P12 リンゴにおける要防除密度の推定 I. 切葉が収量・果実品質に与える影響(総合防除・害虫管理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1986-06-19
著者
関連論文
- 北海道のハウス栽培における層位別の土壌養分,とくに硝酸態窒素の実態と下層土診断法の有効性
- 高設・夏秋どりイチゴの養液管理および窒素栄養診断技術
- 肥培管理情報を利用した地下水の硝酸性窒素汚染リスク評価ソフト「NiPRAS」
- 38 環境負荷軽減のための農耕地における窒素収支の評価法(北海道支部講演会)
- 17 育苗培養土における有機質肥料の窒素肥効と苗生育から見た問題点(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 有機質資材を用いたハウス夏秋どりトマトの無化学肥料栽培指針
- 15 全量有機質肥料によるトマト栽培(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 30 蒸気土壌消毒が土壌の可給態マンガン量に与える影響(北海道支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- ハウス土壌の下層土診断による窒素施肥改善
- ハウス夏秋どりトマトにおける窒素栄養診断法
- 21 温泉熱利用ハウス土壌における熱水可溶性ホウ素の実態調査(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 5-7 アスパラガスの周年的養分吸収特性(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- ナガチャコガネの性フェロモンを利用した誘殺剤の検討
- G213 ナガチャコガネの合成性フェロモンを利用した大量誘殺法のハスカップにおける効果(生理活性物質)
- F111 ナガチャコガネの性フェロモン(生理活性物質)
- F301 ナガチャコガネにおける有飛翔筋雌率の決定要因(生態学)
- F208 ナガチャコガネの有筋個体群と無筋個体群の幼虫発育速度の比較(飼育法)
- D210 ナガチヤコガネ雌成虫の飛翔筋二型の地理的分布とF1の表現型(飛翔多型)
- D208 北海道内におけるナガチャコガネ雌成虫の飛翔筋保有率と外部形態の差異(飛翔多型)
- I27 ハスカップに発生するナガチャコガネの被害と雌成虫の飛翔(行動・日周行動・配偶行動)
- 26 ニンジン異常根の発生実態(北海道支部講演会要旨)
- 施設軟白ネギのリン酸肥沃度に対応したリン酸施肥量
- 17 リンゴ果実の収量および品質におよぼす窒素施用量の影響(北海道支部講演会要旨)
- 北海道の施設栽培土壌における亜酸化窒素の発生実態と抑制対策
- 施設軟白ネギの乾物生産特性に基づく窒素施肥法
- 冬春どり施設軟白ネギの乾物生産および養分吸収特性
- トマトの^C-光合成産物の挙動に及ぼす培地窒素濃度の影響
- 15 水系における農薬負荷の軽減 : 酸化チタン触媒の光分解能の検討(北海道支部講演会)
- ナガチャコガネの合成性フェロモンを用いた誘引製剤
- ハスカップにおけるナガチャコガネの被害実態
- ハスカップにおけるハマキムシ類の寄生消長
- 22 培地窒素濃度がトマトの^C-光合成産物の経時的変化におよぼす影響(北海道支部講演会要旨)
- アカヒゲホソミドリカスミカメの性フェロモンの検定方法
- 道南の農業と土壌肥料 : 環境と調和した園芸を目指して
- アスパラガスにおける生育特性と根部の糖類集積特性に基づく生産の持続性に関する研究
- アスパラガスの生育および生産性に及ぼす収穫期間の影響
- 茎葉繁茂初期のアスパラガス根部における糖含量と^C-光合成産物の分配
- 37 収穫期間および品種がアスパラガス若茎の糖含量に及ぼす影響(北海道支部講演要旨)
- 8-32 収穫期間を異にするアスパラガスの根および地上部の生育と収量予測(8.畑地,草地および園地土壌の肥沃度)
- アスパラガスの周年的養分吸収特性
- 6-1 収穫期間がアスパラガスの収量および根の糖組成に及ぼす影響(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 28, 低収アスパラガス畑の土壌及び根群分布実態(北海道支部講演会要旨)
- P12 リンゴにおける要防除密度の推定 I. 切葉が収量・果実品質に与える影響(総合防除・害虫管理)
- ハスカップ新品種「ゆうふつ」の育成について
- A223 アカヒゲホソミドリカスミカメの性フェロモン(その1)(生理活性物質)
- E221 小型昆虫捕獲のためのトラップの検討(生理活性物質,寄主選択・耐虫性)
- F210 日本産ツメクサガの性フェロモン(生理活性物質)
- ハスカップ圃場におけるナガチャコガネの寄生密度と性フェロモントラップによる誘殺数の関係
- ナガチャコガネの性フェロモンを利用した防除法
- 性フェロモントラップによるナガチャコガネの誘引消長
- ナガチャコガネの性フェロモントラップ形状の検討
- E314 キャベツ品種「照照丸」におけるコナガ耐虫性(寄主選択 耐虫性)
- ナガチャコガネの北海道道央個体群における成虫の地上への出現と交尾の回数および間隔
- ナガチャコガネの北海道道央個体群における成虫の出現,飛翔および交尾時刻
- アカヒゲホソミドリメクラガメのスズメノカタビラによる簡易継代飼育
- さやえんどうのヒラズハナアザミウマに対するシルバ-マルチの被害防止効果
- さやえんどうのヒラズハナアザミウマに対する近紫外線カットフィルムによる雨よけ栽培の被害防止効果
- さやえんどうにおけるヒラズハナアザミウマの黄色粘着板による誘引消長と被害消長
- F407 アカヒゲホソミドリメクラガメの性フェロモン検定方法の検討(生理活性物質)
- ジャガイモヒゲナガアブラムシの発育に及ぼすインゲン葉面の毛茸の影響
- J307 アカヒゲホソミドリメクラガメの雌成虫トラップによる雄成虫の誘引(行動学)
- F216 ヨトウガの性フェロモン : 実用化への検討(フェロモン)
- D16 キンモンホソガ越冬世代の羽化時期推定のためのリンゴ園地表面落葉下の温度測定結果について(被害解析・耐虫性)
- A45 キンモンホソガのシミュレーションモデルによる発生時期予測 : I.成虫の羽化時期予測の適合性(発生予察・被害解析)
- H302 キンケクチブトゾウムシ成虫の抽出物中に存在する酢酸の作用(生理活性物質)
- 土壌診断の現状と今後への挑戦 : 流派そろい踏み(2010年札幌大会シンポジウムの概要)
- 夏秋どりトマトの点滴灌水施肥(養液土耕)における果実生産と施肥窒素利用率からみた生育時期別の適正窒素施肥量