<原著論文>畜肉ソーセージの品質と消費者嗜好の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,ソーセージの品質と消費者嗜好の関係を総合的に捕らえ,評価方法を確立し,商品開発のあるべき方向性について示唆を与えることを目的とした。まず,市販のソーセージ22種について,水分,粗蛋白,粗脂肪,全糖量,遊離アミノ酸,灰分,塩分の定量分析を行った。また,テンシプレッサーによる破断強度の測定を行なった。官能評価では,学生パネル約200名と専門家パネル6∿12名の2種類のパネルを構成した。試料は,一般成分と物性を測定した試料と同じものを用いた。評価項目は,香りについて,風味について,テクスチャーについて,味について,さらに高級感,飽きやすさなどに関する38項目とした。客観的にソーセージの品質特性を探るために,質問項目の中から成分値と対応しているものを選択し,その関係を調べた。さらに,学生164名を対象に,一般的な食嗜好傾向と食行動に関する意識調査をおこなった。そして,相互の関連性について解析した。
著者
関連論文
- マイタケ抽出液と低温スチーミング調理併用による食肉軟化について
- 低温スチーミング調理による植物性食品の成分と食味の変化
- 低温スチーミング調理とキノコプロテアーゼを併用した食肉の軟化に関する研究
- 低温スチーミング調理による中肉の性状と食味の向上
- 佐渡海洋深層水の稲作への利用
- 佐渡の海洋深層水の農業への活用 : 牧草と枝豆と人参の場合
- 畜肉ソーセージの品質と消費者嗜好の解析
- 米粉を用いたパスタ(クッキングルーム)
- 高齢者の咀嚼力と日常食事の物性との関係について
- P-061 味覚情報に基づく咬筋活動パタンの分類(ポスターセッション,2012年度日本味と匂学会第46回大会)
- P-064 グミの呈味成分による咬筋活動パタンの分類(ポスターセッション,2013年度日本味と匂学会第47回大会)