<論文>Real Time Linuxを用いた流星バースト通信システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have constructed the Meteor Burst Communication (MBC) systems based on MS-DOS up to now. It is known that MS-DOS is single task operating systems. Therefor, we could not use some useful software based on MS-Windows or PC UNIX. To regrettable, neither MS-Windows nor PC UNIX is suitable for Real Time Processing. However, Real Time Linux suited for Real Time Processing is published at 1997. We attempted to develop the MBC systems on Real Time Linux with AT compatible personal computers and commercial Soundcards. This system is constructed with MBC Application and MBC modem as Realtime Task (RT) module. As a result, we confirm availability of the systems developed on such a simple hardware and Real Time Linux.
- 沼津工業高等専門学校の論文
- 2001-01-31
著者
関連論文
- 南極域における低VHF帯トーン伝送実験(宇宙利用システム)
- トーン信号伝送による南極大陸の流星バースト通信路の観測実験について(測位・航法及び一般)
- 流星バースト通信路観測システムの構築
- 第45次南極地域観測隊における流星バースト通信によるデータ伝送実験(宇宙利用システム)
- B-2-35 南極におけるVHF帯域電波伝搬路の統計的性質(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,通信1)
- B-2-34 南極大陸におけるMBCトーン送受信実験結果の解析(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,通信1)
- B-2-33 南極における2種のMBCシステムによるデータ伝送実験結果の比較(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,通信1)
- B-2-32 MBCシステムRANDOMによる南極地域でのデータ伝送実験(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,通信1)
- 第43, 44次南極地域観測隊における流星バースト通信設備を用いたデータ伝送実験(宇宙利用システム)
- B-2-13 南極大陸における MBC トーン送受信実験の中間報告
- B-2-12 南極大陸における MBC データ伝送実験結果の中間報告
- B-2-24 南極用流星バースト通信路観測システム
- B-2-23 南極大陸における流星バースト通信実験の概要
- 流星バースト通信におけるプローブ電力と通信路特性の関係
- VHDL言語学習教材の作成と評価
- B-2-15 流星バースト通信路特性の南極と中緯度の比較(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 電子制御工学科における技術者教育プログラムへの導入(2)
- 電子制御工学科における技術者教育プログラムへの導入(1)
- システム開発教育の1年化とMIRS標準機の開発
- 自律移動ロボット開発カリキュラムにおけるドキュメント管理について
- Real Time Linuxを用いた流星バースト通信システムの開発
- 電子制御工学科課外学習活動としての各種イベントへの参加
- 沼津高専の自律移動ロボット開発教育への取り組み
- 電子制御工学科の自律知能ロボット開発教育
- 高専教育における知能情報システム開発
- 国内に於ける流星バースト通信路の特性
- トマトの茎液流計測センサの検討
- 膜式白金測温抵抗体を使用したヒートパルス式トマト茎液流センサの評価
- 流星バースト通信によるサロマ湖・札幌間気象データ伝送実験
- 補数の可視化に関する一考察
- 流星バースト通信によるデータ収集システムの特性解析
- 中継機能を有する流星バースト放送システム