13. 高度の低栄養状態に陥った老人性うつ病を疑われた1例(第70回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1995-06-01
著者
-
森 治樹
東京女子医科大学第二病院内科II
-
菊地 長徳
東京女子医大第2病院内科
-
森 治樹
東京女子医大第2病院内科
-
菊地 長徳
東京女子医大第二病院内科i
-
福与 光昭
東京女子医大第2病院内科II
-
内田 恵理
東京女子医大第2病院内科II
-
内田 恵理
東京女子医大第2病院内科
-
番場 彩子
東京女子医大第2病院内科
-
藤野 朋子
東京女子医大第2病院内科
関連論文
- 6. Extramedullary T-Lyinphoblastic Crisisを発症し,Minor-BCR領域に遺伝子再構成が認められたCMLの1例(第15回学内病理談話会,学術情報)
- 4.吐血歴を有する消化性潰瘍患者の心身医学的問題点(第60回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 16.強迫症状を示した Turner 症候群の1例(第58回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-D-27 消化性潰瘍発症の心理的メカニズム(消化器I)
- I-5 精神性発汗バイオフィードバック法に関する研究(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- C型慢性肝炎における肝組織内HCV-RNA量とインターフェロン治療効果について
- Felty症候群や肝硬変との鑑別を要した特発性門脈圧亢進症の1例
- 一過性の好酸球増多を呈し, ステロイド療法で寛解した膵炎の1例
- 末梢血単核球におけるプラス鎖およびマイナス鎖HCV-RNAの検討
- Prednisoloneとインターフェロン療法によりHCV-RNA陰性化と肝組織の著明な改善がみられたC型慢性肝炎の1例
- 拡張型心筋症様の心病変を伴いミトコンドリアミオパチーの合併が疑われた多発性筋炎の1例
- 33.上腸間膜動脈症候群を呈した神経性食欲不振症の一例(第52回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
- C型慢性肝炎のインターフェロン療法と長期予後
- C型慢性肝炎のインターフェロン治療後の線維化の動向に関する検討(肝臓,II 一般演題,第28回消火器病センター例会)
- 産業人におけるメンタルヘルス促進の試みとその評価 : 集団自律訓練法を導入したストレスコーピングプログラム(産業衛生とストレス)(第36回日本心身医学会総会)
- 再発しやすい消化性潰瘍患者にみられる行動特性 : 心身症の進化論的理解(第2報)
- 再発しやすい消化性潰瘍患者にみられる行動特性 : 心身症の進化論的理解(第1報)
- II-C-39 Syndrome Xにおける心身医学的検討(循環器II) : 女性と男性の比較検討
- IB-12 情動と呼吸パターン(続報)(呼吸器)
- BI-7 坐禅の精神生理学的研究(第20回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 4. B細胞シグナル伝達におけるRas/Raf-1/MEK/MAPKカスケードのプロテインキナーゼおよびプロテインホスファターゼによる制御(第16回学内免疫談話会,学術情報)
- I F-15 長期血圧記録法を用いた自律訓練法の時間生物学的研究(循環器)(ポスターセッション)
- 15.神経性嘔吐症の1症例(第65回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 慢性肝炎 (実地医家のための漢方治療--はじめて漢方薬を使う人から上級者まで) -- (疾病・病態に応じた漢方治療の実際)
- 過敏性腸症候群 (実地医家のための漢方治療--はじめて漢方薬を使う人から上級者まで) -- (疾病・病態に応じた漢方治療の実際)
- 老化と胃病変
- 13. 高度の低栄養状態に陥った老人性うつ病を疑われた1例(第70回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- I-F-10 本態性高血圧患者のQuality of Life(QOL)。(循環器)