ハンガリー音楽教育(コダーイ・メソード)の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コダーイは,「音楽はすべての人のためのものである.その教育が,ある一部の特別な人にのみ行なわれるものであってはならないし,またどんな領域においても,人をして「名演奏家」に仕込むものではない.一般大衆が,音楽の良さがわかり,それを楽しむようでなくてはならない.」と常に述べ,音楽を愛し楽しむ手段として人々に勧めたのがうたうことであった.自らも,歌唱教材となる作品を多く作り,これを使ってこども達の教育にあたった.このコダーイの生みだしたうたうことによって行なう教育は,声楽の分野だけをしめるものではなく,器楽教育の中でも生かされるべきものである.ハンガリーの器楽教育で中心的役割を果たしているのは,国営の器楽学校である.そこで指導を受けている人の46%がピアノの学習者であると伝えられているが,この人達の練習課程をみると,初めの1年は肉声による音階練習の期間である.つまり,ピアノを志すものであっても,音に対しするどい感覚がもたれるように,うたうことによって訓練されるのである.次いで6年間にわたってあらゆるピアノ奏法に対する訓練がなされ,コースを終わる頃にはメンデルスゾーンの無言歌集やバッハの2声インベンシヨンが上手に弾きこなせるようになるといわれている.この間ピアノに触れるようになった1年目では,とり扱われる曲数はわずか5曲ぐらいといわれている.1つの曲であらゆるテクニックの勉強が行なわれ,音楽的想像がもたれるように指導されていく.また,曲を完全に自分のものにしきってしまうということも課せられているそうである.練習はただ多くの曲を弾きこなせるようにさせればよい,というものではない.弾く過程でどのような体験をさせるかということで基礎が身につくものであるといえよう.日本のピアノ教育では,依然として,百年以上を経た教則本であるバイエル,ツェルニーを利用されることが多い.こうした教則本を使ってレッスンするにしても,コダーイの理念に基づいたうたう指導と,あらゆるテクニックをもりこんだレッスンがとり行なわれたなら,手の動きに結びついた音のイメージを強くした奏法から脱してゆくのではないだろうか.現にコダーイメソードによって指導した2人の演奏は,他のどの子よりも音のひびきに生きたものを感じさせられた.また,いつも歌いながら楽しんで弾いている姿が見受けられる.今回は対象が個人レッスンの2名だけであったが,機会があれば幼稚園などのグループレッスンでコダーイ・メソードによる楽器指導の実践を試みてみたいと考えている.また,大学生に対する方法も研究してみたい.
- 1976-03-15
著者
関連論文
- 音に対するイメージについて : 保育者養成校で学ぶ学生が好む調性
- コダーイ・メソードに基づく鍵盤ハーモニカ演奏のグループ指導
- 教員養成課程をもつ大学における音楽教育の一考察(その3)
- 教員養成課程をもつ大学における音楽教育の一考察(その二)
- 教員養成課程をもつ大学における音楽教育の一考察
- ピアノ演奏の基礎フォーム : トレーニング・ボードの使用 (Part2)
- コダーイの音楽教育思想とソルフェージ教育
- ピアノ演奏技術に及ぼすM. L. での集団レッスン効果
- モンテッソーリ教具による感覚教育の試行(その2)
- モンテッソーリ教具による感覚教育の試行(その2)
- モンテッソーリ教具による感覚教育の試行
- モンテッソーリ教具による感覚教育の試行
- リトミック指導を通してみた音楽的諸能力発達の追跡調査(その2)
- リトミック指導を通してみた音楽的諸能力発達の追跡調査(その1)
- 構造からみたピアノ発展の歴史
- 器楽指導並びに音楽教材研究にコンピュータ導入の試み
- 器楽教育に関する一考察
- 226 保育者養成における「表現」の授業方法一考察
- 276 表現活動のさせ方についての一考察 : 語りかけ=イメージ表現=音付け
- ピアノ演奏の基礎フォーム : 手・指の練習
- 228 発達段階に即した楽器指導 : 音の創作表現の楽しませ方
- 191 思考力を高めさせる音楽あそび : リズム運動からストーリープレーへ
- ピアノ教則本「バイエル」について分析とその活用
- 181 保育職に対する意識調査 : 4年制大学保母資格取得希望学生の意識調査
- ハンガリー音楽教育(コダーイ・メソード)の研究
- 保育職に対する意識調査(第2報) : 4年制大学保母資格取得希望学生の調査
- 教員養成課程をもつ大学における音楽教育の一考察(その4)
- 保育職に対する意識調査 : 4年制大学保母資格取得希望学生の調査
- 幼児の創造的表現力を育てる音楽教育