165 体腔液転移性乳癌におけるHER2/neu発現の免疫細胞化学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-09-22
著者
-
森谷 卓也
東北大学医学部病理部
-
三浦 弘守
東北大学病院病理部
-
三浦 弘守
東北大学医学部附属病院病理部
-
有我 直宏
東北大学第二外科
-
有我 直宏
東北大学大学院医学系研究科医科学専攻病理学講座病理診断学分野
-
笹野 公伸
東北大学医学部病理学第二講座
-
有我 直宏
東北大学医学部附属病院第二外科
-
天野 奈美子
東北大学医学部附属病院病理部
-
笹野 公伸
東北大学医学系研究科病理診断学分野
関連論文
- 子宮原発骨肉腫の1例(子宮体部3-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 359 Collagenous stromaを伴う反応性中皮細胞が多数出現し診断に苦慮した腹水細胞診の一例(中皮・体腔液1(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 140 針洗浄液の検体処理法による細胞所見の比較検討(その他 3)
- 乳腺Invasive micropapillary carcinomaの細胞学的検討
- 325 術中腹腔細胞診における細胞収集法の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 127 乳腺invasive micropapillary carcinomaの細胞学的検討
- 陽性(悪性)にとられやすい乳腺の良性疾患 : 葉状腫瘍 : 間質細胞に関する細胞学的検討(陽性(悪性)にとられやすい乳腺の良性疾患)
- ECS-7 腫瘍細胞集塊に細胞外基質を伴った胸膜悪性中皮腫の1例(Educational Case Study 2,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 卵巣腫瘍に対する術中迅速病理診断
- 術中腹腔洗浄液, 子宮内膜細胞診に腫瘍細胞が認められた卵巣漿液性境界悪性腫瘍の一例(卵巣・その他1-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳腺細胞診の新報告様式 : 導入の意義と実情に関する検討(細胞診断における新たな報告様式について, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 非上皮性婦人科腫瘍の組織診断における免疫染色の有用性と落とし穴
- ヒト上皮性卵巣癌における 5-alpha reductase 1 および2の発現
- 消化管に肉眼的に明らかな穿孔部を認めなかったDegos病の1手術例
- 平滑筋肉腫類似の形態を示した子宮頸部悪性黒色腫の一例
- 303.脳室上衣腫との鑑別が困難であった脈絡叢癌の2例 : 捺印・圧挫細胞診の有用性に関して(脳・頭頸部6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W4-4 尿細胞診の診断向上を目的とした精度管理(尿細胞診の精度を考える,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 359.乳腺転移を来たした卵巣原発の明細胞腺癌の一例(卵巣4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 軟骨形成を伴った骨盤部石灰化病変
- 足関節部に嚢腫様病変を呈したグロームス腫瘍の1例
- 227.乳腺紡錘細胞癌の一例(乳腺6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳腺Matrix-prodncing carcinomaの細胞像
- 107 乳腺原発小細胞癌の1例
- 体腔液を用いた悪性中皮腫の細胞診断 : 判定を困難にする要因と細胞形態からみた反応性中皮との鑑別
- PS-095-2 乳癌エストロゲンレセプター(ER)判定法としての免疫組織染色法(IHC)の検討
- P-163 乳頭状化生(細胞質変化)が内膜細胞診成績に及ぼす影響(子宮体部(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- SAI-1 子宮内膜細胞診判定法 : より的確な診断のために(子宮内膜細胞診-診断精度向上への新しい挑戦-"疑陽性例"「陰性にできるもの,陽性にできるもの」,細胞検査士要望教育シンポジウム,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Endometrial glandular and stromal breakdown における細胞像の検討 その1(子宮体部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 内膜増殖症を疑い細胞診疑陽性としたホルモン不均衡内膜症例の検討
- 細胞診疑陽性と判定したホルモン不均衡内膜症例の検討
- 内膜細胞診疑陽性と判定した非増殖性病変例の検討I : glandular&stromal breakdown
- 子宮内膜細胞診疑陽性例の検討 : 構造異型を加味した判定基準を主体に
- 乳癌細胞診検体を用いたHER2の遺伝子増幅 : タンパク過剰発現検索の有用性について(細胞診による遺伝子診断)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 組織構築を反映した子宮内膜細胞診の考え方(子宮内膜細胞診と臨床的対応)
- 分化型類内膜腺癌の細胞像に関する検討 : 腺密集増殖集塊について(子宮内膜癌の細胞診)
- 142 膀胱尿路上皮癌plasmacytoid variantの一例(泌尿器(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 粘液性背景を有する乳腺疾患の穿刺吸引細胞像(粘液性背景を伴う各科領域の腫瘍)
- P-60 非浸潤性乳管癌が内在した粘液瘤様腫瘍の一例(乳腺 4,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W8-3 粘液性背景を有する乳腺疾患の細胞像(粘液性背景をともなう各科領域の腫瘍-鑑別診断上の問題点-,ワークショップ 8,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 243 腎・膀胱に病変が存在した尿路上皮癌明細胞亜型の一例(泌尿器6)
- W5-6 子宮内膜増殖症を細胞診でどこまで診断できるか?(子宮内膜増殖症を細胞診でどこまで診断できるか, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- Endometrial glandular and stromal breakdown における細胞像の検討 その2(子宮体部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 内膜細胞診疑陽性と判定した非増殖性病変例の検討II : 不規則増殖内膜
- 76 粘液化生を伴う子宮体部類内膜腺癌の一例
- ES-4 子宮体内膜細胞診疑陽性例の検討
- S1-3 粘液瘤様腫瘍の細胞像 : 悪性度推定の可能性とその意義に関する検討(過剰・過小判定に陥りやすい乳腺の細胞像とその臨床-どのような所見をどのように診断するのか?-,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 89 粘液瘤様腫瘍(Mucocele-like tumor:MLT)の細胞学的検討(乳腺1(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 146 乳腺原発血管肉腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 111 乳腺cystic hypersecretory hyperplasiaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳管内増殖性病変に対する穿刺吸引細胞診 : 診断成績と細胞像の特徴に関する検討(乳腺穿刺吸引細胞診における組織像推定の意義と問題点)
- CS-5 乳腺の境界悪性病変 : 上皮内癌の細胞像
- ワIII-2-4 乳管内病変に対する穿刺吸引細胞診 : 診断成績、細胞像と問題点
- PP1389 回腸原発と見られる肝様腺癌の一例
- 新規計測用チャンバーを用いた乳腺腫瘍組織の生物フォトン画像計測
- Collagenous stroma を伴う多数の反応性中皮細胞集塊が出現した腹水細胞診の1例
- S4-2 免疫組織化学は乳腺疾患の良悪性鑑別に役立つか(乳癌の最前線-Up-to-date Topics-,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W7-2 治療前の細胞像 : 組織像も含めて(尿路上皮癌の治療に伴う細胞変化を極めたい-治療前・治療中・治療後の変化を中心に-,ワークショップ7,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膀胱原発明細胞癌の1例
- 非浸潤性乳管癌および異型乳管過形成の概念と細胞像
- 新規計測用チャンバーを用いた乳腺腫瘍組織の生物フォトン画像計測
- 印環細胞様癌細胞がみられた男性乳癌の1例(乳腺2-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 導尿中に異型細胞の出現したgastrointestinal stromal tumor(GIST)の一例
- ES-5 誤陽性にとられやすい乳腺の良性疾患 : 葉状腫瘍
- 176 破骨細胞類似の多核巨細胞を伴う乳管拡張症の1例
- P-88 巨大な腫瘤を形成した限局性アミロイドーシスの1例(脳・頭頸部-(4),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 終糸発生傍神経節腫の1例
- 128 乳頭状腎細胞癌の細胞像について : 淡明細胞癌との比較を含めて(泌尿器(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W8-4 細胞診で悪性中皮腫を推定する : 細胞形態からみた反応性中皮および肺腺癌との鑑別(細胞診はどこまで中皮腫に迫れるか,ワークショップ8,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W9-2 乳腺細胞診のガイドライン : 構造異型の面から(乳腺細胞診のガイドライン, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 乳腺 adenomyoepithlioma, spindle cell type の一例(乳腺3-(13), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 異型乳管過形成
- 331 血液凝固系因子を用いたセルブロック作製(フィブリンクロット法)に関する検討
- 経過観察中に急速な増大を来した肝血管筋脂肪腫の1例
- 13 多数の硝子球を認めた唾液腺基底細胞腺腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W2-6 骨軟部領域における小細胞性腫瘍の細胞像 : Ewing肉腫との鑑別を中心として(小細胞癌とその鑑別疾患,ワークショップ2,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 284 卵巣境界悪性明細胞腫瘍の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 180 内膜細胞診を契機に発見した上皮型悪性中皮腫の1例
- 180 筋上皮細胞を主体とした唾液腺腫瘍の二例
- 317 小円形細胞から成る骨軟部腫瘍の細胞形態学的特徴 : ユーイング肉腫を中心に(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 喀痰中に出現した悪性中皮腫の3例
- 子宮内膜増殖症の病理組織診断 : 診断の精度と問題点
- 327 肝へのmassiveな浸潤を呈した副腎皮質癌の1例
- 223 腹水中に出現した腺様化生を伴う移行上皮癌の一例
- SF-001-3 乳癌病巣の術前拡がり画像診断 : 3-DCT vs 3-D MRI〜どちらが有用か?
- 胸腺癌症例の再発進展様式と治療法の検討
- 当科における非浸潤癌に対する乳房温存療法の成績
- シIII-2 テレサイトロジーの実際 : 宮城県における経験
- SAI-6 ホルモン不均衡内膜における細胞像(子宮内膜細胞診-診断精度向上への新しい挑戦-"疑陽性例"「陰性にできるもの,陽性にできるもの」,細胞検査士要望教育シンポジウム,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜細胞診の判定とその臨床的対応 : 細胞判定の立場から(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 165 体腔液転移性乳癌におけるHER2/neu発現の免疫細胞化学的検討
- 129 乳腺穿刺細胞診における乳管上皮シート状集団の細胞形態学的検討-良悪性の鑑別について-
- 副腎偶発腫瘍の病理
- S III-2 in situ hybridizationとTUNEL法
- 123 多彩な細胞形態を示した乳腺化生性癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 387 膀胱癌治療後症例の尿細胞診と基底膜蛋白検出法の有用性に関する比較検討
- 子宮内膜増殖症と非増殖症良性内膜にみられる細胞像の鑑別は可能か?
- WSV-4 子宮内膜増殖症の問題点 : 良性内膜に見られる細胞像との鑑別は可能か?
- シI-2 子宮内膜異型増殖症の細胞像
- シII-3 子宮内膜癌の細胞診 : 細胞集塊の出現形式を中心とした判定基準