定常氷床の理論的断面(2次元モデル)(英文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
氷床の断面形状に関するNyeの理論を,氷床内の氷質量保存の原則に基づいて改訂した. Nyeの氷床模型,さらにそれを改変したHaefeliの氷床模型の双方とも,質量保存則を満足せず,したがって両氷床模型とも定常状態を保ち得ないからである.新たに提案する理論においては,氷床中の氷質量保存法則を[numerical formula]で表し,NyeおよびHaefeliの仮定bx=uhとは異なる。ここに,cosθ・dis=dx, -dh/dx=tanθ, またbとh(x)はそれぞれ氷集積速度および氷床面の高さを表す。理論的計算の結果,定常氷床断面形状は[numerical formula]で与えられる(図2).ここに,x=0でh=H,またx=Lでh=0を以ってHおよびLを定義してある.この新定常氷床模型は,もちろん氷床内の氷質量保存の条件を満足するし,積水域と剥水域の境に当たる定常点を量的に定め得るほか,氷床内の氷流の流線分布(図3)を求めることができる.現在,もっとも詳しく測定されているグリーンランドの氷床断面と新定常氷床模型を比べた結果,両者の一致は十分満足できると結論できる(図4).
- 国立極地研究所の論文
著者
関連論文
- 第5次南極地域観測隊地磁気部門報告
- 南極オキアミ現存量に関する基本問題(英文)
- 南極隕石ALH-77219メソシデライトの磁気分析(英文)
- 南極域における1960-1975年間の地球磁場永年変化(英文)
- FOREWORD
- Preface(第1回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム(Part I))
- 日本における噴火予知計画について
- 定常氷床の理論的断面(2次元モデル)(英文)
- Foreword(第1回南極環境科学シンポジウム(1976年9月27日)
- Foreword
- Foreword
- リュッォツ・ホルム湾東岸の岩石に関する古地磁気学的研究(超高層物理部門)(南極シンポジウム)
- 南極大陸周辺における地球磁場永年変化(超高層物理部門)(南極シンポジウム)
- 南北両極地域の地磁気活動間の関係(超高層物理部門)(南極シンポジウム)