シューに関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小麦粉2種類およびでんぷんを主成分とする粉5種類を用いて,シュー形成の状態および食味について検討した。7種の粉の中,最もすぐれたシューを形成した粉は,薄力粉であったが,地下でんぷんのかたくり粉,くず粉の場合も,シューとして遜色のないものが調製出来ることがわかった。地上でんぷんのコンスターチ,上新粉および白玉粉は,形,大きさ,膨化状態が劣っていたが,上新粉の食味は,薄力粉に匹敵するものであった。本稿を終るにあたり,御指導いたゞきました本学調理学研究室の伊東先生初め諸先生方にも深謝致します。
- 1991-03-31
著者
関連論文
- シューに関する研究(第3報)常法と別法の比較及び米粉のシュー形成について
- シューに関する研究
- 本学学生の食生活等に関する調査
- シューに関する研究(第 2 報) : デンプンの種類とシュー形成について
- 各種甘味料がスポンジケーキに与える影響
- 各種甘味料がスポンジケ-キに与える影響
- スープストックの性状