中学校技術・家庭科の選択履修制が高等学校家庭科教育に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study aims to clarify the effects of elective areas of home economics education in junior high schools on those in senior high schools. Three surveys were made in 1995. The first survey was done for 233 students in N senior high school, the second was for 681 students of 8 senior high schools and the third was for 78 senior high school home economics teachers. The results were as follows. 1.Most girls studied 'Clothing' and 'Child care', while few boys studied those elective areas of home economics education in junior high schools. 2.Most girls achieved the aims of study of elective areas of home economics education in junior high schools than the boys. 3.Whether studying 'Clothing' or not in junior high schools tends to decide girls' interest in 'Clothing' and boys' skills of 'Clothing'. 4.In order to cope with difference of degree on achievement among students, senior high school home economics teachers used simpler teaching materials than before. 5.Senior high school home economics teachers hoped that the curricula of junior high schools would be consistent to those in senior high schools.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1998-07-01
著者
-
飯塚 和子
お茶の水女子大学大学院
-
金綱 敦子
清真学園高等学校・中学校
-
中間 美砂子
千葉大学教育学部
-
飯塚 和子
日本大学習志野高等学校
-
金綱 敦子
千葉商科大学付属高等学校
-
小谷 教子
日本大学習志野高等学校
-
真田 知恵子
千葉県立生浜喉頭学校
関連論文
- 国立女子大学出身者のライフコース・性差意識・大学将来像(高等教育とジェンダー)
- 高等学校家庭科教科書のジェンダーバイアスに関する分析(第2報) : 被服,食物,住居領域について
- 中学校技術・家庭科カリキュラムの検討--技術・家庭科(家庭系列)担当教員を対象とした調査を中心に
- 小学校家庭科カリキュラムの検討--家庭科担当教員を対象とした調査を中心に
- 『実証 食農体験という場の力-食意識と生命認識の形成-』, 野田知子著, 農文協, 定価2,675円, 2009年3月刊
- 小学校家庭科カリキュラムの検討 : 家庭科担当教員を対象とした調査を中心に
- 家庭生活・家庭経営の教育はどうあるべきか
- 中学校技術・家庭科カリキュラムの検討 : 技術・家庭科家庭系列(仮称)担当教員を対象とした調査を中心に
- 知的障害者との交流体験学習導入による福祉意識の形成 : 高校家庭科における男子生徒を対象とした実践を通して
- 食生活学習の内容と日本の食料問題 : 家庭科と社会科等の比較を通して
- 消費者教育の理念と食と農
- 家政教育学(家政学会誌による家政学研究の推移・動向(1988〜1997))
- 生活経営学 : 21世紀における個人・家庭の諸課題, 村尾勇之 編著, 家政教育社, 定価2,200円 (税込), 1997年11月発行
- 「家庭科教育の活性化に向けて」シリーズを終えて : 家庭科教育の現代的課題と家政学 (lt視点gt家庭科教育の活性化に向けて10)
- 座談会 家政学と家庭科教育との関係を考える (<視点>家庭科教育の活性化に向けて1)
- 「家政学の後継者を考える」シリーズについて : 家庭科教員,家庭科教育学研究者育成の視点を
- 高齢者生活文化の創造 九州家政学総合研究会
- 21世紀における家庭科カリキュラムの創造 : 新学習指導要領を受けて
- 家庭科教育学と家政学原論(私の研究と家政学原論,30周年記念)
- 生活情報論 (講座 生活学8) 林雄二郎・橘川幸雄・山岡義典 編著 光生館, 定価2,472円, 1997年1月発行
- 「今,私たちが考える小・中・高校家庭科カリキュラム」 : 家庭科の教科としての独自性とは
- 「わが家のルール」学習を通して「家族認識」を深める試み : 家庭科学習の動機づけとして
- 家族関係改善意識変容への「幼児期の振り返り学習」導入の効果 : 課題解決型学習を通して
- 情報活用学習導入による問題解決能力の育成 : 地域のゴミ問題の解決を題材として
- 日本家庭科教育学会の活性化をめざして -家庭科教育変革の時にあたって-
- 中学校技術・家庭科の選択履修制が高等学校家庭科教育に及ぼす影響
- 高等学校家庭科カリキュラムの検討 : 高等学校家庭科担当教員を対象とした調査を中心に
- 中国・四国地域の社会的ネットワークの現状と課題 (第4報) : 家族状況・居住状況が社会的ネットワークヘ及ぼす影響
- 「家族」教育のカリキュラム構想(家庭科教育セミナー'97)
- 2.家政学における統合化について(統一テーマ:岐路に立つ家政学-アメリカ家政学の動向と日本家政学の将来-,1995年家政学原論部会夏期セミナー)
- 大学生の「父親の育児役割」意識(第2報) : 形成要因と育成課題
- 大学生の「父親の育児役割」意識(第1報) : 男子の認識と女子の期待
- 高等学校家庭科教科書のジェンダーバイアスに関する分析(第1報) : 家庭経営領域について
- 家庭経営学通論 堀田剛吉 編著 家庭教育社, 定価2,060円, 1996年, 4月発行
- 「男女共同参画社会の推進」に対応した高等学校家庭科の授業実践 : 家族領域におけるジェンダーに関するテーマでの新聞づくり