良質米・野菜複合産地における担い手の性格と農協営農事業の展開方向 : 上川中部・東川町を事例として
スポンサーリンク
概要
著者
-
太田原 高昭
北海学園大学開発研究所特別研究員
-
芦田 敏文
北海道大学大学院農学研究科
-
宮入 隆
北海道大学科学技術コミューター養成ユニット
-
新田 義修
北海道大学大学院農学研究科農業経営情報学
-
芦田 敏文
北海道大学大学院
-
太田原 高昭
開発研究所:北海学園大学経済学部
-
小林 国之
北海道大学創成科学共同研究機構
-
小林 国之
北海道大学大学院農学研究科
-
山内 哲人
北海道大学大学院農学研究科
-
山内 哲人
北海道大学大学院
-
玉井 邦佳
北海道大学大学院農学研究科
関連論文
- 北海道十勝 十勝農業--農業・農産加工業コンプレックス (特集 農業・農村活性化は地域を救えるか) -- (活性化にとりくむ現場から)
- 食の安全・安心を目指す「北の3大学連携」(第2回)農村サテライトの活動紹介 「食の安全・安心マイスター」の社会人向け取り組み
- 中国における輸出向け「有機野菜」生産の背景と企業戦略 : 山東省の加工企業を事例として
- 中国輸出野菜産地における食品企業の産地組織化 : 山東省青島地域の食品企業の事例分析(2) 万福食品
- 中国輸出向け野菜加工企業における原料の集荷構造 : 山東省青島地域の食品企業の事例分析(1) 北海食品
- 農業基本法制定前夜の北海道稲作 : 道産米の技術開発・「ゆめぴりか」への道1
- 農業基本法制定前夜の北海道稲作--道産米の技術開発・「ゆめぴりか」への道(1)
- 行政情報 北海道の食と景観ワークショップ 食と景観による地域活性化
- 手習いイギリス文化論(第1回)スーパーマーケットに見る食べ物事情
- 北海道における広域合併農協に関する研究(第5報) -とうや湖農協における営農指導体制-
- 大規模稲作地帯における機械利用組合の機能と課題
- 北海道における広域合併農協に関する研究(第6報) : とうや湖農協10年の軌跡
- もち米の市場動向と産地対応 : 「日本一のもち米産地」名寄の方向性
- 大規模水田地帯における機械利用組合の現状と動向 : 南空知北村を事例として
- 手習いイギリス文化論(第2回)国立公園ダートムーアとサイダー(果実酒)
- 台湾における郷村型農会の事業構造 : 中埔郷農会を事例として
- 中国における野菜産地形成と農村協同組合の機能:三東省菜陽市の専業合作社の事例
- 農基法農政期の北海道稲作--北海道米の技術開発・ゆめぴりかへの道(2)
- 特集 新農業基本法と北海道農業の新たな一歩農業危機の中で,農村・農業の可能性を拓く拠り所として
- 「手習い」イギリス文化論(第10回)イスラム体験
- 「手習い」イギリス文化論(第9回)農村で出会った"かっこいい"もの達
- 「手習い」イギリス文化論(第8回)音楽からみる日常と非日常
- 「手習い」イギリス文化論(第7回)アイルランド探訪
- 「手習い」イギリス文化論(第6回)「ことば」から手繰る
- 「手習い」イギリス文化論(第5回)イギリスな休日
- 「手習い」イギリス文化論(第4回)農村を味わう
- 「手習い」イギリス文化論(第3回)アクセスする権利
- 十勝地域の農協ネットワーク(人口減少下における地域の発展可能性に関する実証的総合研究(II),開設50周年記念号)
- 加工資本との関係からみた農協加工馬鈴しょシステムの特質 : 十勝地域三農協の比較検討(第104回例会個別報告要旨)
- 農村におけるネットワークの構造と特質
- 大規模水田地帯における転作対応に関する一考察 : 野菜部門の特質と部門確立の条件(第106回例会個別報告要旨)
- The Impact of Dzud and Dynamic Changes of Nomads in Mongolia
- 大規模水田地帯における土地利用型水田農業再編に関する研究 : 転作部門の特質と部門確立の条件
- 土地利用型転作部門の収益性改善に関する事例研究
- 野菜生産の動機付けに関する研究(第99回例会個別報告要旨)
- 系統農協の加工事業に関する流通機能論的分析
- 農基法農政下の農業協同組合 : 「黄金の60年代」の波瀾万丈
- 農業協同組合の誕生 : 組合設立の推進主体
- 農村の団塊世代
- 農漁村から生まれる北の食育 (特集 食育・食文化といのち)
- 低成長期における農業協同組合 : 「制度としての農協」の盛衰
- スローフード・タウン栗山町を目指して(「住みやすい地域って、どんなことが条件!?」)(特集・平成15年度開発特別講座・栗山町)
- 日本型農協は自立できるか--「あり方研」報告と農協大会議案の歴史的検証 (今月のテーマ 農協の自立的発展に向けて--第23回JA全国大会特集)
- 内村鑑三と新渡戸稲造
- 21世紀日本農業の進路-持続的農業発展の課題-
- 北海道の人・自然・産業
- 21世紀日本農政の選択
- 北海道から見た新基本法(含 討論) (農業経営の安定化対策と経営組織のあり方)
- 農協による環境保全型農業の推進可能性:訓子府農協を事例として
- THE ROLF OF GOVERNMENT IN THE DEVELOPMENT OF COOPERATIVES IN THE PHILIPPINES
- 北空知稲作地帯における作付変動と担い手に関する研究
- 原料畑作地帯における地力問題と地域的副産物利用 : 北海道更別村農協における堆肥製造システムを事例に
- 大規模畑作地帯における農協堆肥製造事業の背景と意義 : 北海道更別村農協を事例に
- 農協の加工事業における作付誘導と収益配分構造 : 北海道士幌町農協を事例に
- 農協加工事業の特質と経営構造 : 士幌町農協を事例として
- 良質米・野菜複合産地における担い手の性格と農協営農事業の展開方向 : 上川中部・東川町を事例として
- 家畜ふん尿の地域内利用への支援 : 北海道の畑酪混合地帯を対象として
- 北海道における農協組合員勘定制度と営農指導事業
- 北海道における農協組織・事業整備過程--昭和30年代末「系統体質改善運動」の考察
- 農協による情報支援事業の特質と信頼形成に関する研究
- 農業の付加価値戦略(24)「有機農業」を基礎にファームレストランの経営へ--札幌市・上田正徳さん
- 農業の付加価値戦略(34)地域農業のアンテナショップを目指して--三笠市「がんばり村ファーム」
- 良質米・花卉複合地域における広域対応を中心とした農協販売事業の展開(第100回大会個別報告要旨)
- 北海道稲作地帯農協における販売事業戦略の意義 : 東神楽農協を対象に
- 良質米複合産地における農協事業構造と広域的対応 : 妹背牛町農協を事例として
- 都市農協における資産管理事業の意義:首都圏の農協を事例として
- 米+野菜複合産地における農協販売事業の展開 : 北海道上川中部・東川町を事例として
- 農業生産法人を核とした中山間地域の農村開発[含 コメントと回答] (特集 第13回日韓シンポジウム 日韓における農村開発の新展開)
- 農業者と消費者の双方向的な関係性の構築に期待 (特集/一歩先行くアグリビジネス)
- 北海道における高冷地農業の展開過程と地域農業複合化の現状 (特集 第10回日韓シンポジウム 第15回江原道農漁村研究所シンポジウム 高冷地農業・農村の持続的な発展戦略)
- 農業の付加価値戦略(49)「かあちゃん農業」を軸に展開する地産地消型農産加工--旭川市永山・「こぶしの会」
- 道南地区の広域産地ブランド確立による市場対応--「函館育ち」の挑戦 (特集 新たな水田農業経営確立対策の下での稲作の対応)
- 産地独自の野菜価格安定制度の展開とその意義 : 北海道の事例を中心として
- 食糧法と今後の米政策に対する農家の意向 : 北海道の稲作中核地帯におけるアンケート調査分析
- JAの「総合性」という問題 (特集 どうする?JAの制度改革) -- (今JAに何が求められているのか : 制度問題の視点から)
- 道産小麦の需給動向と需要開拓に関する一考察 : 北海道中小製粉A製粉(株)をを事例として
- 北海道における水田農地賃貸借の性格に関する研究 : 都府県との比較から
- 北海道稲作の現段階 : 北海道米の技術開発・ゆめぴりかへの道(5)
- JAのアグリビジネス展開と情報の産地づくり (特集 JA : 責任と期待) -- (農業・農村がJAに求める役割)
- 農業中核地帯における農協事業の展開と経営構造
- 北海道畑作地帯における後継者妻のグループ活動の変化に関する一考察
- 農業後継者における情報ネットワークの特質と地域的支援の課題
- 堀口報告ほかへのコメント
- 国際化農政期の北海道稲作 : 北海道米の技術開発・ゆめぴりかへの道(4)
- 総合農政下の北海道稲作 : 北海道米の技術開発・ゆめぴりかへの道(3)
- 激動期における農協の基本戦略 (特集 激動期に活路を拓く農協の戦略)
- 増田報告へのコメント
- 協同組合学講座の課題と展望 (新農業経済学科の課題と展望)
- 農村・農協の構造変化 (日本農業法学会平成四年度年次大会 個別報告)
- 農業政策と農業保護勢力
- 地域農業の振興と農協の事業革新 (農協の組織・事業革新を考える--全国1000農協時代を展望して)
- 農協問題--農・共・地域と農協のかかわりをいかにとらえるのか
- 書評 鵜川洋樹著『北海道酪農の経営展開--土地利用型酪農の形成・展開・発展』
- 自給粗飼料を基盤とした酪農の経営的特徴と展開にむけた課題 (2007年度[北海道農業研究会]定例研究会報告論文)
- 谷本一志著, 『農地経済政策論』, 筑波書房, 1994年, 278頁