統合教科における教材の構造と子どもの認識のあり方に関する考察: -生活科の"通時態的"授業単元における"総合性"の検討を通して-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は,統合教科に特有な教材構造と,そこで成立する子どもの認識のあり方を考察し,統合教科において子どもの認識の総合性が実現されるために求められる要因を明らかにすることを目的とするものである。ここでは,典型的な統合教科の一つとして我が国の「生活科」を取り上げ,その内容構成のあり方を考察することを通して,この目的にアプローチしている。生活科は,その特徴の一つとして,教科内容の総合的性格を謳っている。たしかに,生活科の特徴は内容の総合的性格のみにつくされるものではないが,生活科の総合的性格を明らかにすることは,それが子どもの日常的な生活空間の教育的意義を汲み取るための方法論を明らかにすることに連なるという点,さらに,中学年以降の学年段階において実施される諸教科授業の基盤としての意義を生活科が担っているという点で重要であると考えられる。本稿においては,とくに,従来の社会科および理科の両教科にわたる内容を含み込む授業単元において,“総合的”な内容がいかにして構成されるのか,また,子どもの中において“総合的”な認識が成立するためにはいかなる配慮が求められるのかを“具体性”および“直接性”の概念の検討を通して明らかにしている。This paper considers the next as a purpose.At firt,I clarify the characteristic structure of teaching-materials of“integrated subject”,and I clarify the structure of children's recogintion which is concluded in“integrated subject”.And then,I investigate some elements that are necessary for the children's synthetical recognition.I think the“SEIKATSU-KA(a subject related to children's life)”is a typical“integrated subject”.Therefore,I consider the principle of composition of SEIKATSU-KA's contents.Especially,I take up a lesson unit of SEIKATSU-KA which contains contents that are related to both of“SHAKAI-KA(social studies)”and“RI-KA(science)”.By analysing this lesson unit,I clarify come elements that are necessary for making children's recognition“synthetically”.
- 大阪教育大学の論文
著者
関連論文
- 情報処理・活用能力の形成に関与する諸要因の抽出と関連構造の解明 (3) : 情報的環境の補正による実体的環境の認識へのアプローチ
- 情報処理・活用能力の形成に関与する諸要因の抽出と関連構造の解明(2) : 伝達される情報の量と質との関係性
- 情報処理・活用能力の形成に関与する諸要因の抽出と関連構造の解明(1) : 情報処理・活用能力に関する事例的考察
- 知識獲得過程における不可視領域としてのメディア : 情報価値生成過程への情報学的接近(1)
- 郷土概念の現代的解釈に基づく郷土教育実践の再構築 : 経験される対象としての郷土の変化と郷土における経験の変質
- 授業におけるインターネット利用の必要性と有効性 : コンピュータ設備の実態とインターネット有効利用の指針
- メディア・リテラシー育成の視点からのメディア考察 : 新聞報道における情報価値の創出
- 情報化社会における子どもと教育(2) : 命あるものと接することの意義
- 情報化社会における子どもと教育(1) : 子どもの遊びの変遷とニューメディア
- 社会科学習における"基礎・基本"の意義とそのはたらきに関する考察 -小学校第4学年社会科授業単元「橿原バイパスと京奈和自動車道」の分析を通して-
- 統合教科における教材の構造と子どもの認識のあり方に関する考察: -生活科の"通時態的"授業単元における"総合性"の検討を通して-
- 統合教科の内容構成原理に関する考察 : 郷土科教授および事実教授における内容構成の基盤となるもの