22 培地窒素濃度がトマトの^<14>C-光合成産物の経時的変化におよぼす影響(北海道支部講演会要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1992-03-25
著者
関連論文
- 北海道のハウス栽培における層位別の土壌養分,とくに硝酸態窒素の実態と下層土診断法の有効性
- 高設・夏秋どりイチゴの養液管理および窒素栄養診断技術
- 39 北海道の農耕地における窒素環境容量の試算とその検証(北海道支部講演会)
- 17 育苗培養土における有機質肥料の窒素肥効と苗生育から見た問題点(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 有機質資材を用いたハウス夏秋どりトマトの無化学肥料栽培指針
- 15 全量有機質肥料によるトマト栽培(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 光・温度・CO2濃度がトマト幼植物の乾物生産に及ぼす影響の量的解析
- トマト・キュウリの光合成・蒸散に及ぼす環境条件の影響
- 複合環境制御下におけるトマトの生育・収量
- 30 蒸気土壌消毒が土壌の可給態マンガン量に与える影響(北海道支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- ハウス土壌の下層土診断による窒素施肥改善
- ハウス夏秋どりトマトにおける窒素栄養診断法
- 18 トマトの栄養生理に合致した養液土耕法の確立 : 第2報 養液土耕における葉柄硝酸含有率の適正範囲(北海道支部講演会)
- 3 トマトの栄養生理に合致した養液土耕法の確立 : 第1報 養液土耕法がトマトの生育・収量および葉柄硝酸含有率に及ぼす影響(北海道支部講演会)
- 18-5 道南地域の施設土壌の特性解明 : 第7報 泥炭地の下層窒素供給を評価したホウレンソウ施肥の検討(18.園地・施設土壌肥沃度)
- 21 温泉熱利用ハウス土壌における熱水可溶性ホウ素の実態調査(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 5-7 アスパラガスの周年的養分吸収特性(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- P-5 野菜用水耕システムを利用した水稲のロングマット育苗における培養液の窒素組成の違いが苗の生長に及ぼす影響
- 26 ニンジン異常根の発生実態(北海道支部講演会要旨)
- 26 集水域における農地の利用形態と窒素及び無機成分流出量の関係(北海道支部講演会)
- 施設軟白ネギのリン酸肥沃度に対応したリン酸施肥量
- 17 リンゴ果実の収量および品質におよぼす窒素施用量の影響(北海道支部講演会要旨)
- 北海道の施設栽培土壌における亜酸化窒素の発生実態と抑制対策
- 施設軟白ネギの乾物生産特性に基づく窒素施肥法
- 冬春どり施設軟白ネギの乾物生産および養分吸収特性
- トマトの^C-光合成産物の挙動に及ぼす培地窒素濃度の影響
- 野菜類の生育に及ぼす界面活性剤複合体をベースにした液肥効果促進剤の影響 : 第2報 : ヂンゲンサイ ホウレンソウ ナス ピーマン
- 野菜類の生育に及ぼす界面活性剤複合体をベースにした液肥効果促進剤の影響 : 第1報 : トマトの初期生育
- 15 水系における農薬負荷の軽減 : 酸化チタン触媒の光分解能の検討(北海道支部講演会)
- キュウリのセル育苗における接ぎ木・断根挿し,育苗時の栽植密度およびウニコナゾ-ル処理が生育および収量に及ぼす影響
- トマトの第一花房着生節位に及ぼす育苗時の条件の影響
- 22 培地窒素濃度がトマトの^C-光合成産物の経時的変化におよぼす影響(北海道支部講演会要旨)
- 道南の農業と土壌肥料 : 環境と調和した園芸を目指して
- アスパラガスにおける生育特性と根部の糖類集積特性に基づく生産の持続性に関する研究
- アスパラガスの生育および生産性に及ぼす収穫期間の影響
- 茎葉繁茂初期のアスパラガス根部における糖含量と^C-光合成産物の分配
- 37 収穫期間および品種がアスパラガス若茎の糖含量に及ぼす影響(北海道支部講演要旨)
- 8-32 収穫期間を異にするアスパラガスの根および地上部の生育と収量予測(8.畑地,草地および園地土壌の肥沃度)
- アスパラガスの周年的養分吸収特性
- 6-1 収穫期間がアスパラガスの収量および根の糖組成に及ぼす影響(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 28, 低収アスパラガス畑の土壌及び根群分布実態(北海道支部講演会要旨)
- P12 リンゴにおける要防除密度の推定 I. 切葉が収量・果実品質に与える影響(総合防除・害虫管理)
- 水稲ロングマット水耕苗の育苗装置を利用した野菜の水耕栽培システムの開発
- ロックウール栽培におけるバラの光合成に及ぼす環境条件の影響
- 特異的トリプルラベル化合物を用いた野菜の生育・成熟関連物質の動態解析 (平成6年度国立機関原子力試験研究成果)
- キュウリの接ぎ木育苗における台木子葉の役割
- 液肥濃度がセル成型苗の生育、光合成に及ぼす影響
- 4 インゲンマメ黄化葉症の発生とマグネシウム吸収特性(九州支部講演会(その2))
- 光質変換フィルムによる光合成の促進効果
- 半つる性インゲンマメの光合成特性
- 養液土耕栽培による生育時期別のかん液量の違いがトマトの生育に及ぼす影響
- 培養環境自動制御システムの開発
- 不定胚利用型大量増殖システム (21世紀農業をめざしての機械化・施設化)
- 組織培養苗の大量生産システム (21世紀農業をめざしての機械化・施設化)
- 土壌診断の現状と今後への挑戦 : 流派そろい踏み(2010年札幌大会シンポジウムの概要)
- 127 桑の発育・乾物生産の温度反応 : (1) 昼夜変温条件下における反応
- 夏秋どりトマトの点滴灌水施肥(養液土耕)における果実生産と施肥窒素利用率からみた生育時期別の適正窒素施肥量