自作マルチメディアプレゼンテーションツールによる郷土学習の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自作のプレゼンテーションツールとマルチメディア資料集「わたちたちの海老名」を使った授業実践を試みた。実践行った学校は, マルチメディアパソコンを設置したばかりである。児童は, 学校と地域の紹介をマルチメディアを使った発表資料に仕上げ, 2校で交流学習を行った。資料集, 導入, 交流活動は, 意欲的で円滑に学習活動が進められるよう工夫を凝らした。
- 日本教育情報学会の論文
- 1999-11-11
著者
関連論文
- オープンソースのWBTシステムを利用した通信制高校における理科教育の方法について
- 3C7 小学生のためのウェブサイト「算数のまとめ:6年生」とe-L倶楽部(教科教育におけるICT活用,新しい教育の波)
- 1D7 e-L倶楽部Ver.2と教材作成ソフト「e-L倶楽部メーカ」の改善点(eラーニング,日本教育情報学会第23回年会)
- 1D6 公立学校で無料で使えるe-L倶楽部の考え方と展開(eラーニング,日本教育情報学会第23回年会)
- 2C3 小中学校への普及を目指したeラーニングに関する実践研究(テクノロジーと教育方法,日本教育情報学会第23回年会)
- 3A3 WBTシステム(el-club)とe-mailを利用した個別学習の支援について : 通信制高校における理科教育の実践より(教育システム(1),日本教育情報学会第22回年会)
- 3A2 WBTシステム(e-L倶楽部)とインターネットを利用した教材共同開発環境(教育システム(1),日本教育情報学会第22回年会)
- 1A6 家庭学習を学校から支援することが可能なe-L倶楽部(教育情報の内容, 日本教育情報学会第21回年会)
- FCAIファミリーからスクールワークステーション(SWS)
- 1D6 インターネットを使った学習ソフト提供環境の構築(教育システム)
- 「デジタルポートフォリオ・デジポケッツの機能と授業での活用」
- B44 TWSに必要な教材の実行機能 (教師用ワークステーション(TWS))
- 自作マルチメディアプレゼンテーションツールによる郷土学習の試み
- マルチメディアプレゼンテーションツールの開発とその利用(その2)