情報構造と談話における受動文の機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中学校の英語の授業では次のような構文の書き換え練習が行われている.(a)John gave the book to Bill.…〉John gave Bill the book.(b)John gave Bill the book.…〉John gave the book to Bill.これは,いわゆる英語の「五文型」のうちの第三文型と第四文型の書き換え練習である.しかし,このような機械的な書き換え練習はどのような意義があるのか,あるいは「ジョンはビルにその本をあげた」という同じ命題内容を表すのに,なぜ二通りの言い方があるのか等々の疑問が生じてくる.この二つの文型は,上例のように単独で用いられる場合には違いが分かりにくいが,話し手と聞き手が登場する談話(discourse)の場面を考慮すると,その道いははっきりと現れてくる.すなわち,John gave the book to Bi11.の文では,話し手が最も伝えたいのはto Billの部分で,これをより重要な情報,すなわち新情報として聞き手に伝えているのに対し,John gave Bill the book.の文では,the bookを新情報として伝えている,という違いがある.本稿では,話し手と聞き手の立場から英語の談話を分析し,情報構造に関わる受動文の機能を明らかにする.The purpose of this study is to investigate the functional characteristics of passive constructions in discourse from the perspective of information structure. I have introduced the notions of old/new information and the principle of information structure developed in Halliday (1985), Inoue (1982), Kuno (1987), and Prince (1981). Then, I have pointed out that the English passive is a language internal device, which is intentionally used by the speaker/writer to adjust the flow of information in accordance with the principle of information structure. I have further demonstrated that the main functions of the passives are i ) to put thematic elements in the subject position, ii) to avoid manifesting agents, iii) to present agents as new information, and iv) to contribute topic continuity in discourse.
- 上越教育大学の論文
著者
関連論文
- ガ分裂文の談話機能
- It分裂文の焦点に生じる付加詞と下接詞
- 談話における右方移動構文とその指導
- It分裂文の焦点とモダリティ表現--命題領域とモダリティ領域の認知転換と総記的含意
- 談話における定名詞句表現の解釈とその指導法--関連性理論によるアプローチ
- 談話における右方移動構文--統語的複雑性と情報価値
- 関連性理論の枠組みを用いた教材開発
- 談話における結束性とその指導(2) : 冠詞,語い的結束性
- 談話における結束性とその指導(1) : 同一物指示について
- 報道文におけるガ分裂文について
- 分裂文とWh分裂文の排他性含意
- 談話におけるWh分裂文の排他性
- 談話におけるWh分裂文の機能
- 情報構造と談話における受動文の機能
- Referring Expressions in Discourse:Relevance--Theoretic Approaches to Pronominal Anaphora and Bridging Reference
- 関連性理論の視点
- 疑似受動文とCHARACTERIZATION
- COHESION, TEXTURE, COHERENCE の理論的背景
- 名詞句反復表現と「同」表現の機能論
- 書評 Carlota S. Smith, Modes of Discourse: The Local Structure of Texts
- 1. 文内照応と談話照応(Symposia 第六部門「照応形式をめぐって」,日本英文学会第59回大会報告)
- 分裂文の総記的含意
- It is that 節構文と「の(だ)」構文
- It is that節構文と「の(だ)」構文
- 「同」表現の意味論