再発性多発軟骨炎における軟骨破壊についての病理組織学的検討 : 破壊に関与する炎症性細胞と蛋白質分解酵素群, アポトーシスについての解析
スポンサーリンク
概要
著者
-
宇月 美和
岩手医科大学病理学第一講座
-
大内 直久
岩手医科大学医学部,病理学第1講座
-
吉田 昌明
岩手医科大学医学部,整形外科学講座
-
吉田 昌明
岩手医科大学医学部 整形外科学講座
-
大内 直久
岩手医科大学医学部整形外科学講座
-
吉田 昌明[他]
岩手医科大学医学部,整形外科学講座
-
宇月 美和
岩手医科大学医学部病理学講座先進機能病理学分野
関連論文
- 画像解析による肺動脈幹中膜の加齢学的変化
- 生検による病理学的検査 (関節リウマチ(第2版)--寛解を目指す治療の新時代) -- (関節リウマチの検査・診断)
- 関節リウマチ患者血清中のヒアルロン酸の分子量測定法とヒアルロニダーゼ活性に関する検討
- 学会発表講座 リウマチ性疾患における病理組織画像のプレゼンテーション
- 関節リウマチ患者の関節内でのヒアルロン酸分解酵素(hyluronnidase)の発現と分布について
- フォーラム テレパソロジーの国際化をめざして--インターネットを利用した日本-中国間での臨床・病理検討会の試み
- 変形性膝関節症における関節液のヒアルロン酸とその性状の変化
- 注目の領域 ユビキタス病理診断対応のテレパソロジーシステム--バーチャルスライドのモバイル環境での観察の検討
- B6 肺高血圧症にみられる肺動脈壁中膜のリモデリングの特徴 : 組織定量学的な解析(第36回日本結合組織学会学術大会)
- ラットにおける実験的咬合干渉が脳内 c-fos mRNA 発現に及ぼす影響 : ストレスとの関連
- 関節リウマチの骨・軟骨破壊機序 (特集 関節リウマチ--基礎と臨床) -- (関節リウマチをめぐる基礎的研究)
- ラットにおける実験的咬合干渉の高さの違いが脳内ストレス応答に及ぼす影響
- 実験的咬合干渉がラットの脳内ストレス応答に及ぼす影響
- 再発性多発軟骨炎における軟骨破壊についての病理組織学的検討 : 破壊に関与する炎症性細胞と蛋白質分解酵素群, アポトーシスについての解析
- 咀嚼時における実験的咬合干渉とラット脳内のストレス応答
- ラットにおける咬合干渉がHPA系ストレス反応に及ぼす影響
- ラットにおける実験的咬合干渉が脳内c-Fos mRNA発現に及ぼす影響
- In situ zymographyを用いた慢性関節リウマチ滑膜組織におけるゼラチン分解能の検討
- 慢性関節リウマチ血清、関節液中のMatrix metalloproteinase-13の動態
- 慢性関節リウマチ滑膜組織における性ステロイド受容体の発現
- 生検像と臨床所見からHypereosinophilic Syndrome (HES)が疑われた症例
- D-28 画像解析装置を用いた肺動脈壁の加齢変化の解析
- A5 ヒト肺動脈エラスチンの架橋アミノ酸のHPLCによる解析と画像解析装置を用いた弾性線維の比較
- ヒト肺動脈のエラスチン架橋アミノ酸(デスモシン,イソデスモシン)の定量化の試み 第1報
- B8 HPLCによるヒト大血管エラスチンの架橋アミノ酸の解析
- 自己血貯血患者に対するSBOE導入の意義
- B25 慢性関節リウマチ滑膜組織と関節液におけるurocortinおよびCRF receptorの発現
- 関節リウマチにおける triple wiring 環軸椎後方固定後の頚椎アライメント変化
- 慢性関節リウマチに発生した膝窩嚢腫の手術経験
- 慢性関節リウマチの膝関節に認められる巨大骨嚢腫の検討
- 胃壁外性に有茎性発育した胃GISTの1例
- 脂肪組織およびブルンネル腺を主体とする十二指腸ブルンネル腺過誤腫の1例
- 前十字靱帯再建術と高位脛骨骨切り術を同時施行した2症例
- 40歳以上のACL損傷に対する再建術の適応
- Cyclops syndrome の2例
- 円板状メニスクスに対する鏡視下手術の成績
- 初回手術にLEEDS-KEIO靱帯を用いたACL再建術後のREVISION例の検討
- 急速破壊型股関節症(RDC)の骨破壊部位における Urokinase-Type Plasminogen Activator (uPA) および uPA Receptor (uPAR) の発現と骨破壊の関連
- 12.MRIを用いた大腿四頭筋解析の試み(脳卒中)
- 抗TNF-α抗体療法によるRA滑膜の組織学的変化
- Triple wiring (三重鋼線締結) によるRA環軸椎固定
- 遠位橈尺関節周囲疾患の手術成績
- 鏡視下足関節固定術の経験
- 結晶性関節炎における結晶分析の検討 パラフィン組織切片上の元素分析法及び病理組織の比較検討-
- D-33 慢性関節リウマチ患者滑膜組織のSCIDマウスへの移植後の病理組織像について
- B32 慢性関節リウマチ軟骨細胞におけるアポトーシスと蛋白分解酵素
- 前十字靭帯再建術後の半月板の変化
- II-G-23 半腱様筋腱と薄筋腱を用いたACL再建術と早期リハビリテーションの成績
- 鏡視下足関節固定術の経験
- 病理・臨床細胞専門部会講演会:分子レベルの動態から見た細胞病理形態学とマルチメディアを応用した広域的病理診断学の進歩と展望 遠隔病理診断(テレパソロジー)の現状と問題点
- 本邦における遠隔病理診断(テレパソロジー)の現状と問題点
- 膝関節軟骨損傷にモザイクプラスティを施行した4例
- 人工膝関節置換術後の感染に対する治療
- 小児の弾発膝と半月板形態の関係
- 多中心性に発生したと考えられた手の軟骨肉腫の1例
- 関節リウマチに合併した巨大膝窩嚢腫の1例
- 両膝前十字靭帯, 内側側副靭帯同時損傷の1例
- Kennedy LAD を併用した腸脛靱帯によるACL再建術の検討
- RAにおける膝関節鏡視下滑膜切除術の適応の再検討
- 滑膜における結合組織成長因子(CTGF)の発現
- B14 肺線維症におけるconnective tissue growth factor(CTGF)の発現
- 3. 筋電電動義手装着患者に対する装着状況の調査 (第9回日本リハビリテーション医学会東北地方会)
- 再発性多発軟骨炎の2症例
- In situ zymographyを用いた慢性関節リウマチ滑膜組織におけるゼラチン分解能の検討
- 慢性関節リウマチ血清,関節液中のMatrix Metalloproteinase (MMP)-13の動態 : 血清,関節液の濃度,活性化と関節組織での蛋白,mRNAの発現
- 関節疾患における免疫組織化学とin situ hybridization
- 慢性関節リウマチにおける Interleukin (IL)-18 の動態
- D-34 慢性関節リウマチにおけるマトリックスメタロプロテアーゼの発現および蛋白分解能について
- 慢性関節リウマチ患者滑膜培養細胞の細胞計量学的解析 : paclitaxel による細胞動態の変化
- 腹部大動脈瘤進展におけるMatrix metalloproteinasesの役割
- 膝MRIにおける骨挫傷(bone bruise)についての検討
- 病理 (特集 関節リウマチ(RA) : 診断と治療の進歩) -- (病態)
- テレパソロジーの実用化と発展をめざして(13)テレパソロジーの研究面への応用
- 慢性関節リウマチ初期の滑膜病変
- 慢性関節リウマチ患者末梢血単球 : マクロファージの外来刺激に対する反応性
- 腰椎椎間関節軟骨変性の評価 : 病理組織像とT2マッピング法MRIとの比較
- 病理
- 3.難治性RAに対する白血球除去療法の検討(一般演題,日本アフェレシス学会第17回東北アフェレーシス研究会地方会抄録)