診断マーカーDSC2とその予後因子としての意義(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- トランスレーショナルリサーチに向けた病理学的研究 : 消化管がんの新規診断マーカー・治療標的の同定