第13次航海往路に亜南極海において観測した海鳥の目視データ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者はすでに第13次航海中の海鳥の出現記録を発表したが(青柳,1973),そこでは出現個体数を5段階に整理し緯度きざみでまとめたので,一日を通しての海鳥の活動の生のデータが報告できなかった.本報は,フリーマントルを出港した翌々日から3日間,主としてワクリアホウドリの出現海域で行った観察データである.日出前から日没後にいたる15時間,毎正時と毎30分ごとに10分間ずつ,1日31回肉眼および双眼鏡を使用してカウントした出現鳥種の個体数を示している.記録された鳥種は11種であった.昼前とタ方に活動の山がみられるが、今回はデータを資料として記録するにとどめ,考察は加えない.
著者
関連論文
- 第13次航海往路に亜南極海において観測した海鳥の目視データ
- ドクガ幼虫の天敵モモクロサムライコマユバチおよびドクガヤドリバエに関する観察
- アデリーペンギンの給餌行動についての一考察(英文)
- アデリーペンギンの非繁殖個体の攻撃性と卵に対する反応についての考察(英文)
- 第1回国際ペンギン会議報告:ペンギン研究の動向
- クレイシ形成期におけるアデリーペンギン集団の経時的変化(英文)
- 1972-1973年夏における標識ペンギンの帰巣記録 : オングルカルベン島を中心としたアデリーペンギンの標識調査記録1
- 第13次航海中に観察した主要海鳥の出現記録(日本南極地域観測隊の報告)
- 第13次夏のペンギン・バンディングと標識個体の再発見について(日本南極地域観測隊の報告)
- 日の出岬(南極)において観察したアデリーペンギンの日周活動について(日本南極地域観測隊の報告)