長距離ランナーにおける体脂肪分布と有酸素的作業能との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to investigate the ralationship between aerobic work capacity and body fat distribution in 31 college distance runners, averaged 15'23"4±21"6 with 5000 m running performance Aerobic work capacity was measured on a bicycle ergometer by the multistage test. Body fat distribution was estimated by D_2O dilution method and by measurement of skinfold thickness at 12 sites. The mean VO_2 max were 3659.7±369.9 ml/min and 63.6±5.1ml/kg/min, respectively. The total body fat and percent body fat were 11.3±2.6 kg and 19.4±4.1%, respectively. In addition, body fat distribution were 2.4±0.9 kg (4.1±1.5%) with subcutaneous fat and 8.9±2.4 kg (15.3±3.9%) with internal fat. Total body fat, percent body fat, and subcutaneous fat negatively correlated with VO_2 max (r=-0.370〜-0.453, p<0.05). On the other hand, lean body mass (kg) was most strongly related to the absolute value of V0_2 max (r=0.634, p<0.01). The results of this study suggest that endurance training done by distance runners decreases subcutaneous fat, and that the more lean body mass might have an influence on aerobic work capacity.
- 久留米大学の論文
- 1994-04-01
著者
関連論文
- 異なるストレッチングが長距離ランナーの関節可動域および走行経済性に及ぼす影響
- 大学における総合型地域スポーツクラブ育成に関する研究 : 大学と行政の組織間関係論の検討
- レジスタンストレーニング量及びトレーニング時の疲労感・筋痛に及ぼす分岐鎖アミノ酸含有飲料摂取の影響
- 長距離ランナーにおけるLTレベルの長時間運動パフォーマンスに対する分岐鎖アミノ酸摂取の影響
- 乳酸性作業閾値に及ぼす分岐鎖アミノ酸含有飲料摂取の効果 (栄養・消化, 第59回日本体力医学会大会)
- 長距離走時の筋損傷に及ぼす分岐鎖アミノ酸含有飲料摂取の効果(栄養・消化, 第59回日本体力医学会大会)
- 351.高強度運動の反復が陸上長距離選手の生体に及ぼす影響
- 健康関連体力指標としての運動開始時酸素摂取動態の応用性
- 534. ジャイロセンサによる歩行動作の計測(バイオメカニクス, 第61回 日本体力医学会大会)
- 大学生女子中距離ランナーの4年間に及ぶ身体組成, 血中の脂質代謝, 血中の女性ホルモン, および骨代謝の特性
- 熊本県女子サッカー国体選手のメディカルチェックと競技向上への活用
- 男性長距離ランナーの踵骨骨密度と身体組成
- 思春期の女子長距離ランナーにおける身体組成,骨密度,血中の脂質代謝特性および性ホルモン
- 長距離ランナーにおける身体組成,走行経済性および走パフォーマンスの縦断的評価
- 高校生女子長距離ランナーにおける身体組成と血液性状,血中生化学的成分との縦断的関係
- 1500mレースおよび5000mレースに対する血液性状,ならびに生化学的応答
- Human Body Composition〔邦文〕
- 一流女子長距離ランナーの身体組成と体型
- 大学生の形態および最大酸素摂取量
- 運動形態の違いが糖代謝に及ぼす影響
- 長距離ランナーにおける体脂肪率(%Fat)推定法の比較
- 215.体力、体組成を考慮した心拍数から求めるエネルギー消費量推定の試み。 : 青年男子について : 体型,体位,発育発達等に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 041214 ラグビー選手の形態・体力 : 九州代表選手とF大学選手の比較を中心として(4.運動生理学,一般研究B)
- 62.運動時の心機能動態 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 041315 Association between anaerobic threshold alteration and endurance performance alteration
- トレッドミル作業における嫌気性解糖閾値の決定
- 46. 回復運動時の血中乳酸消失と過剰酸素消費の関係
- 221.回復運動時の血中乳酸消失に及ぼす循環系および緩衝系の影響
- 高強度一定負荷運動時における酸素摂取動態
- 4. ペース変化に伴う血中乳酸応答と持久性performance
- 101.長距離選手における持久性トレーニングが乳酸消失に及ぼす影響について : 生物科学I (呼吸・循環,代謝など)
- 221. 持久性能力と血中乳酸消失率について-その2- : 適応と訓練効果に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 490.異なるストレッチングが関節可動域および走行経済性に及ぼす影響(スポーツと疾患,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- インピーダンス法(X-SCAN)における体水分量の妥当性
- 血中物質に対する分岐鎖アミノ酸含有飲料と等カロリー飲料摂取による影響
- 長距離走者の関節可動域および筋柔軟性に対するオートストレッチングの影響(スポーツと疾患, 第59回日本体力医学会大会)
- 競歩選手のトレーニング時におけるオートストレッチングの影響
- 久留米大学における導入教育「共通演習」の成果と課題
- 中・長距離ランナーにおける筋線維組成,毛細血管,酸化酵素活性と有酸素的作業能との関係
- 5.ラット骨格筋の除神経萎縮に及ぼす脊髄抽出液の効果 : 第88回 日本体力医学会関東地方会
- 長距離ランナーの長時間運動後におけるタンパク摂取タイミングのタンパク代謝に及ぼす影響
- 長距離ランナーにおける体脂肪分布と有酸素的作業能との関係
- 279.運動前、運動中に摂取する果糖飲料の効果
- 長距離ランナーにおける酸素負債能と骨格筋線維の諸特性との関係
- 4089 中・長距離ランナーのSDH活性(4.運動生理学,一般研究)
- 378.運動中に摂取する果糖飲料の効果
- 20km走行前,走行中に摂取するAFCドリンクの影響
- 長距離ランナーにおける持久的トレーニング時の下肢筋力特性と走行経済性
- 44.血中・尿中物質から見た鍛錬者と非鍛練著の長時間歩行 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 27.長時間歩行の生体負担度について : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 全日本大学女子選抜駅伝における九州学生選抜チーム(2005〜2007)の栄養状態
- 野球選手におけるウェイトトレーニングが体幹部の動的パワーおよび打球飛距離に及ぼす影響
- 長距離ランナーにおける持久的トレーニング時の下肢筋力特性と身体組成の変化
- 骨格筋の糖代謝機能 : 筋活動による生理学的,生化学的変化
- 042なF11 一過性運動による骨格筋糖輸送体濃度の変化
- 習慣的な運動の実践がストレス軽減に及ぼす効果