ダイズ加害性カメムシ類の卵寄生蜂カメムシタマゴトビコバチの繁殖場所としてのクズ群落
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ooencyrtus nezarae produced a large number of progeny on eggs of Megacopta punctissimum and Homoeocerus unipunctatus on Kudzu-vine, Pueraria lobata, in various localities of Fukuoka Prefecture from June to July in 1985. Thus, the community of this wild plant is considered to be an important breeding site of O. nezarae before it attacks eggs of several species of bugs in soybean fields from July to October.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1986-11-25
著者
関連論文
- D224 幼虫寄生蜂オオタバコガコマユバチの繁殖行動に及ぼす集合飼育の影響
- 農作物のアザミウマ-分類から防除まで, 梅谷献二, 工藤巌, 宮崎昌久編, (1988), 全国農村教育協会, 東京, 422pp., 7,000円
- C222 幼虫寄生蜂オオタバコガコマユバチの長期記憶と短期記憶(動物行動学・行動生態学)
- セグロアシナガバチの餌の捕獲場所へのくり返し飛来
- 蝶類の個体群動態
- アゲハの生態学 : 個体群動態を中心として
- ウンシュウミカン園におけるアゲハ卵の空間分布
- E108 アフリカにおける昆虫食(1) : クンビクンビを食べる(有用昆虫 ダニ・クモ)
- D28 卵寄生蜂カメムシタマゴトビコバチの人工飼育(予報)(天敵・生物的防除)
- H115 外部幼虫寄生蜂シマメイガコマユバチ(Bracon hebetor)の生活史戦略における寄主体液摂取の役割(生態学)
- 卵寄生蜂カメムシタマゴトビコバチの夏ダイズ圃場における発生消長
- 存在頻度率による露地ナスのミナミキイロアザミウマの密度測定
- アゲハの卵寄生蜂Trichogramma属3種の寄生に及ぼす寄主卵令の影響
- H224 マダニ寄生蜂Ixodiphagus hookeriの寄主探索
- S121 ケニアのおけるマダニ寄生蜂Ixodiphagus hookeriの生活史(小集会)
- A309 寄生蜂の学習と匂い探知への応用(一般講演)
- A208 野外におけるマルカメクロタマゴバチの寄生活動(寄生・捕食・生物的防除)
- F210 卵寄生蜂カメムシタマゴトビコバチの寄主認識 : 物理的要因の影響(捕食・寄生・生物的防除)
- S4-4 優れた学習能力を持つ寄生蜂の寄主と餌の探索行動(昆虫・ダニの学習と行動)(第14回IPC討論会)
- A227 野外におけるマルカメムシの卵寄生蜂2種の種間競争(寄生・捕食 生物的防除)
- A226 マルカメムシの卵寄生蜂マルカメクロタマゴバチの生活史特性(寄生・捕食 生物的防除)
- I105 寄生蜂の餌探索 : 学習の役割(寄生・捕食 生物的防除)
- I2-2 作物の茎に潜む害虫Chilo partellusの幼虫寄生蜂2種の生活史(I-2 第1回日本ICIPE協会研究報告会)(小集会)
- E318 作物の茎内に潜む害虫Chilo partellus幼虫の寄生蜂に対する防衛行動(寄生・捕食関係・生物的防除)
- J110 外部幼虫寄生蜂Bracon hebetorの殺卵行動と既寄生寄主への産卵(寄生・捕食・関係・行動学)
- FW3-2 寄生蜂の学習とその生物的防除への利用(第6回捕食・寄生性昆虫ワークショップ)
- S23 カメムシタマゴトビコバチにおける既寄生寄主の識別 : その機構と適応的意義(第2回寄生蜂談話会)
- B6 多寄生性寄生蜂カメムシタマゴトビコバチの過寄生の生起機構(天敵・生物的防除)
- 寄主体液摂取をする蛹寄生蜂Diadromus subtilicornis Gravenhorstにおける寄主日齢選択
- Q10 カメムシタマゴトビコバチの産卵行動II. 既寄生寄主の識別(天敵・生物的防除)
- ウリミバエ凍結乾燥粉末によるナミヒメハナカメムシの飼育
- 網かけ法によるアゲハ幼虫期の捕食死亡の評価
- ダイズ加害性カメムシ類の卵寄生蜂カメムシタマゴトビコバチの繁殖場所としてのクズ群落
- 寄生蜂の寄生と餌の探索における学習の役割 (昆虫機能研究会(平成8年度)) -- (分科会)
- ミナミヒメハナカメムシOrius tantillus(Motschulsky)の増殖に適した代替餌の選択
- 福岡県におけるダイズ加害性カメムシ類の卵寄生蜂の季節的寄生消長
- オトシブミ類における 1 揺籃内の卵数と卵寄生蜂 : 特にオトシブミタマゴバチ Poropoea morimotoi Hirose の寄生との関係
- B5 ホソヘリカメムシ卵のダイズ圃場内分布と寄生蜂カメムシタマゴトビコバチの反応(天敵・生物的防除)
- E3 ダイズ畑とクズ群落におけるマルカメムシの卵寄生蜂優占種の相違(天敵・生物的防除)
- Q09 ダイズ畑におけるカメムシ類の卵寄生蜂の定着・増殖・分散(天敵・生物的防除)
- E4 多寄生性寄生蜂カメムシタマゴトビコバチ雌の生活史特性に及ぼす体長の影響(天敵・生物的防除)
- Z39 カメムシタマゴトビコバチの性比調節 : 多寄生性寄生蜂が卵塊性の寄主に産卵する場合(ワーク・ショップ)
- F64 カメムシタマゴトビコバチの産卵行動 : I. ホソヘリカメムシの多寄生性卵寄生蜂としての行動パターンとそれに及ぼす寄主卵齢の影響(フェロモン・生理活性物質・行動学)