<論文>光ガイド自動高温粘度計測システムの制作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The viscosity-measurement at high temperature can be performed with high accuracy and reproducibility. Since this system is effective in the measurements at high temperature, it is confirmed quit powerful in studying not only the sol-gel trasition of polysaccharides, but also thermal denaturation of proteins and melting of double stranded DNA. etc.
- 沼津工業高等専門学校の論文
- 1998-01-31
著者
関連論文
- 沼津高専テニス部の現状
- Konjac-glucomannanのアセチル化,およびそのゲル化機構について
- (65)沼津高専における物質工学科材料化学実験(第14セッション 教育システム-IV)
- 科学・技術英語の教育II : 文法構造の再構築
- Dioscorea bulbifera Lの薬理効果成分とくに降血糖効果について
- 光ガイド自動高温粘度計測システムの制作
- Conformational Studies on Viscous Polysaccharides
- テングサ細胞膜多糖類,とくにセルロース画分について
- 寒天成分アガロース,アガロペクチンの電気泳動的挙動
- 高温反応性スパッタリングによるPbS薄膜
- 高温反応性スパッタリングによるZnxCd1-xS混晶膜の製作
- 高温Sulphur vapour中におけるReactive sputteringによるCdS膜の製作
- 反応性スパッタリングによるCdS膜
- 高温雰囲気中における反応性スパッタリング