文章の学習転移課題におけるスクリプトの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A transfer paradigm was used to test whether people can use the knowledge structure to help learn two script-based texts that contained the same script. People studied the first text and the second text that contained the different activities from the first one for a later recognition test. In two experiments, I found that the transfer effect on learning the second text was mediated by the number, the typicality, the level, and the position of activities contained in the first text. The results are consistent with the account based on spreading activation models. It concluded that these scripts factors have different influences on episodic memory for text from what they have on the retrieval of activities from long-term memory.
- 川村学園女子大学の論文
- 2000-03-15
著者
関連論文
- リーディングスパンテストの個人差の決定因について : リソース共有仮説と課題スイッチング仮説の比較
- 物語文と説明文の状況モデルはどのように異なるか : 5つの状況的次元に基づく比較
- 文章理解におけるタイトル提示効果の個人差と語彙数
- 作動記憶と一般知能因子g : その効用、完成度、そして問題点(準備委員会企画シンポジウム5)
- 牧野達郎先生を偲んで
- 文章の学習転移課題におけるスクリプトの効果
- ソースモニタリング判断における非判断対象ソースの影響(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
- 作動記憶と一般知能因子g : —その効用, 完成度, そして問題点—
- テキストからの学習におけるワーキングメモリの効果
- 文章理解のプロセスに及ぼす知識の効果