電子密度ゆらぎのロケット観測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
昭和61年2月1日22時40分00秒に内之浦から打ち上げられた観測ロケットS-310-16号機に搭載された固定バイアス・ラングミュアプロープによって電離層電子密度の高度分布, および, 波長が3mから300mの電子密度のゆらぎが高精度で測定された。ロケット上昇時の高度74kmから93kmの領域のゆらぎのデータを周波数解析した結果, (1)ゆらぎのスペクトル指数は0.9∿1.8である, (2)ゆらぎの大きさは1∿15%である, (3)ゆらぎの大きさが最大になる高度は88kmであることがわかった。今回, 観測された電離層E層下部領域の電子密度のゆらぎは中性大気乱流の理論で説明することができる。また, プローブがロケットウェイクの端の領域に近づいた時に観測される大きな電子密度ゆらぎの特性が調べられた結果, (1)ロケット上昇時のアンテナ展張直後の低電子密度の領域から現われている, (2)ロケット下降時にはプローブが大小二つの連続した複雑なロケットウェイクの影響を受けている, (3)降下時の低高度領域では電子密度ゆらぎの信号には特にロケットウェイクの影響が認められない様な時でもその周波数解析の結果にはウェイクでの擾乱の特徴が大きく現われることが明らかとなった。ロケット降下時のプローブ観測の結果から電離層のことを検討するのは危険であることがわかる。
- 宇宙航空研究開発機構の論文
著者
関連論文
- 20pQE-10 JT-60Uのデタッチプラズマにおける電子分布関数の評価(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- プローブ計測の基礎から応用まで
- SFUによる宇宙環境の研究
- SFUを用いた飛翔体環境の研究
- 'あけぼの'に搭載された熱的電子およびこれにより得られた初期的結果
- Characteristics of Cleaning and Carbonizing Plasmas in TEXTOR
- デブリ検出用レーザーレーダーの開発
- 28p-ZE-2 負イオンによる光ガルバノ効果のプローブ計測
- 29p-YC-8 超音波とマイクロ波を用いたバブルプラズマに関する研究
- 29p-YC-6 カットオフ径以下の多極磁場型ECRプラズマ
- 2p-A-15 マイクロ波による空気放電 : 人工電離層のシミュレーション
- 2p-A-14 反転磁場つき多極磁場による電子サイクロトロン共鳴 (ECR) プラズマの特性
- 電離層プラズマ中で観測された SHR 共鳴の特性 : E 層総合観測実験のインピーダンスプローブ特性
- S-310-5号機による冬の電離層の熱的電子のエネルギー分布観測
- S-310-3号機による夜間電離層の熱的電子のエネルギー分布観測
- Ar-平行平板型RFプラズマにおける不連続現象の検討
- Influence of Electron Energy Distribution on the Measurement of Negative Ions
- 酸素中負イオンにおけるプローブ特性の検討
- 28a-ZE-2 ECRプラズマカソードによる多価イオンの生成
- 7p-YN-12 負イオンを含む非マクスウエル速度分布プラズマにおけるシース形成条件とイオン束
- 28a-YG-6 非マクスウエル速度分布プラズマにおけるシース形成条件とイオン束
- 負イオンを含むプラズマのプローブ理論(負イオン特集)
- スペースプラズマの荷電粒子計測における諸問題 : 実験室プラズマとの対比
- 負イオンを含む直流および高周波放電プラズマの計測
- 31p-WA-10 負イオン・電子ビームを含むプラズマ中のシース
- 5a-T-12 プラズマ診断用 超小型 パルスパワーイオン原
- 4.静電プローブでプラズマを探る : 4.1単探針により電子の密度と温度を測る(プラズマ実験入門IV)
- 理化学研究所プラズマ物理研究室
- 28p-ZH-8 無電子性プラズマの生成とその特性
- 28a-ZH-2 反応性プラズマ中の電子エネルギー分布
- K-9M-81 号ロケットによる E, F 層の観測結果
- Sq 電流系と熱的電子の振舞いとの関係 : K-9M-81/S-310-18 号機による測定結果
- S-520-7 号ロケットによるスポラディック E 層熱的電子のエネルギー分布観測
- S-320-7号ロケットによるスポラディックE層熱的電子のエネルギ-分布観測 (宇宙観測研究報告)
- 電離層熱的電子エネルギー分布の非マクスウェル特性 : S-310-14 号機による観測結果
- ECRプラズマ中の荷電粒子エネルギ-分布 (「ECRプラズマ(2)」(1987年11月26日開催)特集号)
- プローブによるスペースプラズマ中の電子のエネルギー分布測定における諸問題
- 7p-YN-6 カットオフ以下の寸法の多極磁場型電子サイクロトロンプラズマの特性
- スペ-スプラズマの荷電粒子計測における諸問題 - 実験室プラズマとの比較 -
- 25p-F-4 平行平板型高周波放電の巨視的取り扱い
- ラングミュアプローブ
- 負イオンを含むプラズマのプローブ理論
- ダブルシースによるプラズマ中の電極の電位制御
- 2p-A-18 負イオンを含むホロー陰極放電の機構
- 2p-A-17 負イオンを含む容量性高周波放電の機構
- 3a-TC-5 光ガルバノ法による酸素ホロー陰極型放電中の負イオン測定
- SFU環境観測用分光器
- K-9M-76 号機による冬の夜明前電離層の熱的電子のエネルギー分布観測
- K-9 M-67号機による夏の夕方時における電離層熱的電子のエネルギー分布観測
- プラズマ中電子エネルギー分布のプローブ測定法
- プラズマ・ガンにおけるStagnation Probe特性
- Multicusp Type Electron Cyclotron Resonance Ion Source for Plasma Processing
- Evaluation of Ion Temperature Using Ion Sensitive Probe in the Boundary Plasma of the JFT-2M Tokamak
- Measuring Method for Mach Number in Tokamak Edge Plasma Using Probes
- Simultaneous Measurements of Plasma Flow and Ion Temperature Using the Asymmetric Double Probe
- Direct Measurement of Ion Behavior using Modified Ion Sensitive Probe in Tokamak Boundary Plasam
- Criterion for Sheath Formation in Negative Ion Plasma with Electron Beam
- ECRプラズマによる炭素コーティングII
- S-310-20 号ロケットによる D 層の負イオン測定結果
- プローブ法による低温プラズマの診断
- ECRプラズマによる炭素コーティング膜の評価
- 負イオンを含むプラズマ中のシ-スのボ-ム限界 (平成3年度理研シンポジウム「プラズマの基礎過程--最近のシ-ス問題」(1991年12月16日開催)特集号)
- シ-ス形成の基礎概念 (最近のシ-ス問題)
- 電子密度ゆらぎのロケット観測
- 1G6-33 総合的な学習の時間と科学の祭典の融合の試み
- Experiment on the Anisotropy of Electron Temperature in ECR Plasma
- Probe Diagnostics in Negative Ion Containing Plasma
- 10a-J-8 電子ビーム・プラズマ系での波の抑制とエネルギー分布
- シース形成の基礎概念