I315 フジコナカイガラクロバチの産卵特性(生態学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 2004-03-01
著者
関連論文
- フジコナカイガラムシPlanococcus kraunhiae(Kuwana)(カメムシ目:コナカイガラムシ科)に対する性フェロモン成分による交信攪乱効果
- J120 殺虫剤樹幹塗布法によるカキのフジコナカイガラムシ防除(一般講演)
- 集合フェロモン剤を利用した昆虫病原性糸状菌感染装置のチャバネアオカメムシに対する効果
- C302 ヒノキ球果の口針鞘を指標とした果樹カメムシ類の予察法(発生予察・被害解析)
- C303 チャバネアオカメムシ幼虫がヒノキ球果で発育を開始する時期の積算温度による推定(発生予察・被害解析)
- 九州のカンキツ園におけるミヤコカブリダニの発生状況
- 九州のカンキツにおけるミヤコカブリダニの発生状況(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B50 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Cordyceps brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 : 7.不織布培養菌の圃場における効果(昆虫病理・微生物防除)
- D46 カミキリムシ類防除のための天敵糸状菌Beauveria brongniartiiの培養素材としての不織布培地について(天敵・生物的防除)
- D37 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除方法の検討 : 4.菌施用ほ場における病死虫の推移(天敵・生物的防除)
- A47 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 3.実用化と問題点(天敵・生物的防除)
- A46 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 2.圃場における防除効果(天敵・生物的防除)
- A45 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 1.施用方法と効果(天敵・生物的防除)
- A110 チャバネアオカメムシとツヤアオカメムシ合成集合フェロモンの製剤化(II)(防除法・害虫管理・IPM)
- F208 チャバネアオカメムシとツヤアオカメムシ合成集合フェロモンの製剤化(生理活性物質)
- I315 フジコナカイガラクロバチの産卵特性(生態学)
- C207 フジコナカイガラムシの捕食寄生蜂フジコナカイガラトビコバチとフジコナカイガラクロバチの比較生態(寄生・捕食 生物的防除)
- フジコナカイガラムシの土着天敵Diadiplosis hirticornis(ハエ目:タマバエ科)の発育ゼロ点と有効積算温度、羽化時刻
- フジコナカイガラムシの性フェロモン (特集 フェロモン研究最近の話題)
- カキのフジコナカイガラムシに対する殺虫剤の新処理法,樹幹塗布による防除効果
- A211 性フェロモン剤のフジコナカイガラムシに対する野外での交信撹乱効果
- I216 性フェロモン剤によるフジコナカイガラムシの交信撹乱効果
- フジコナカイガラムシの土着天敵フジコナカイガラクロバチに対する数種薬剤の影響
- チャバネアオカメムシの増殖源としてスギはヒノキに劣る
- G210 果樹カメムシ類の誘導防除の可能性(一般講演)
- E228 フジコナカイガラクロバチの放飼によるカキのフジコナカイガラムシ防除の可能性(一般講演)
- B321 チャバネアオカメムシの餌としてスギ球果は好適か?(発生予察 被害解析)
- カキを加害するフジコナカイガラムシの天敵相
- B310 スギとヒノキにおける果樹カメムシ類の発生の比較(防除法・害虫管理・IPM)
- I306 集合フェロモンを利用した大量誘殺による果樹カメムシ類防除の可能性(防除法・害虫管理・IPM)
- (390)福岡県におけるブドウ晩腐病の多発生と防除対策(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) 福岡県における巨峰の優良樹, 着色不良樹におけるウイルス保毒実態 (昭和62年度地域部会講演要旨(九州部会講演要旨)
- (2) 福岡県におけるナシ萎縮病の発生 (九州部会講演要旨)
- フジコナカイガラムシ接種バンドトラップによって採集された土着天敵類
- F216 フジコナカイガラムシの寄生蜂フジコナカイガラヤドリトビコバチの卵巣成熟(捕食・寄生・生物的防除)
- ナシ園における5月の害虫相とネオニコチノイド系殺虫剤散布の影響
- ジノテフラン水溶剤樹幹塗布の数種ブドウ害虫に対する防除効果
- S062 果樹カメムシ防除戦略は斑点米カメムシにも通用するか?(S06 イネ斑点米カメムシと果樹カメムシの接点を探る)
- G214 寄主体表上への卵接種による寄生蝿マルボシヒラタヤドリバエの飼育(寄生・補食・生物的防除)
- D218 チャバネアオカメムシ成虫に寄生するマルボシハナバエの産卵・発育特性(寄生・捕食・生物的防除)
- F220 チャバネアオカメムシの集合フェロモン放出に関与する餌とその特性(生理活性物質)
- J104 果樹園地帯におけるヒノキ球果のカメムシ類による加害消長(発生予察 被害解析)
- J103 周辺環境の異なる場所に設置したチャバネアオカメムシ雄成虫トラップの誘殺消長の比較(発生予察 被害解析)
- G202 チャバネアオカメムシ越冬世代成虫の春から夏の繁殖特性(生態学 行動学)
- E105 昆虫病原糸状菌によるチャバネアオカメムシの生物的除法の検討 : 1.天敵糸状菌の探索(微生物防除)
- E317 昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartii GSES株を培養した不織布培地によるイチジクのキボシカミキリの防除法の確立 第2報 菌を培養した不織布培地との接触による感染(生物的防除・微生物防除)
- 土着天敵の活用を柱としたカキの害虫フジコナカイガラムシの環境保全型防除体系
- 農作物生産の最新情報 フジコナカイガラムシの土着天敵フジコナカイガラクロバチに対する数種薬剤の影響
- (16) 福岡県に初発生したイチジク株枯病について (九州部会)
- B51 昆虫病原糸状菌Cordyceps brongniartiiに対する4種のカミキリムシ成虫の感受性の種間差異(昆虫病理・微生物防除)
- 集合フェロモンルアーと昆虫病原糸状菌を組み合わせた自助感染伝播装置によるチャバネアオカメムシの防除法
- カキ病害虫、平成16年の発生予測と安心・安全を考えた防除対策 (特集 安心・安全を築く果物つくり)
- カキのフジコナカイガラムシに対する交信攪乱剤による防除の可能性 (特集 これからの防除を考える)
- 集合フェロモン剤を利用したチャバネアオカメムシの防除
- G211チャバネアオカメムシ合成集合フェロモンへの天敵類の誘引性(生理活性物質)
- E205 チャバネアオカメムシの集合フェロモントラップに施用した昆虫病原糸状菌Beauveria bassianaの飛来虫に対する病原力(昆虫病理学 微生物的防除)
- カキのフジコナカイガラムシに対する殺虫剤の新処理法、樹幹塗布による防除効果