129. クワコナカイガラムシ越冬世代卵の発育について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1970-04-07
著者
関連論文
- II-B.植物ダニ学の諸問題(日本応用動物昆虫学会第11回シンポジウム記録)
- (88) リンゴウィルス性病害に関する研究 第1報 : 青森県における高接病および各種ウイルス性病害の実態について (ウイルス病(昭和41年度日本植物病理学会))
- B-33 モモシンクイガのフェロモントラップによる誘引消長とほ場での産卵消長(生理学・フェロモン)
- モモシンクイガの合成性フェロモンのほ場における誘引性
- 153.リンゴ園におけるハマキムシ類の種構成の変遷 : 津軽地方を中心に
- 152 キンモンホソガ第1世代幼虫の花葉そうにおける分布(生態学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 135. モモシンクイガの冬まゆ形成期と成虫の羽化期について
- リンゴ園における害虫類の発生予察 : 第7報 リンゴハダニの休眠終了と温度の関係
- 160 キンモンホソガの天敵 Holcothorax testaceipes RATZEBURG の第1回羽化時期について(生態学, 昭和41年度日本農学会大会分科会)
- リンゴ害虫の薬剤抵抗性に関する研究 : 第1報 殺ダニ剤の連続散布がリンゴハダニその他2,3害虫におよぼす影響
- リンゴ園における害虫類の発生予察 : 第6報 モモシンクイガ越冬幼虫の生殖巣の発達
- 313 モモシンクイガ第1回成虫発生消長の地域差の予想(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 131 テデオンの連続散布による抵抗性リンゴハダニの出現について(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 133 殺ダニ剤の連用散布がリンゴハダニに及ぼす影響について(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- リンゴ園における害虫類の発生予察 : IV.モモシンクイガ第1化期成虫の出現期について
- リンゴ園における害虫類の発生予察 : III.リンゴハダニ越冬卵のふ化初発日の予察について
- 406 農薬がミツバチに与える影響について2.3の観察
- 249. マメコバチによるリンゴの結実効果(一般講演)
- 129. クワコナカイガラムシ越冬世代卵の発育について
- 345 キンモンホソガ発生に関与する2, 3の栽培要因(生態学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- リンゴ園における害虫類の発生予察 : II.モモシンクイガの幼虫期における成長について
- リンゴ園における害虫類の発生予察 : I.クワコナカイガラムシ越冬卵のふ化初発日の予察について
- D212 リンゴハダニ冬卵の炭酸ガス感受性の時期的変化(ダニ類)
- リンゴ園地表の動物相-2-落込み式トラップで得られたゴミムシ類
- A107 モモシンクイガの合成性フェロモンのほ場における誘引性(性フェロモン2)
- E406 リンゴ園地表で得られたゴミムシ類とこれのモモシンクイガ捕食性(捕食者)
- 152 ナシヒメシンクイガのフェロモントラップによる誘引試験(一般講演)
- 1. ハダニ類の生態(農業生態系とハダニ類)(ハダニ談話会)(小集会)
- ツツハナバチ類の授粉効果と利用状況(訪花昆虫の授粉能力と利用をめぐって)
- キンモンホソガの個体群に関する研究 : II.逐次抽出法による園内密度の推定
- 404. 2段抽出による害虫個体数の推定法について : りんご園におけるキンモンホソガの個体群調査への適用を中心に(一般講演)
- 自然生息地におけるマメコバチ個体群の生態特性
- ミダレカクモンハマキの卵に寄生するタマゴヤドリコバチの生活史と寄生適応性
- F45 モモシンクイガ雄成虫の交尾能力(フェロモン・生理活性物質・行動学)
- 青森県津軽地域におけるアブラゼミによるリンゴ吸汁害の発生について
- 広域調査によるキンモンホソガの発生量の解析と発生予察
- C101 キンモンホソガの越冬期における生存率と積雪量(発生予察)
- 107 防除体系が異る園地でのキンモンホソガ生命表の比較
- ギンモンハモグリガの越冬成虫の交尾に対する越冬場所の影響
- リンゴを加害するハマキムシ類の寄生性天敵 : 寄生の実態と2、3の知見(一般講演)
- キンモンホソガで発見された群飛行動とその意義
- キンモンホソガの群飛
- AW2-3 青森県のリンゴ園におけるハダニ類の変遷(ハダニ談話会)
- カンザワハダニの発育と休眠
- C306 抵抗性の空間的広がりとそれに伴う殺ダニ剤の切り替え(ダニ学)
- 青森県のリンゴ園におけるマメコバチの花粉媒介虫としての利用と問題点
- D24 導入カブリダニに対する農薬の影響(天敵・生物防除)
- リンゴ園におけるキンモンホソガとギンモンハモグリガの個体群動態に関する比較生態学的研究
- D13 海外から導入した2種カブリダニの増殖力(ダニ)
- H18 キンモンホソガとギンモンハモグリガの種内競争の特徴(個体群・群集)
- キンモンホソガの発生量の予察--広域調査資料の活用 (発生予察の新技術)
- リンゴ腐らん病に対するベントナイト加用泥巻き法の防除効果と作業性
- リンゴ園における天敵と益虫の保護利用に関する研究-4-ソビエトから輸入したミツバチの特性
- 419 チャノコカクモンハマキとリンゴコカクモンハマキの鱗片の形態に見られる相違(一般講演)
- E20 モモシンクイガ成虫の発生時期の地域的差異(生活史・分布)