<資料>資源回収から見た乾電池中の有価金属
スポンサーリンク
概要
著者
-
南條 道夫
Faculty of Engineering, Tohoku University
-
南條 道夫
東北大学選鉱製錬研究所
-
南條 道夫
Faculty Of Engineering Tohoku University
-
竹中 伸也
(株)荏原総合研究所
関連論文
- 硫酸塩晶析分離法による磁石スクラップからのサマリウムおよびネオジムの分離回収 -希土類磁石材料のリサイクリングに関する基礎的研究(第2報)-
- 飛灰混合溶融におけるスラグ中のPb含有量の低減
- 塩化法によるカルダサイトからのジルコニウムの分離
- Nb-Ti スクラップリサイクルの工業化試験 (II) : ニオブアルコキサイド合成および Nb_2O_5 微粒子製造試験
- Nb-Ti スクラップリサイクルの工業化試験 (I) : Nb-Ti スクラップの塩素化物精製試験
- タンタルコンデンサスクラップの塩化処理 : レアメタルのリサイクルに関する研究 (IX)
- 蛍石選鉱の現状と問題点
- レアメタルの精製錬 (II) ニオブ (IV), ニオブ機能材料
- レアメタル資源に関する研究 (IV) ブラジル, Vale do Ribeira 産カーボナタイトのキャラクタリゼーションと処理法の検討
- 硫酸塩水溶液中のSm2(SO4)3およびNd2(SO4)3の溶解度--希土類磁石材料のリサイクリングに関する基礎的研究