タイ国における肺結核の現状 : 肺結核外科を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文は国立情報学研究所の学術雑誌公開支援事業により電子化されました。I was in Thailand from Dec. 13,1964 till Feb. 1,1965 to investigate the present condition of pulmonary tuberculosis from the standpoint of surgical treatment. As the result, I have been able to obtain the following conclusion. 1) It is said from the report of Tuberculosis Control Division in Thailand that about 6% of all Thai peopele show abnormal findings in X-ray of chest, about 4% need the treatment for tuberculosis and about 1% have tuberculous cavities or have positive sputa. 2) From my investigation, it seems that chemotherapy would not be effective in abot 30% of the case in which cavities or positive sputa are found, because the insufficient chemotherapy with only INH, PAS and Tb 1 has to be performed by the economical condition and most of the above cases have cirrhotic cavities for which even the most excellent chemotherapy are often ineffective. Therefore, to eradicate of tuberculosis in Thailand, it may be necessary to treat these cases surgically. 3) There are two hospitals for surgical treatment of pulmonary tuberculosis in Thailand and about 200 cases per year are operated surgically. However, most of the beds in the both hospitals are occupied by the far-advanced cases and it is not so easy to find out the case with good indications for surgical treatments. As the result, the rotation of bed for surgical operation is insufficient and the function of the surgical division is much disturbed. 4) As is well known, methods available for surgical treatment of pulmonary tuberculosis are pulmonary resection, thoracoplasty and cavernostomy, and for the far-advanced cases, cavernostomy can be available even when pulmonary resection and thoracoplasty are impossible. But, in Thaiand, only pulmorary resection and thoracoplasty are being done. This is a cause of those beds for surgical treatment are occupied by patients with far-advanced tuberculosis and the rotation of bed is apt to be stopped, because many cases of far-abvanced in Thailand have no indication for pulmonary resection or thoracoplasty, but have only the indication for cavernostomy. 5) In fact, we can find the indication of pulmonary resection and thoracopasty in only about 10% of all patients of Central Chest Hospital and on the other hand, we can find the indication for cavernostomy in over 30% of the same group of patients. 6) Therefore, it can be said that, if cavernostomy is performed in suitable patients among these far-advanced cases, the rotation of bed in this hospital will be better and this will help to eradicate tuberculosis in Thailand.
- 京都大学の論文
著者
関連論文
- 喀血患者で隆起性病変を呈した扁平上皮異形成症と思われる 1 例
- 担癌生体における β-aminoisobutyric acid の意義について
- 1 乞指針其他コンサルティション(第 II 部症例検討会)(京都大学結核胸部疾患研究所昭和 42 年度学術講演会)
- Pulmovary blastoma の臨床的検討 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- α-Fetoprotein 高値を示した肺癌の1例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌における気管気管支形成術の経験 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 縦隔海綿状血管腫の一例
- 進行性肺癌に対する非根治切除の意義 : 非根治手術による長期生存例
- 原発性肺癌における放射線療法後の喀血死
- 119.ツベルクリン・アレルギーの受身伝達に関する研究(第4報) : 血液交叉循環法を用いたウサギにおけるツベルクリン・アレルギー伝達の試み(遅延型アレルギー)
- 示-45 原発性肺癌に対する腫瘍マーカーとしての血清CEAとFerritinの意義
- ロ-218 肺癌とalpha-fetoprotein
- 48 気管形成術の術式適応に関する検討(気管・気管支の形成 (II))
- 肺癌患者中のβ-aminoisobutylic acid(BAIBA)測定の臨床的意義 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- BCG-CWS局所大量投与が著効を示した腺癌の1例 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- I-D-59 肺腺癌産生蛋白の免疫組織学的検討
- ベンツピレン投与によるヌードマウス移植ヒト気管支の発癌実験
- 肺腺癌産生蛋白の免疫組織学的検討
- 発言 : YAG-Laser の Endobronchial Surgery への応用([□!A] YAG Laser を中心に, 2. 実際, Endoscopic Surgery, とくに Endoscopic Laser Surgery をめぐって)
- 第 2 篇肺癌手術時における選択的経リンパ行性制癌剤投与法の研究(選択的経リンパ行性制癌剤投与法に関する研究)
- 第 1 篇選択的経リンパ行-制癌剤投与法の実験的研究(選択的経リンパ行性制癌剤投与法に関する研究)
- 中心性肺癌の実験的研究 : N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidineによる家兎気管気管支癌の発生
- 肺癌局所リンパ節のImmunoglobulinに関する免疫組織学的研究
- 肺癌に対するLimited Operation : 司会のことば
- 118 再発肺癌に対する再切除術
- 生体高分子合成高分子複合体 (バイオマテリアルサイエンス-1-酵素,抗体,細胞の機能制御とその応用) -- (組織反応の制御)
- 気管軟化症の手術手段とその適応(気管・気管支形成術の問題点)
- I-C-32 肺癌患者のT-cell subsetに関する検討(第2報)
- Monoclonal antibodyによる,肺癌患者T-cell subsetに関する検討(第1報)
- 免疫化学療法(4)免疫賦括剤の血中リンパ球に対するin vitroにおける刺激効果
- ロ-228 肺癌組織中におけるCEAとFerritin産生の免疫組織学的比較検討
- ON A CAUSE OF POSTOPERATIVE TRANSIENT HYPOALBUMINEMIA : INADEQUATENESS OF HOMOLOGOUS SERUM ALBUMIN FOR THE HOST
- この症例の手術適応と術式の選択 (縦隔の悪性腫瘍) -- (前縦隔の悪性腫瘍(手術適応と術式の選択))
- 免疫アジュバントOK-432の基礎的、臨床的評価
- 肺癌診断とCT
- 外科療法の歴史的概説
- 医療と健康管理における意思決定の根拠 (第57回日本結核病学会総会) -- (医療と健康管理における意志決定の根拠)
- 気管支学会について最近思うこと
- 創立 40 周年を迎えて
- 開発途上にある国々に対するわが国の医療協力のあり方
- タイ国における肺結核の現状 : 肺結核外科を中心として
- 結核性肺空洞に対する空洞形成術 : 手術成績と適応の限界について
- 外科療法の歴史的概説
- 外科的難治肺結核症例における2,2-(ethylendiimino)-di-1-butanolの価値
- 化学療法の発達した現在における肺結核外科的療法
- 気管支内腔にポリープ状に進展した乳頭状腺癌の1例 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 67 Ethyl-Stains-allによる肺腺癌の検討
- 医療と健康管理における意志決定の根拠 (第57回日本結核病学会総会)