多項目自動血球計数装置による赤血球粒度分布とパターン認識法による赤血球形態との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We evaluated the correlation between plane size of red blood cell on smear and distribution of the volume measured by an automated blood cell counter. The former was measured by an automated blood cell differential analyzer, the latter by two kinds of automated cell counters based on electronic impedance method and optical method using focused laser beam. The red cell parameters seemed to be mutually related each other in detected total samples. Compared with group with normal MCV, however, the group with MCV of below 80 tend not to have the relationship between red blood cell dimension distribution or morphological changes on smear for peripheral blood and red blood cell distribution width or cell volume from both automated cell counters. The red cell paremeters measured by different counters or analyzers reflected to not only depend on red cell size but also their red cell characteristics.
- 信州大学の論文
著者
関連論文
- 凝固第V因子阻害物質の出現を見た一症例
- 合成ペプチド抗原を使用したヒトサイログロブリンエピトープの研究
- ヒト,ウサギおよびウシ臓器由来の組織因子を用いた第VII因子アミダーゼ活性の比較
- 報告書 : 衛生技術学科におけるバイオテクノロジー教育についての調査
- 先天性第VII因子欠乏症(CRM陰性例)の1例
- 先天性第 VII 因子欠乏症
- 東アジアにおけるAPCレジスタンス測定の意義
- 日本人における第VII因子遺伝子多型(プロモター領域内の10bp挿入およびR353Q)の出現頻度と第VII因子との関係
- 凝固因子活性測定における標準参照血漿の問題 : 第2報 WHO標準品から算出された市販標準血漿の assigned value に互換性はあるか?
- 凝固因子活性測定における標準参照血漿の問題点 : 第1報 健常人プール血漿の再評価
- 健常日本人における第VII因子遺伝子多型 (Arg353→Gln)の頻度と第VII因子
- Bromchlorphenol Blueを用いた血液標本の迅速鉄染色法の検討
- 多項目自動血球計数装置による赤血球粒度分布とパターン認識法による赤血球形態との関係について
- 臨床検査学教育における採血実習の現状とあり方について--採血実習に関するアンケート調査