薬学部の医療薬学実習へのコミュニケーション技術教育の導入と学生による自己評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We conducted three-month clinical pharmacy training program for third-year undergraduates studying at Nagasaki University. The students received training at the School of Pharmaceutical Sciences, the Department of Hospital Pharmacy, the School of Medicine, and at fourty-three community pharmacies. We taught communication skills at the School of Pharrnaceutical Sciences. The results of a questionnaire survey given to the students after the communication skills program showed that 75% of them considered this program to be effective for the teaching of basic knowledge about clinical pharmacy.
- 日本医療薬学会の論文
- 1999-06-10
著者
-
高橋 正克
長崎大学薬学部薬物学教室
-
高橋 正克
長崎大学薬学部医療情報・分析学教室
-
高橋 正克
長崎大学 大学院 医療情報解析
-
中嶋 弥穂子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科臨床薬学講座
-
中嶋 弥穂子
長崎大学薬学部医療情報・分析学教室
関連論文
- フットショックストレス誘発鎮痛発現に及ぼすμオピオイド受容体 antisense oligodeoxynucleotide の影響
- 各種ストレス誘発鎮痛発現におよぼすμオピオイド受容体アンチセンスDNAの影響
- Amino Acids and Peptides. XXIV. Preparation and Antinociceptive Effect of [D-Ala^2,(N-Me)Phe^4]Enkephalin Analog-Poly(Ethylene Glycol)Hybrids
- Amino Acids and Peptides. XXIII. Leu-Enkephalin Analogs Containing a Fluorinated Amino Acid at Position 2,4 or 5
- Modulation of Morphine Action by Lauric Acid
- O2-003 入院患者における便秘発症の危険因子に関するケース・コントロール研究(一般演題 口頭発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21H-02 離島医療・福祉・保健実習による薬学生の離島医療に対する意識の変化 : 医学生との比較(薬学教育(実務実習等),来るべき時代への道を拓く)
- 21H-01 医学生との共修による包括的地域医療実習の展開(薬学教育(実務実習等),来るべき時代への道を拓く)
- オピオイドのホルマリン疼痛抑制作用に対する耐性不形成機構 : オピオイドタイプ間および作用部位間の相違
- O-138 在宅医療における患者の compliance に関する一考察
- 麻薬の適性使用に関する研究 : ホルマリン試験法によるモルヒネ耐性不形成機構の解明
- モルヒネおよびU-50, 488Hのホルマリン疼痛抑制作用に対する耐性不形成機構
- 薬学部の医療薬学実習へのコミュニケーション技術教育の導入と学生による自己評価
- 抗不安薬のスクリーニング法(6) : 心理的ストレス反応を指標とした評価法
- Physical Dependence Produced by Dihydroetorphine in Mice
- Amino Acids and Peptides. XXII. Preparation and Antinociceptive Effect of [D-Ala^2] Leu-Enkephalin-Poly (Ethylene Glycol) Hybrid
- Amino Acids and Peptides. XIX. Preparation of Enkephalin-Poly(ethylene glycol) Hybrid and Evaluation of Its Analgesic Activity
- Antinociceptive Effect of Dihydroetorphine and Its Tolerance/Dependence Liability in Mice
- Isolation of Neoanisatin Derivatives from the Pericarps of Illicium majus with Other Constituents
- Sesquiterpene Lactofnes from the Pericarps of Illicium majus : 2-Oxy Derivatives of Neomajucin and 3,4-Dehydroxyneomajucin
- A NEW TOXIC NEOANISATIN DERIVATIVE FROM THE PERICARPS OF ILLICIUM MAJUS
- Isolation of Three New Sesquiterpene Lactones from the Pericarps of Illicium majus
- 〔5Met〕-と〔5Leu〕-enkephalinのラット脳粗シナプトゾ-ム(P2)画分からのIn vitro遊離--K+-刺激のCa2+-依存性と種々の薬物効果
- 鎮痛効果の測定法 (鎮痛剤)
- 依存性薬物の免疫学的定量法に関する最近の進歩
- O-31 薬歴簿から得られる患者の主観的情報 : 経皮吸収型狭心症用薬を対象とした調査
- O-139 保険薬局の処方箋中に認められる薬物相互作用に関する調査
- O-62 大学院臨床薬学専攻における 6 ケ月実習について
- 13P-6-10 マイクロダイアリシス法を用いた母体/胎児薬物動態解析法の開発
- 12-4-A3 長崎大学薬学部における医療薬学実習 : コミュニケーション技術実習の導入とその評価
- マイクロダイアリシス法のヒトへの適用 : 脂肪細胞の謎を探る
- 20C-11 抗菌薬使用届出制度導入によるカルバペネム系抗菌薬の使用量減少と耐性率低下(感染対策・ICT,来るべき時代への道を拓く)
- ストレス反応の病態生理学的解析と創薬
- Case-controlled Study on Risk Factors for the Development of Constipation in Hospitalized Patients
- 依存性薬物の免疫学的定量法に関する最近の進歩
- 〔5Met〕-と〔5Leu〕-enkephalinのラット脳粗シナプトゾーム(P2)画分からのIn vitro遊離 K+-刺激のCa2+-依存性と種々の薬物効果
- 食欲抑制薬、dl-フェンフルラミン及びフェンテルミンのHPLC-蛍光定量