5-メルカプト-3-フェニル1,3,4-チアヂアゾール-2-チオンを使用する10^<-6>Mレベルのビスマス(III)の抽出・吸光光度定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The proposed method is based on the formation of a precipitate by reaction of Bi (III) with 3-phenyl-5-merucapto-1,3,4-thiadiazol-2-thion (bismuthiol II) and the extraction of the precipitate from aqueous solution in the presence of acetate into benzene. The recommended procedure is as follows. Place 1 ml of 0.05 M bismuthiol II and 100 ml of Bi (III) solution (up to 2.5×10^<-6> M) in a 200-ml separating funnel and allow the solution to stand for 7 min. To the mixtures, add 2 ml of an acetate buffer solution (1 M) of pH 5.6 and 10 ml of benzene. Shake the funnel for 3 min. After standing for a certain period of time, measure the absorbance of the organic phase at 335 nm against benzene. The calibration graph for Bi (III), absorbance vs. concentration of Bi (III), gave a straight line up to 2.5×10^<-6> M (0.52 ppm). An apparent molar absorptivity of Bi (III) at 335 nm is 4.6×10^5 l mol^<-1>cm^<-1>. The proposed method was successfully applied to the determination of Bi (III) in medicines.
- 東海大学の論文
著者
関連論文
- 着色・懸濁試料中のL-アスコルビン酸の高感度フローインジェクション分析
- セリウム(IV)との反応に対するアルコールの添加効果と生成されたセリウム(III)の蛍光測定を利用したL-アスコルビン酸と亜硫酸イオンの定量
- メチレンブルーを用いる微量シアン化物イオンの抽出吸光光度定量
- イオン選択性電極を用いる地熱水中の極微量ヨウ化物イオンの定量
- HPIC-AS5陰イオン交換カラムを用いるサプレッサー型イオンクロマトグラフィーにおける溶離剤の効果
- 無機硫黄陰イオン混合物の迅速・高感度イオンクロマトグラフィー
- テトラチオシアナトコバルト(II)酸アンモニウムを用いる微量非イオン界面活性剤の抽出 : 吸光光度定量
- シリカODSカラムを用いるイオン相互作用クロマトグラフィーによる鉄(II, III)イオンのシアノ錯イオンの測定
- 過マンガン酸イオンによる酸化を利用する微量トリチオン酸イオンの吸光光度定量
- 微量硫化物イオンの間接滴定に対する硫化ビスマス(III)の沈殿生成と過剰ビスマス(III)のキレート滴定の利用
- ビスムチオールIIを用いる亜硝酸イオンの抽出 : 吸光光度定量
- チオ硫酸イオンの生成とそのヨウ素との反応を利用する遊離硫黄の吸光光度定量
- チオシアン酸イオンを用いる銀(I),銅(II)及び水銀(II)混合物中各成分の間接吸光光度定量
- 硫化物イオンのHPLCにおける硫化物イオンからのテオシアン酸イオン生成の効果
- ヨウ化銀の生成とメチレンブルーを用いるジシアノ銀(I)酸イオンの溶媒抽出によるヨウ化物イオンの吸光光度定量
- セリウム(III)の蛍光測定によるチオ硫酸イオンの高感度測定におけるエタノールの添加効果
- テトラチオン酸イオンのシアン分解とチオ硫酸イオンおよびチオシアン酸イオンのイオンクロマトグラフィーに基づくテトラチオン酸イオンの分析法
- チオシアン酸銅(I)の沈殿分離法による銅(2)の間接吸光光度定量
- 硫黄化学種のサプレッサー型イオン交換クロマトグラフィーにおける芳香族ポリカルボン酸塩溶離剤
- ヨウ化物イオン、チオシアン酸イオン及びチオ硫酸イオンのイオンクロマトグラフィーにおける細い分離カラムの有用性
- チオシアン酸鉄(III)錯イオンの生成とその吸光度測定に基づく極微量のチオシアン酸イオンのフローインジェクション分析
- 5-メルカプト-3-フェニル1,3,4-チアヂアゾール-2-チオンを使用する10^Mレベルのビスマス(III)の抽出・吸光光度定量
- シリカODSカラム-イオンクロマトグラフィーによるジシアノ銅(I)酸イオン, ヘキサシアノ鉄(II)酸イオンおよびヘキサシアノ鉄(III)酸イオンの溶出分離に対するシアン化物を含む溶離液の効果
- チオシアン酸鉄(III)錯イオンの吸光度測定を利用するチオシアン酸イオンの一流路循環型フローインジェクション分析法
- 保持の弱いイオン種のイオンクロマトグラフィーにおけるシリカODSカラムとテトラ-n-ブチルアンモニウム塩イオン対試薬の利用
- 陽イオン交換膜サプレッサーによる電気伝導度減少を利用する酢酸, 吉草酸, 乳酸及びギ酸のイオンクロマトグラフィー
- 1,3,5-ベンゼントリカルボン酸塩溶離剤を用いるヨウ化物イオンのサプレッサー型イオンクロマトグラフィー
- サプレッサ-型イオンクロマトグラフィ-による無機硫黄化学種の分離定量
- 過マンガン酸イオンの酸化作用を利用するチオ硫酸イオンの吸光光度定量
- ヨウ素を用いる清涼飲料水中のL-アスコルビン酸の吸光光度定量
- 過マンガン酸イオンの酸化作用を利用する微量ヘキサチオン酸イオンの吸光光度定量
- 三酸化ビスマスナトリウムによる酸化を利用する微量マンガン(II)の吸光光度定量
- テトラチオン酸イオンのアルカリ分解吸光光度定量
- シアン分解・溶媒抽出による微量チオ硫酸イオンの吸光光度定量法